【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

16
Comment

【2899511】イクメンが少ない国の経済は発達しない!?

投稿者: ギリシャ、イタリア、スペイン   (ID:p8D4BRs4A3g) 投稿日時:2013年 03月 16日 08:05

日本のイクメン人口はギリシャ、イタリア、スペインと同じ割合だそうです。


そして、アメリカ、フランス、ノルウエーはイクメンが多い国。


イクメンを増やして、女性も社会に出て働かないと、経済にとっては大きな損失のようですね。


今朝のJーwaveで言ってた受け売りですが、とても興味深いと思いました。

ゲストのファザリングジャパンの代表の方の言葉に思わずラジオの前でうなづいてしまいました。

「小学校には全員入れるのに保育園には入れないというのはおかしい。」

そして、保育園を増やすためのデモなどに母親しか参加していないのもおかしい。
「これはママだけの問題じゃなくて、パパの問題でもあるんです。」と。

確かに企業に育ててもらって仕事ができるようになった女性が子育てのために家に入ってしまうのはもったいない話です。

日本経済のため、というと大げさかもしれませんが、「子育てはみんなで」という意識はもっと浸透させていかないといけないのではないか?と思いました。


まだまだイクメンに対する偏見もあります。特に「女性の敵は女性」、と言いますが、女性からの視線が日本では厳しい気がします。

でも、いつまでもそんなことをしていたら、自分の首を絞めることになるのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2900585】 投稿者: 通りすがり  (ID:TglPvVxp5rA) 投稿日時:2013年 03月 17日 09:12

    保育園に関しては、アメリカじゃ月額12万くらいが当たり前。
    日本で待機児童と騒いでる人々は月額3万~5万とかで利用できる認可保育園に入れないと騒いでるだけ。
    金を出す気があるならば入れる保育園は日本にもいくらでもある。

  2. 【2900890】 投稿者: とみ  (ID:6lGrSjoZYIc) 投稿日時:2013年 03月 17日 14:17

    高級取りの人ほど認可保育園に入れて、3人以上子育てしてる人が多かったりする。しかも、安い認可保育園の方が園庭が広くて、プールやホールもあったり環境もよかったり。収入が高い人には、たくさん負担してもらえばもっと保育園ができるのではないかな?あぶれた人が払うのではなく、12万でも難なく払える人に払ってもらう仕組みにしないと。

  3. 【2900932】 投稿者: 待機児童の問題  (ID:mgRuKPF3NZ2) 投稿日時:2013年 03月 17日 14:49

    保育園10年選手ですが、待機児童デモにはびっくりしました。
    時代はすっかり変わりましたね。

    上は0歳から認可園に入っていましたが、下はこのご時世に加えて、育児休暇を長めにとったことと
    時短勤務が響いてながらく無認可園のお世話になりました。
    このままでは、無認可園から幼稚園に通うダブル通園かと覚悟していましたが、3歳から空きができて
    認可園に入園できました。

    012は園庭はいらないのだからビル中でもいいし、実はこの年齢は無認可園の方がお安いのです。
    ただし、託児中の死亡事故は、SIDSの好発年齢を抱えていることもあり、人員の少ない無認可園の方が多い。
    だから、ビル園の安全基準や人員を単純に認可園並にすればいいのにと思うのですが。

    また、345になれば一定の人数が幼稚園に抜けるし、潜在的な利用希望者はもっと多いと思います。
    パートや時短正社員が利用しやすいように、幼稚園の延長保育に保育園増園にかかるだろう補助金を廻せばいいのに。

    認可、無認可、で安全基準に差をつけたり、幼保一元にこだわるから先にすすまないのだと思います。

  4. 【2900940】 投稿者: 紅の梅  (ID:HPYoMNL837A) 投稿日時:2013年 03月 17日 14:56

    認可保育園が増えないのは、単にお金の問題でしょう。
    現行の制度の下では認可する以上、自治体がその運営費の半分を負担することになるため、おいそれと認可できないのです。
    であれば、自治体の負担をなくし、代わりに保育料を民間並の高額に設定した準認可園を作れば良いのですが、何故か国も自治体もそこには手を出そうとしません。

  5. 【2900955】 投稿者: 紅の梅  (ID:zudJSUdJhA2) 投稿日時:2013年 03月 17日 15:10

    こ、こんな所にもニセ紅の梅の名がっ!?
    しかし「イクメン」を「イケメン」と読み間違えていました。
    今まで「イケメン」の話だと思っていたので、このスレッドに全く目を通していなかったのですが・・・。

  6. 【2900965】 投稿者: 紅の梅  (ID:zudJSUdJhA2) 投稿日時:2013年 03月 17日 15:21

    せっかく来たついでですから、一つだけ意見を書いていきます。


    今のマスコミの異様な反日売国ぶりや教育界の腐敗ぶりを見ると、我が子の養育を他人に丸投げしてしまうのは非常に危険だと思います。むしろ今こそ家庭教育の重要性を見直して、母親の力で我が子を組織洗脳から守る努力をすべきなのでは?


    >日本経済のため、というと大げさかもしれませんが、「子育てはみんなで」という意識はもっと浸透させていかないといけないのではないか?と思いました。

  7. 【2900976】 投稿者: ID:zudJSUdJhA2さんへ  (ID:OwGrXgnknXY) 投稿日時:2013年 03月 17日 15:38

    皆、真面目に話をしているのだから、ふざけたレスなら余所でやっていただけませんか?
    迷惑です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す