【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

2
Comment

【5172378】働き方改革と個々の能力差

投稿者: 疑問   (ID:nitPgF9KsUM) 投稿日時:2018年 11月 03日 06:29

残業を減らす事、良いことだと思います。
女性が輝く職場、理想的です。

個々の能力が異なるのに、同じ就業時間で同じパフォーマンスができるのでしょうか。その評価は誰がするの。
能力が低い人は、産休育休とって復活しても、仕事育児家事を熟せず、職場でも保育施設でも家庭でも迷惑をかけています。
ノーベル賞受賞者の会見で「内助の功」を賞賛されます。研究に没頭し家のことは全て妻任せ。受賞者の方は違法残業という観念など微塵も無く研究に邁進されたのでしょう。勿論並外れた能力の持ち主であったことは間違いないです。受賞者の妻たちは総じて能力が高いですが(同じ大学や研究室出身など)そのほとんどが専業主婦をしています。彼女たちも働いていれば相当な能力を発揮していたはずです。

働き方改革は、能力が高い人たちを抑え込み能力の低い人たちを助け、平均的な日本人を量産する制度ですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5172383】 投稿者: 虫さん  (ID:UcnhyoZG/5E) 投稿日時:2018年 11月 03日 06:39

    アリだかハチだか、働き組を観察すると2割はサボっているそうですね。
    その2割を取り除くと、残りのサボらないグループの中からまた2割はサボります。

    全員がベストパフォーマンスで働くと、不慮の事態の時に全滅してしまうので、余力を残すグループが必要だとか。

    多様性のある社会の方が持続可能のようです。

    かくいう私自身はずっと働きバチ兼女王バチですが、パフォーマンスの悪い人でも良いところは必ずあるので、今管理職として、そういう部下を活かす方法を考えるのが楽しいです。

  2. 【5172534】 投稿者: 色々あっていい  (ID:/vNvi8rA.Tw) 投稿日時:2018年 11月 03日 09:54

    私自身は妊娠してからずっと専業主婦です。

    正直 近くに頼れる親はおらず、子育てはほぼ一人でしてきました。

    夫は激務で毎日帰宅は遅く、週末は疲れ果てている状態でした。

    子供は大変な虚弱体質でしょっちゅう熱、風邪、そして喘息、肺炎で入院と、とにかく体の弱い子で大変でした。

    私が専業主婦だからなんとか乗り切れたものの、それでもいっぱいいっぱいの子育てでした。

    子育てしてフルタイム勤務は正直無理がありすぎる。
    近くに実母がいたり、なんらかの手助けがないと無理ですよ。

    どこにも預ける先のない人もたくさんいます。

    子供が小学校卒業まではなんとか母親が家に居られるシステムを作らないといけないと思います。


    あ、でも有能な女性の場合はもったいないか、、、

    有能な女性の場合は実母と近居か同居して子育てを丸ごと引き受けてもらうしかないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す