【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

276
Comment

【5523595】皇位継承検討へ有識者会議 年内設置、現行順位は維持

投稿者: 皇室を大切に思っている国民のひとり   (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 07月 29日 12:09

7/27(土) 19:09配信 共同通信
政府は安定的な皇位継承策を協議する有識者会議を年内に設置する方向で検討に入った。議論の前提として現在の皇位継承順位は維持した上で、その後の具体的な安定継承策について女性・女系天皇の是非や皇族減少対策を議論する見通しだ。前提条件なしに女性・女系天皇に関する議論に踏み込み、今の継承順位を変える事態となれば、皇室制度が揺らぎかねないと判断した。政府関係者が27日、明らかにした。

読売新聞でも同じニュースが掲載されていました。
政府のトップがわかっていてくれてよかったです。
誰がふさわしい、とか、ナンセンスな投稿が相次ぎうんざりしていました。

眞子様のご結婚に関して国民の関心は続きますが、これもきっとおさまるべきところにおさまると信じています。
上皇陛下がご健在のうちに、上皇陛下と天皇陛下から大切なことを受け継いでいかれることを望んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 21 / 35

  1. 【5637032】 投稿者: おたふく  (ID:Xa/IL3zFIZg) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:38

    ジャカルタに嵐が講演されたそうです。好きですか?嵐
    嵐の式典で歌われた曲、意味を訳して、何を日本人が大切にしているのかを、考えてみてくださいね。
    高度成長している日本ですが、心はいつも神仏とともにあります。
    インドネシア人はイスラム教が多いと聞きます。
    中国人はイスラム教徒であるウイグル人を弾圧しています。
    日本は鞍馬天狗がきたり、あらゆる国の人と古来から仲良くしてきた文化があります。
    それは神仏とともに日本文化が育成されてきたからです。
    どうぞ、日本各地のお祭りに足を運んでください。
    神輿は、奈良時代の中ごろ(天平勝宝元年・749年)九州の宇佐神宮(うさじんぐう)の八幡の神(やはたのかみ)が、東大寺の大仏建立に無事祈願というお告げを出しました。その八幡の神が遷座(移動)するのに紫色の輿(天皇、皇后の乗り物)が用いられたと言われている話が有名です。
    道義を学ぶには仏は日本人の心に染み入りました。
    あなたは、インドネシア人でありながら、キリスト教だとご推察いたします。
    それぞれの価値観、多様性が集まった日本社会は、何事にも寛容なのですよ。中国と違ってね

    神が1番では、ないって事です。

  2. 【5637149】 投稿者: 冬将軍  (ID:E4IYGY5oiSQ) 投稿日時:2019年 11月 12日 13:19

    13世紀末、モンゴル人が建国した元という国のフビライ遠征軍派遣に立ち向かったマジャパヒト王国が、ジャワ島東部のヒンドゥー教国家として生まれています。
    国家宗教は元々イスラム教ではなかった。
    16世紀になるとイスラーム教国マタラム王国が成立して、滅ぼされた。
    インドネシアと日本の違いは宗教戦争に神道は全く絡んでいません。日本の戦国時代は平民の豪族の覇権争いです。
    宗教で争った過去は、ないのです。
    宗教=国家権力とは、相いれない文化が日本のカルチャーです。

  3. 【5637174】 投稿者: Jiwa  (ID:mo9llW9MYas) 投稿日時:2019年 11月 12日 13:42

    Hmm...
    Your knowledge is shallow.
    I'm not talking about Hindu.
    Things like Sunda wiwitan, kejawen and hundreds more. They have their own myths and beliefs.

    Shinto is not used in religious wars, as you claim.

    But religion in general is used to control the population.
    In the old days of Japan, it's Buddhism and their warrior monks.
    And then... We shall not forget that State Shinto happened.

