【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

5
Comment

【5323931】大阪府立小中校スマホ校内持参OKへ

投稿者: おいおい   (ID:FDmF1Nj.mRY) 投稿日時:2019年 02月 19日 14:39

私立小中通学遠いならまだしも公立でいるかな、

大阪北部地震がきっかけだけどーー校内持参どうかあ。

中学受験組なので小4からガラケー持たせたけど通塾のときだけ。小学校は持たせようと思わないなあ。

先生が預かる訳でもなく、。みんなが持ってるからーーーーで持たせてしまうのかな。

小学生も大変だわ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5324692】 投稿者: アホアホ文科省  (ID:D.wSDp8E9hk) 投稿日時:2019年 02月 19日 21:50

    ありえません。
    しかも文科省も大阪府の動きを見て
    小中学校へのスマホ持込禁止を解除する可能性があるとか。
    デメリットのほうがあまりにも大きすぎます。
    現場は大混乱するでしょう。盗難やら、壊されたやらのトラブル。ネットでのいじめも加速する。
    スマホ見ながら登下校する小学生の姿も今から目に浮かびます。
    大問題だと思います。

  2. 【5329961】 投稿者: 日本は遅れているそうで  (ID:bZA2iauSa/6) 投稿日時:2019年 02月 23日 02:39

    7、8年前ですが海外では小学校高学年からスマホの持ち込みOKでした。学内の使用は禁止でしたが、帰宅途中に親との連絡用に使ってました。中学では授業中は使用できませんが(許可がない場合)休み時間なら使用OKです。リサーチに必要なときが多く、無いとライブラリーに行くことになり非常に不便でした。世界的には『むやみに禁止するよりモラルを教えろ』の流れです。ちょうど今Diamond onlineに記事が載ってます。参考になるのでご覧になっては。

    “「小中学校スマホ持ち込み禁止」の見直しに覚える強い違和感”

  3. 【5331471】 投稿者: なんで?怒  (ID:3fOzw.4ZYAw) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:05

    寧ろ私は、酒やタバコが成人まで禁止のように、18歳まで携帯を持つのを禁止にしてほしいと思ってますけど。

  4. 【5331489】 投稿者: なんとも言えないが  (ID:7.8lQx4MWxM) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:23

    大阪の学校事情を知らないのでそれをどうこうは言えないが、スレ主の言う「私立ならいざ知らず」は違うと思う。私立で要るなら公立も要るでしょう。同じ小学生なんだから。

    個人的には15才までスマホなど高機能のIT機器は所持使用禁止にすべきと思う。それ以降は働く子もいるから15才まで。
    自分で責任もって扱いきれない子は持つべきではない。
    こどもの連絡手段の確保は自分も関東で震災を経験して痛感したので、最低限の機能を備えた携帯電話は持たせたいとは思う。

    外国の例を出す方。
    ここは日本なので。諸外国に倣う前に整備すべきことが山ほどあるので無理だと思います。

  5. 【5334248】 投稿者: 私立なら    (ID:o5SQamN7e06) 投稿日時:2019年 02月 26日 08:05

    私立ならというのは通学距離、交通手段使うからってことでしょう。

    公立小中はだいたいが徒歩圏内。どんな状況か把握しやすいとおもいますが。

    給食費滞納しても子供にスマホ持たす親が出てきたり、スマホのせいでいじめられたとかクレーマーが出てこなきゃいいけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す