最終更新:

87
Comment

【6021077】2021入試は倍率下がりそう

投稿者: 志願者減   (ID:gvaXS7cS43w) 投稿日時:2020年 09月 17日 16:54

本日発表の合不合の志願者増減表を見ました。

2月1日でマイナス20、
2月4日でマイナス40、
中附、下げ幅がすごいですね、志願者激減。
2月4日は最も下げた学校です。

コロナ禍でも出席日数調査がある点で、志望校から外したという人が多いみたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6023148】 投稿者: 増減  (ID:v9aT7W9QAN.) 投稿日時:2020年 09月 19日 16:13

    あまり詳しくないのですが、模試での増減は、直接、本番の志願者の増減とイコールなんでしょうか、
    大きく違わないものなんでしょうか、、

  2. 【6023590】 投稿者: なんだかなぁ、  (ID:WfGzPLMyarY) 投稿日時:2020年 09月 20日 00:40

    すいません、消えていたようです。
    今年マーチの大学志願者数で最下位志願者数が中央大学です。
    しかも最下位は、ここ何年も破られていない更新記録です。
    しかしGを加えれば最下位脱出になるでしょう。
    高校からの中大杉並高校も地元では有名な不人気校ですので、大学の株を上げなければ、大学から中学まで偏差値の下落は止まらないでしょう。
    頑張れ、中央学園!

  3. 【6023849】 投稿者: 勘違いでしょう  (ID:Gg/dod9LK9I) 投稿日時:2020年 09月 20日 10:40

    大学別志願者数「2020」ですが、上位から
    1近畿
    2日本
    3早稲田
    4法政←
    5明治←
    6立命館
    7中央←
    8関西
    9東洋
    10千葉工
    11立教←
    12青山←


    となっています。
    学習院は、50位以内に入っていないので分かりません。
    年により上下はありますが、毎年大体こんな感じです。

  4. 【6024491】 投稿者: 熱望組が多い学校です  (ID:5v6jQdTacKg) 投稿日時:2020年 09月 20日 20:29

    今年のことはわかりませんが、昨年までは四谷合不合で頂く資料の「第一希望の志願者が多い学校」に中央大学附属が常連でしたよ。
    入試結果レポートも3年分持っていますが、3年分同じことが(第一志望率が高い)書かれていました。

    中央大学杉並の地元での評判は存じませんが、高校受験のMARCH附属は人気が高く倍率も高いようです。
    不特定多数が目にする掲示板で、あまりにも出鱈目なことを書くのはどうかと思います。

    中附は昨年までの5年間連続志願者増だったので、たいてい隔年現象(=人気が上がった次の年は下がる)があるので、それは珍しいです。
    今年がようやく落ち着いてきたのだと思います。

    志願者が減っているとしても、あまり楽観視できないと思います。今年はコロナ禍で、早めに合格をもらい安心したい方が増えると思いますので、2月1日も80偏差値より持ち偏差値の高い層が志願するかもしれません。女子は熱望組が多い学校です。

  5. 【6024524】 投稿者: 魅了されました  (ID:gDJlMCGMfRk) 投稿日時:2020年 09月 20日 20:55

    熱望者が多いのは、女子に限らずです。

    小金井という郊外にあるために敷地も広く
    校庭や体育館や野球場などのスポーツ施設も充実しているために
    スポーツ好きの男子は見学にいくと、どうしても惹かれます。

    今年はコロナの事があり
    学校見学や行事参加が叶わなかったので施設も見学できず
    中附の魅力が上手く伝わっていないという残念な事情があると思います。
    特に男子は、普通なら、あの施設で思う存分スポーツに打ち込めるということが強い志望動機になるので
    志望者数が落ち着いたのは、そのへんの事も関係しているのかなと感じました。

    早く以前のように自由に見学できたり
    行事に参加したり出来る日が来るといいですね!

  6. 【6024607】 投稿者: アーメン  (ID:eTeGt7OGi5o) 投稿日時:2020年 09月 20日 22:08

    >今回の合不合によると他の付属校は軒並みupのようです
    >青山学院+101

    昨年度、ミッション系でプロテスタントの青山学院は本来の試験日である2/2が日曜日だったため、2/3に試験日を変更しました。いわゆるサンデーショックです。
    昨年がイレギュラーだったため、今年度の+101名にはその辺りの事情が含まれていると思います。

    受験生にとって、志願者状況は気になる情報ですので今後4~6回目で状況が変わることも予想されます。
    入試日になって、蓋を開けてみたら、ということもあり得ます。

    特に2月4日は、1日残念組、早実明明残念組、一つも合格がなく背水の陣で挑む子、入り乱れての試験の上に、合格者の数も少ないですから、必ずしも模試どおりの結果にならない場合があります。
    我が子は持ち偏差値が80偏差値+5で4日の試験を受けましたが(第一志望残念、中附第二希望)
    志望校を決める面談の時から塾の先生に「2月4日は読めない。偏差値+5でも鉄板だと言ってあげられない。必ずそれまでにどこかの合格を貰ってください」とかなり念を押されました。

    12歳の子供が受ける試験なので「絶対」はありません。
    今の時点では、模試の志願者減も好材料とは言えないと思います。

  7. 【6025835】 投稿者: 我が家では  (ID:p9Sk2JoOXbI) 投稿日時:2020年 09月 21日 20:41

    愚息が来年中受です。
    折角なら伸び伸びした学生時代を過ごして欲しいので、附属を目標にしています。
    出来れば早慶の附属に入れればと思いますが、私とカミさんの感覚からすると、その他には、法学部のあるここに一番関心があります。
    志願状況は増減の繰り返し(コア層は関係ないでしょうが)なので、来年下がるようであれば、返って嬉しいすね。

  8. 【6026174】 投稿者: 匿名  (ID:ugriKXGrP.Y) 投稿日時:2020年 09月 21日 23:39

    誤差内の減少かと。なんだかんだこの学校人気ありますからね、難易度、倍率は例年とほとんど変わらないと思いますよ。
    Nの偏差値ダウンは???です、実際Yは56のままですしね。
    1日はともかく、むしろ4日は吉女がなくなったので、間違いなく女子は例年以上に厳しくなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す