【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

276
Comment

【5523595】皇位継承検討へ有識者会議 年内設置、現行順位は維持

投稿者: 皇室を大切に思っている国民のひとり   (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 07月 29日 12:09

7/27(土) 19:09配信 共同通信
政府は安定的な皇位継承策を協議する有識者会議を年内に設置する方向で検討に入った。議論の前提として現在の皇位継承順位は維持した上で、その後の具体的な安定継承策について女性・女系天皇の是非や皇族減少対策を議論する見通しだ。前提条件なしに女性・女系天皇に関する議論に踏み込み、今の継承順位を変える事態となれば、皇室制度が揺らぎかねないと判断した。政府関係者が27日、明らかにした。

読売新聞でも同じニュースが掲載されていました。
政府のトップがわかっていてくれてよかったです。
誰がふさわしい、とか、ナンセンスな投稿が相次ぎうんざりしていました。

眞子様のご結婚に関して国民の関心は続きますが、これもきっとおさまるべきところにおさまると信じています。
上皇陛下がご健在のうちに、上皇陛下と天皇陛下から大切なことを受け継いでいかれることを望んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 4 / 35

  1. 【5526361】 投稿者: スレ主  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 01日 07:51

    秋篠宮両殿下と悠仁様が豆記者とお会いになられた動画を見ました。

    こんな言い方もなんですが、普通に育っているちょっとシャイな男の子という感じで、気持ちが温かくなりました。
    驚いたのが、部屋に入られて記者さんたちがお辞儀をして迎えている時、ご両親が会釈をなさっているのに悠仁様がなさっていなかったことです。
    これは、事前に、お辞儀は秋篠宮両殿下に向けられたものであるという助言があっての行動なのか、もしくはご自分で判断されての行動なのか、真意はわかりませんが、少なくとも、ご両親が会釈なさっているのを横目で見ながらの行動であることは動画から確かでした。
    さて、この場合、秋篠宮両殿下に向けられたお辞儀に対して悠仁様はご両親に合わせてお辞儀をするものだったのでしょうか。それともしないもの?
    正直、大人の私ですら判断に迷うところです。いずれにせよ、悠仁様はあの後、もしとった行動が正しければ「あれでよい」と言われ、間違っていれば「あそこではこうするのだ」と教えを受けることでしょう。秋篠宮家はそういう教育ができるお家です。その経験の積み重ねで成年皇族までの期間を充実して過ごしていかれるのでしょう。他国の王室のふるまいを学ぶのもこの夏の貴重な経験。ブータンでは日本に関する資料館も訪れるとのこと。他国における日本国の存在意義も合わせて学ばれるのですね。
    やはり、学べる身分のうちに失敗も含めあらゆることを学んでいくことが大切。上の者の立ち居振る舞いを見て学んでおくことはとても大切だと、改めて思いました。

    それにしても。普通の(すみません)男の子でほっとしました。
    もっとやんちゃでもいいくらい(すみません)
    プライベートの場では、もう少しの間、やんちゃで好奇心旺盛で大人からしょっちゅう怒られるような男の子のままでいてほしいです(にっこり)

  2. 【5526400】 投稿者: スレ主  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 01日 08:28

    さきほどの豆記者の記事に「敬宮愛子様も以前に」と書かれているのでyoutubeで確認してみました。たしかに同席なさっている年がありましたね。思い出しました。

    他にも複数の式典に一緒に出られていました。初めてまわりの同世代の女の子と変わらない風に見えるお姿の時でした。でも。その数ヶ月後だったのですね。お誕生日とお正月、続けて驚くほどの激やせ姿を拝見してびっくりしたのは。

    改めてこの年の(後半の)映像を見直して、これはもう、ご両親である天皇皇后両陛下はすべてを理解なさっていなければならないと確信しました。
    女性誌や週刊誌だけがあいも変わらず愛子女帝をもちあげ秋篠宮家をバッシングする記事を載せ続けていますが、ご両親はわかっていらっしゃいますよね。

    心身の健康が第一です。今年の夏もどうぞごゆっくり、慣れた所でご静養ください。そして、女性誌や週刊誌で愛子様をもちあげる人たち、度を過ぎるとそれは虐待にあたるということを自覚すべきです。

  3. 【5527074】 投稿者: ↑直球希望  (ID:TFV56K1m7TI) 投稿日時:2019年 08月 01日 21:07

    やんわりボカシが入っているので少々抽象的過ぎる気が。解説をしていただけると有り難いです。私の想像することはあたっているかな?