  4. 【5637206】 投稿者: おしくらまんじゅう  (ID:Ps3Y/HS1LCA) 投稿日時:2019年 11月 12日 14:24

    日本人であるわたくしが、インドネシアの歴史を、うわべしか知り得ないのと同じように、異国のあなたが国家神道について、あれこれ意見されてもうわべしかご存じないとしか、答えることはできません。
    赤ちゃんを産むという行為は、万国共通、女性にとって命懸けです。宗教によって、元気な赤ちゃんを授かりたいという神道の心は、帯祝いという安産祈願へと、いざないます。
    輸血ができないとか堕胎ができないとか、神道には、ありません。体が元気でいることが最も尊いのです。
    水子の霊を供養し仏の心で慈悲を願い、次へとステップする。
    宗教とは、人間のわだかまりを浄化するべきものです。
    国家神道について、あなたが興味を持たれたのであれば、幸いです。異国文化へようこそという気持ちです。それ以上でも以下でもありません。
    ただ異文化は尊重してください。考え方が現代にあっていないとか、ナンセンスです。

  5. 【5637381】 投稿者: Jiwa  (ID:mo9llW9MYas) 投稿日時:2019年 11月 12日 17:37

    I start to feel that the flow of the talk is going nowhere.

    If you know a lot about it,
    1. Do you think Shinto have a special position than another beliefs systems (religion like Christianity or Islam) in Japan?

    If you don't mind a few additional questions...

    2. Is Shinto important for imperial family?

    3. What is the role of imperial family in shinto?

    3. How do you interpret article 1 of Japan's Constitution? What do "symbol" means?

    4. Which is more valuable?
    A. 皇室
    B. 天皇制

  6. 【5637519】 投稿者: シュレック  (ID:X4k0gfUY8rY) 投稿日時:2019年 11月 12日 20:05

    大和の国、日本は、全国至るところに神社があります。
    その傍らには笠地蔵があったり神仏が共存する街並みは、いたるところにあります。古くからそこに根付いている土地を清め祭壇を設けて神を祭っている神社に行くと新たな気持ちになります。そこには、お百度参りの平民?の民間信仰と共存した世界があります。日本人の暮らしに息づいているのが神道なのです。
    日本人は狩猟民族でも遊牧民でもありません。
    農耕民族です。農業はひとりでできない。家族、集落との相互扶助によって成立する文化です。
    主食である米がたくさん収穫できてお腹いっぱい食べれる幸せに感謝します。日本の四季の乱れは主食であるお米の収穫に影響します。だから天照大神に今年も気候不順がないように誰かが一生懸命祈ってくださっています。
    富士山の麓の浅間神社は神武天皇の火火火婆ちゃんの木花之佐久夜毘売命が祀られています。
    自然の猛威によって、あらためて大切さを身に染みるのです。山や岩、木や滝などの自然物に神宿るものとして祭りました。それが大きな木だったり滝だったり岩だったりして、祭ったのです。その場所には建物が建てられたのが神社。
    6世紀に仏教が伝来し豪族の争いを鎮めるために仏教が広く行き渡り、仏教に対して神道と言うようになったのです。
    国を統治するために神道が使われ仏教が使われ、武士の時代には国の統治者が多くの法をつくって治めていった経緯があります。法で民の道徳観が養われたのではなくて、それまでに、神仏を祈る文化が定着していたので、法に逆らうことなく平穏な暮らしを求めて法に従った民がいます。
    法とは時の流れによって世界の潮流によって変化しなければ
    民は生きにくいのでは、ないでしょうか?
    神々の万物は民の生きやすさを助けるものでは、ありません。人間が生きやすさをつくるのです。
    自然現象を司る神々、衣食住や生業を司る神々、国土開拓の神々などで、その数の多さから八百万の神々と神道では表現します。人間が生きやすさをつくるのですから、国家や郷土のために尽力した偉人の魂を祭る神社、例えば菅原神社もあります。子孫の行く末を見守る祖先の御霊を、神として祀られている神社もあります。
    祭りの日は、神社での神事に加えて神輿や山車が繰り出し、たくさんの人で賑わいます。神道の祭りを行うのは、神社だけではありません。皇室では、天皇陛下が国家・国民の安寧と世界の平和を祈るお祭りも行われています。
    日本人の叡智の結晶が神道にはあるのです。
    地域社会の和を保ち、一体感を高めてゆくことが、神道に課せられた責務なのでは、ないでしょうか?
    その責務を引き継ぐ代表者が天皇陛下です。

