最終更新:

9
Comment

【3663621】一般入試、どうでしたか?

投稿者: お願いッ   (ID:2S0THoKHlds) 投稿日時:2015年 02月 10日 19:22

皆さん、本日の一般入試はどうでしたか?
説明会で「数学」の難易度は変わらないと聞いていたのですが、結構難しかったです。
過去問では一番点数が取れている教科だったのでかなりショックです。
皆さんはどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6665348】 投稿者: 西岡崎タン  (ID:oh63W059iig) 投稿日時:2022年 02月 10日 14:36

    ぼくは終わりました、、200いかない気がします、、、。

  2. 【6665398】 投稿者: ちゅー子  (ID:SEsPpzh3GHk) 投稿日時:2022年 02月 10日 15:00

    多分、数学の合格最低点下がると思います。
    できなかったのはみんな一緒、まだ諦めなくてもいいですよ。

  3. 【7109470】 投稿者: まみむ  (ID:uMpCOSLBAFE) 投稿日時:2023年 02月 10日 21:51

    私も数学難しいと思いました!!

  4. 【7109843】 投稿者: はぁーーー  (ID:RMxTwJ44AO6) 投稿日時:2023年 02月 11日 08:19

    いよいよ1時間前になりましたね。
    個人的には英語が一番難しかったと感じました。
    今年は倍率がすごく高いので下がるかどうかはわかりませんが、下がってることを願います。

  5. 【7111752】 投稿者: 高校入試2023  (ID:rClIQIyqslQ) 投稿日時:2023年 02月 12日 14:39

    今年は応募人数が凄かったですね‥
    (合格者が増えたので倍率は5倍いきませんでしたが)
    合格された皆さん、おめでとうございます!

    ICUが別日に移動して中附と併願できる年でも無かったのに
    応募者が劇増した原因って、わかる方いらっしゃいますか?

  6. 【7112842】 投稿者: A  (ID:rZyeseLJdk2) 投稿日時:2023年 02月 13日 09:20

    今年は青学の入試が12日から11日にずれ込んだので、中大高と被りました。
    いつも中大高と青学併願してた層が流れたのかと思いましたが、中大高も若干下がった程度でしたし、違いそうですね。12日入試の明明は増えました。

    ICUHは倍率1.56倍で下がったという話ですが、受験者の体感としてはそんなことない。という説もあります。

    明治が2026年から系属校を増やし、ますます一般枠が減るので、大学受験不安もまだあるのかな?系属校になる日本学園の中学入試は偏差値40台からいきなり60に上がるという混乱を極めて話題になりましたし。少子化で大学全入時代に突入したので、より質の高い学生確保は各校課題ですからね。難関国立早慶を越せないならば、附属校から自校の望む学生を作り上げたいということでしょう。一般枠はこれからも厳しくなる一方だと思います。

    あるいは、中附出身YouTuberの影響で自由な校風を求める人が増えたのか。

    いずれにしても明確な倍率急増の理由はハッキリしませんね。

  7. 【7113979】 投稿者: 多分ですが  (ID:P4F8kf4L1cs) 投稿日時:2023年 02月 13日 21:20

    法学部が茗荷谷に移転した影響もあると思います。
    これまで多摩キャンパスまで遠くて、中大付属志望を躊躇していた地域の生徒も、大学が都心なら、と志望できるようになったのでは無いでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す