  4. 【5527374】 投稿者: スレ主  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 02日 08:43

    ぼかしもなにも、、、、(苦笑)

    須崎御用邸に静養に向かう愛子様
    母が右を向いて手を振れば右を向いて手を振る。
    右を向いたのに母が左に行ってしまえば右をきちんとご覧になることなく左に行く。
    母がお辞儀をすればお辞儀をする。
    お母様の締め付けがすごいのか、自分でお考えになることができないのか。
    あと、汗の前髪はとても気になるようですね。それをがまんすることができないので、前髪をいじる、母に倣ってお手振りをする、その落ち着きない動きが主体的でないことを物語っていると思います。お子様ならともかく、もうすぐ18の成人になられるお嬢様ですからね。これが万が一天皇にでもなられたら落ち着きなく髪を手にやることが余計目立つようになりますよ。ご自分で考える、ということをしなければ大変なことになってしまいますよ。
    深窓のお姫様、であればどんなお振る舞いでも問題ないですが、わざわざ皇位継承権を覆してまで「優秀」「パーフェクト」「皇太子の品格」と持ち上げるのはもはや新手のディスりかと思えるほどです。

    私の直球はこれくらいかしら。お母様にそっくりの気質については他スレでずいぶん申し上げたのでここではもう控えます。

    あと、誰も指摘していないことを。
    先日の眞子様の南米御公務のご報告を愛子様が一緒に聞かれ、今まさに勉強している愛子様が色々と質問されたという記事をどこかで読みましたが(そもそも本当に質問されたのかどうかは定かではありませんが)、高校3年生のお子様を育てた経験のある私は、高3で地理選択というところで「ああ、、、」と思うのですよね。どういう子が地理選択をしていたか。理系のセンター試験対策で点をとりやすい理由で地理を選ぶ人もいますが、それはあくまで理系選択。たしか愛子様は数学が苦手という設定でしたよね。文系で地理選択、、、。それは巷で持ち上げる時に使われる「ご優秀」の設定とは真逆の科目選択なのですよ。

  5. 【5527376】 投稿者: スレ主(訂正)  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 02日 08:48

    すみません、文を短くしようとして、自分の子どもがお子様になってしまいました。
    >>高校3年生のお子様を育てた経験のある私

    高校3年生のお子様を育てたことのある方でしたらおわかりになると思いますが、育てた経験のある私

    が意図です。

  6. 【5527466】 投稿者: スレ主  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 02日 10:28

    時事通信映像センターがYoutubeにあげてくれている豆記者の映像。
    9分もの長い間、豆記者さんたちも秋篠宮ご夫妻と悠仁様も、全員が直立不動で。
    悠仁様もですが、小学生と思われる豆記者の男の子も女の子も、たまにお顔いじったりする男の子がいたりするのがほほえましいですが、ほぼ皆さんしっかりと立ったまま。すごいですね。
    もうちょっとゆるい雰囲気でもいいくらいなのに、皆さん偉いなあと思ってしまいました。
    うちの子たちがあの年の頃に、10分という長い時間直立不動でいられたかしらと思わず考えてしまったほどです。

    良い映像は、永久保存版でいつでも閲覧できるように残しておいてほしいです。
    時事通信映像センターさん、どうぞよろしくお願いします。

  7. 【5527513】 投稿者: まあ  (ID:vEUl20JZZ6g) 投稿日時:2019年 08月 02日 11:41

    ちょっと気になったので書き込みます。

    子供の友人は文系で旧帝現役合格でしたが地理を選択していました。勉強できない子ではないですよ。
    興味があったので地理を選択したのです。

    ちょっと失礼な書き込みです。

  8. 【5527560】 投稿者: スレ主  (ID:K5FCaFSA7eo) 投稿日時:2019年 08月 02日 12:27

    それは、お知り合いのお子様の名誉のために
    申し訳ございませんでした。それが全てと取られるような文章の書き方はよろしくありませんでした。

    そういう人が多い、という書き方をすればよかったですね。
    地理を選択する人の多くが「地理に興味がある人」であれば、地理という選択科目ももう少し社会的地位があがるかもしれないのに、ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す