    宇宙の万物に位を設けないように神道は一体なのです。
    順位を争うものでもありません。
    人間が作り出す法によって宗教は歪められたり、抹殺されたり、争いの対象となります。
    法を司る人は神ではありません。完璧な人間はいません。
    日本という文化を大切にできる人に法を司ってもらいたいですね。法は人間の道徳観がでるものです。
    どのような日本をつくりたいのか、日本国民は選挙によって
    人選します。その責務を忘れた国会議員が多いことに嘆いても神は何もできないし、ましてや祭司者も何もできません。
    以上

    インドネシア人なら長文は苦手かな
    まあ、日本に関心があって侵略された過去があるから、気になるのでしょうか?オランダから侵略されていた期間の方が
    長いのですけどね。
    インドネシアの発展を祈ります。

  7. 【5637602】 投稿者: Jiwa  (ID:x9SKCcpjfbg) 投稿日時:2019年 11月 12日 21:15

    Are you mad at me? :(

    It is malicious to delete my posts.
    To admin: did you get paid by imperial household agency?
    Some people here wants to casts me as "villain".
    I'm "pro-japan", Don't worry.
    Sigh... Here we go again.
    This time i'll save it.

    I'm not Muslim. I hate Islam and Christianity. I have a soft feelings for Shinto and imperial family, because I believe in animism.

    However,
    1. I'm not a fan of monarchy, especially European monarchy. Japan is not an exception.
    2. I like the idea of "imperial family as representative of Shinto". It is however did not make me automatically Respect emperor naruhito's personality or the monarchy.
    3. In general I'm an egalitarian and support women's rights. However, the recent turn of events makes me feel cheated and distrustful. In English language newspapers there was no information about the usurpation of the throne.
    4. I'm agnostic about "the male-line vs female-line" thing. It's up to you.

    Hmm..
    I was especially curious about question number 4.
    As I personally felt that the imperial family is more valuable than Japanese monarchy.
    If you want to talk about the colonization period then feel free to do so.
    I don't like it when "japanese people" are passive-aggressive.
    Why the interest in Japan?
    I grew up with japanese anime :) I know the existence of imperial family through the internet.
    I was sympathizing with aiko, but no longer felt so.

  8. 【5637649】 投稿者: 赤ずきん  (ID:x9v2yJgvgLI) 投稿日時:2019年 11月 12日 22:01

    わたしは、あなたを好きでも嫌いでもありません。
    あなたのことを知りません。
    日本のアニメが好きであることは嬉しいです。
    ありがとう。

    オランダ300年のインドネシア統治
    強制栽培制度=19世紀、耕地面積の5分の1はコーヒー茶などオランダ向けの生産物を強制的に栽培させた。
    1850年には強制栽培に凶作が重なり飢饉が起こった。

    白人社会が黄色社会を支配する。
    日本人の危機感は一番は人種による支配力です。
    その危機感が日本帝国を築く源となった。
    一体化を図るために天皇陛下を中心に団結力を保持しようと
    必死だった。

    ロシア革命(ソ連)によって、ロシア帝国は滅ぼされた。
    大衆の平等という言葉と飢餓状態で内乱が起き、ロシアの王国は死んだ。

    日本の危機意識は白人支配と天皇陛下への反逆だった。
    その時も今も天皇陛下は、王ではなかった。
    支配者は別に存在した。
    君主でも統治はしない。
    あるじです。主
    治めるのは、子
    見守るのは、母
    この関係性と欧州の君主の関係性とは
    全く異なるのです。

    今、日本の危機はなんだと思いますか?

    インドネシアはウイグル問題に対して国連で
    日本と同じ立場をとっていません。

    なぜですか?

    中国政府に遠慮しているからです。

    日本のメディアも中国政府に遠慮しています。

    遠慮の関係では戦わずして内面から侵略されるのです。

    日本人の危機意識は今そこにあります。

    精神性の問題なのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す