最終更新:

25
Comment

【5930641】中央大学に希望学部がない

投稿者: 4年生   (ID:tghdC9Pq4rw) 投稿日時:2020年 07月 02日 19:42

現在小学4年生の娘をもつ母です。
地元の中学校が荒れ気味で通わせたくないのと、
勉強が嫌いではない子なので、中学受験を考えています。
せっかく受験するなら大学附属校を…と情報を集めだしたところです。

現段階では中附と帝京八王子の2校に絞り込みました。
偏差値がだいぶ違うと思われる方もいるかもしれませんが、
偏差値へのこだわりはあまりありません。

中附は通学に少し時間がかかり、駅から離れていることも心配していますが、
自立を重んじる教育理念や口コミを拝見し、俄然気に入ってしまいました!
しかし、娘は将来小学校の先生になりたいと言っており、
中央大学にはその資格が取れる学部がありません。

帝八は最寄りの隣の駅からスクールバスが出ておりとにかく通いやすいです。
しかし校則や口コミを拝見するとだいぶ閉鎖的な環境の印象を持ちます。
ただ、帝京グループにはいくつか小学校教諭の資格が取れる大学・学部があり、
大学受験時に楽をしたいなら最初から帝八へ行っておいたほうがいいのかと悩んでおります。

将来の夢なんて変わるかもしれませんし捕らぬ狸の皮算用かもしれませんが、
もし同じように「中央大学に希望学部がない」中でも中附に入学した方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけないかと思い書き込みました。
何卒よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5931743】 投稿者: 老婆心だけど  (ID:ccwHNIYhFLo) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:11

    実情ぐらいは知っておかないと先生は持たないと思いますよ。ならなければ良かったと思わないといいですが。中学が荒れているかで回避しているようなら先生は私立限定でないと無理だと思いますが。今は感染問題で先生を辞めた人もいますから。

  2. 【5931765】 投稿者: その書き込み必要?  (ID:C0/qKwwNxwQ) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:34

    どちらの学校がいいですか?と聞いているスレッドに、「その仕事は大変よ」っていうことが必要ですか?
    スレ主さんのお子さんはまだ小学生だから、その頃はまた実情は変わっているかもしれませんし…
    あなたの老婆心は、私には余計な一言と思いますが

  3. 【5931785】 投稿者: 老婆心だけど  (ID:ccwHNIYhFLo) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:53

    ならばあなたの言い分も要らないと思いますよ。自由に書き込む権利を制限する権利はあなたには無いわね。

  4. 【5932030】 投稿者: 梅雨  (ID:1DF9kz3J4Jg) 投稿日時:2020年 07月 03日 22:36

    親が先回りし過ぎるのはちょっと置いておいて。
    音楽の先生は音大や教育学部の音楽系に進学が必要かもしれません。。
    体育系も同じと思います。
    養護教諭は看護学部から養護教諭養成系かな。
    それ以外なら、法、商、経済、経営→社会科教諭
    理工農→理科系教諭
    文学部、国際系→国語、英語教諭
    の教職課程を別途履修すれば問題ないと思います。
    中央大学でも取れると思います。

  5. 【5932098】 投稿者: 二十四の瞳  (ID:1hj44.0/E5U) 投稿日時:2020年 07月 03日 23:42

    スレ主様のお嬢様は小学校の先生になりたいとのこと。小学校の教員免許を取得するには、主に教育学部で学ぶ必要があります。中央大学には小学校教職課程はありませんので、もし大学進学時に希望するなら他大学を受験する必要があるのです。
    理科や社会の先生とは、中学高校の教員免許です。こちらは中央大学でも取得可能ですが小学校の先生にはなれません。

    小学校教諭と言えば学芸大学やお茶の水女子大学がまずは浮かびますが、私立大学でも教職課程のある比較的難易度の高くない大学はあります。玉川大学、白梅大学、和光大学、文教大学などを押さえにすることも可能かと思います。

    皆様もレスされていますが、中高は行きたい所へ進学し、大学へ進む際に改めて考えてはいかがでしょう。大学進学時に小学校の先生になりたいと思うなら、国立大学も私立大学も受験できますので、チャレンジしてみたら良いと思います。

  6. 【5932113】 投稿者: 将来は自分で決められる  (ID:ccwHNIYhFLo) 投稿日時:2020年 07月 04日 00:00

    通わせたくないのは親であって、その子が中学受験したいかはまた別の話。また受験したとしてどうなるかはわからない。ある程度の年齢になれば自分で考えて決めますよ。

  7. 【5932157】 投稿者: 無知過ぎる!  (ID:81Enj619tWI) 投稿日時:2020年 07月 04日 01:32

    ちょっとフカシ過ぎですね。昭和の話しをなさってますか?
    令和の決定事項です。
    2020年度小学校教員免許認定試験の概要
    広く一般社会に人材を求め、教員の確保を図るため、大学等における通常の教員養成のコースを歩んできたか否かを問わず、教員として必要な資質、能力を有すると認められた者に教員への道を開くために文部科学省が開催している。

    受験資格
    受験資格は高校を卒業した者、その他大学に入学する資格を有する者です。また、年齢制限があり、2020年度の試験では、平成12年4月1日までに生まれた者が対象となっています。

    ここから、採用試験になるので結果しだいです。

    スレ主さん、オブラートに包んだ事をスレッドに書いて申し訳ございません。
    高校卒業していれば、小学校の先生になる事ができますので、希望する学部が無い事と思わず中附をチャレンジしてはいかがですか?

  8. 【5932216】 投稿者: さな  (ID:eht5XzA75vM) 投稿日時:2020年 07月 04日 06:17

    小学校の教員免許は、他学部を卒業しても、通信で取得できます。最短2年くらいでしょうか。今後、なりたい職業も変わる場合も大いにありますよね。今、教育学部がある学校にこだわらなくてもよいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す