【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

97
Comment

【6469798】第100代内閣総理大臣を予想する

投稿者: アポトーシス   (ID:qARTFzW.Y8k) 投稿日時:2021年 09月 04日 14:54

人気の河野氏

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6487712】 投稿者: アノニマス  (ID:ESu1rN.FKTA) 投稿日時:2021年 09月 19日 00:12

    候補者4名いずれもpolitician。
    ただし、河野・高市は先々statesman・・.ならぬ statesperson に進化するかもしれない。

  2. 【6487719】 投稿者: 高市さん  (ID:P1mTIWqvCJM) 投稿日時:2021年 09月 19日 00:17

    高市さんは早稲田も慶應も両方とも合格していたのか、凄いなあ。

    >高市氏が大学を卒業したのは1984年。1986年に男女雇用機会均等法が施行されるが、この2年の差はやはりとても大きいものがある。女性が生涯にわたる仕事を手にすることも、そもそも親が大学に行かせてくれるかどうかも「女の子」であるというだけで諦めることがまだまだ当たり前にあった世代だ。特に地方であればなおのこと。保守的な奈良に育った高市氏も、当然のように「諦めさせられて」きた。例えば大学もそうだ。高市氏は第1希望だった早稲田と慶応のどちらも合格したにもかかわらず、「女の子のあなたを東京の私学で学ばせる余裕はない。弟の学費に回してほしい」と親に諦めさせられ、「女の子だから一人暮らしはさせられない」と通学に往復6時間かかる神戸大学に入学するのだ。

     たとえ難関国立大学出身であっても、女性がその能力と希望に見合う就職先を見つけるのが難しい時代だった。「身の丈」よりもずっと小さく窮屈な型に押し込められる女性たちの悔しさは計り知れないが、高市氏の著書からはその類いの悔しさは強調されない。それは高市氏に並外れた行動力と決断力があり、自らの人生を切り開いてきた自負があるからだろう。たとえば、たまたま大学で目にした松下政経塾のポスターを目にして、直感に導かれるように松下政経塾に“就職”したり。たまたまテレビで見た女性議員で史上初の米国大統領候補指名争いに立候補準備を進めていたパトリシア・シュローダーに惹かれ、その2週間後にはワシントンに旅立ち、その情熱だけでシュローダー議員のオフィスで働き始めたり……若さゆえの大胆さと希望に満ちあふれた当時の高市氏のエピソード一つひとつに圧倒されてしまう。「女だから」と諦めさせられてきたのは大学まで、それ以降は絶対に諦めないという粘り強さで今の地位を築いていくのである。

  3. 【6488641】 投稿者: アノニマス  (ID:ESu1rN.FKTA) 投稿日時:2021年 09月 19日 19:36

    高市はバブルを連れてくる。
    河野は増税と年金削減を余儀なくされる。
    いままでのポピュリズムの清算。

  4. 【6488650】 投稿者: でも  (ID:EsRXxcksrr6) 投稿日時:2021年 09月 19日 19:43

    年金運用が黒字化したから、あと50〜100年は取り崩さないで運用できるという予測もあり、それなのに消費税増税して年金削減するのは計算がおかしくないですか?
    消費税増税するならば、年金削減しないで欲しいですね。

  5. 【6489192】 投稿者: でも  (ID:oJbyBOa3Rp2) 投稿日時:2021年 09月 20日 10:17

    >岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保

    約束と違いますね。中間層に冷たい。
    富裕層の数はたかが知れているし普段沢山納税しているのだから、配るなら国民全員にして欲しいです。

    >自民党総裁選(29日投開票)に立候補した岸田文雄前政調会長(64)は19日、全国で一斉停止中の政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」に関し、「再開に当たってはワクチン接種証明(の提示)などと組み合わせる。より有効な対策として『GoTo2・0』を考えている」と述べた。また「どうせなら高級店、大型の施設で使おうということで、中小の旅館・業者が潤わなかったという指摘がある。中小の旅館などには(補助)率を上げる仕組みも必要だ」とも指摘した。

    それに、中小の旅館・業者が潤わなかったからといって補助をするのですか?
    全国には旅行関連以外にも中小企業が沢山あるのに、キャンペーンも補助もありませんでした。(個人事業主を含む中小企業は企業数で全体の99.7%、従業員数で68.8%を占める。)
    旅行関連会社ばかり補助しても日本人の6割にお金が回らないのだから、旅行できません。
    国民全員に10万円配れないのであれば内需は諦めて、インバウンドで潤せるよう世界に発信したり他の方法を考えて欲しいです。

  6. 【6489248】 投稿者: 日本国民  (ID:265N.A9A76I) 投稿日時:2021年 09月 20日 11:02

    > 中間層を厚くする

    この20年間で薄くなった中間層を再び厚くするのは、実に大変です。
    日本経済が再び長期的な成長過程を歩む長期的に力強い原動力と構造変化が必要ですが、その構想はなかなか見えませんし、日本人自身が変わろうという強い意識と実行力を持つかにもかかっています。

    一時金10万円を中間層にも支給して、中間層に厚く処遇する政策は、どの候補者も考えていないでしょう。一時金は新型コロナで経済的に苦しむ人々を中心に迅速に支給するべきです。

    余裕のある人は自分の金で内需に貢献しましょう。

      

  7. 【6489367】 投稿者: でも  (ID:oJbyBOa3Rp2) 投稿日時:2021年 09月 20日 12:25

    確かに、困っている人が先だけど。

  8. 【6489379】 投稿者: 日本国民  (ID:265N.A9A76I) 投稿日時:2021年 09月 20日 12:34

    上位層、中間層はコロナで経済的には特に困っていない。
    コロナで影響を受けているのは、社会的、経済的弱者が多い。
    社会保障や救済策は、その層に厚くするべき。

    困っていない人は、コロナ禍で鬱積した自分の欲求を満足するためにそして社会のために、喜んで旅行や消費に自分の金を費やしましょう♪

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す