【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ちょっと怒ってる母 (ID:6aDnO/NaQcg) 投稿日時:2023年 03月 22日 22:51
今年中学受験をして、志望校に進学予定の子供の母です。
6年生になってからの担任は最初から「あ、合わないな」という直感そのままに、通知表はできるのオンパレードの一年間になりました。
テストはもちろん良くできているし、手も挙げて発言し、学級委員もやりましたけどね、、
3学期こそ?と期待してまた裏切られました。
やっぱりうちの子は受験して良かったと思うことにします。
これからの人生、万人に好かれるタイプではない、どんくさい子供ですが、頑張って生き抜いて欲しいと思ってます。
-
【7158144】 投稿者: そうですね (ID:7Lzz30FCjSU) 投稿日時:2023年 03月 24日 17:48
うちも私立一貫校向きです。
逆の方も有ると思いますが、特に国立大学の入試はテストの点数です。 -
【7158615】 投稿者: 相性 (ID:IKcT0U5o1CQ) 投稿日時:2023年 03月 25日 08:57
それぞれの学年の先生とは相性が良かった、通信簿でも全科目最高評価を頂いたこともあり、こんなことが実際あるんだとビックリしたものです。中学受験にも理解がありお陰で無事合格を果たし、大学は希望の難関国立大に現役合格できた。
-
-
【7160344】 投稿者: スレ主 (ID:6aDnO/NaQcg) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:30
最近はカラーテスト裏に「思考、判断、表現」のため?という選択肢がありますよね。
これ選んだら良くできるになるんだろうな~という選択肢があり、うちの子は毎回それを選んでいませんでした。
なので、「思考、判断、表現」は「できる」なんだろうなと。
兄弟がいますが、クラスの真ん中くらいの成績でも「良くできる」ばかり。
確かに先生ウケする性格してます。
が、勘違いしたまま中学も内申点がよく、高校生になりました(笑)
毎回テストはボロボロです。
もう済んだことなのですが、ずっとモヤモヤしそうです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 北道路南東西にはすべ... 2023/06/07 15:10 に住んでいる4人家族くらいの方、 1.特に不安はない 2.日...
- 自粛中、韓国ドラマに... 2023/06/07 14:41 今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生...
- 食べ物をあげたがる義母 2023/06/07 11:26 自転車で10分弱(徒歩10数分)の一軒家に80才介護1の義母が1人...
- G7広島サミット開催へ 2023/06/07 10:00 G7首脳、平和公園訪問へ 宮島も、官邸で準備会議 4/27(木...
- ドラマ情報 2023/06/07 09:40 『ドラマ視聴率』の継続スレです。ドラマについて語りまし...