最終更新:

16
Comment

【6285317】激変の中大

投稿者: ラーメン   (ID:q7e32vSBvYQ) 投稿日時:2021年 04月 02日 20:48

多摩から都心へ大移動と学部再編が予想されます
附属でも学校選びは慎重に

リンク先の事業計画も要確認
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/chuovision2025/2nd/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6324667】 投稿者: イケイケ法学部  (ID:xVKToM21gSA) 投稿日時:2021年 05月 04日 20:58

    もう偏差値70超えは楽勝の法学部

    茗荷谷も都心だから利便性イイ

    法曹や公務員志望が多い

    附属からの入学は賢明

  2. 【6355194】 投稿者: 江戸川  (ID:ocjuhT1UZiQ) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:41

    法学部だけでなく、国際情報も茗荷谷へ移転
    商学部、経済学部も都心回帰するので目が離せない
    https://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20210524/

  3. 【6355318】 投稿者: これは  (ID:zthVlg8Fy8A) 投稿日時:2021年 05月 28日 23:59

    決定事項なのでしょうか?

  4. 【6384755】 投稿者: ジャスティス  (ID:AKfVWiZgd2s) 投稿日時:2021年 06月 23日 09:18

    茗荷谷駅の隣だから見学行きなよ

    今は工事中でも法学部ビル建ってる

    偏差値70超えの法曹と上級公務員の養成大学

    現役合格するには相当勉強が必要

    特に英語は難関 先手先手でやらんとな

  5. 【6385071】 投稿者: ん?  (ID:4F0xkR1RG8o) 投稿日時:2021年 06月 23日 14:24

    茗荷谷移転は法学部だけでは?

    多摩キャンパスには、新しい施設が誕生しました。

    中央大学では、2021年4月からの新学期において、面接授業と遠隔授業を組み合わせた学びの場を提供することとしていますが、従来の学部ごとに特化された施設に加え、教育のDX(デジタル・トランスフォーメーション)に対応したFOREST GATEWAY CHUOを活用することで、COVID-19下における、新しい学びを大きく伸展させます。
     たとえば、FOREST GATEWAY CHUOには、大画面を備えた双方向会議・授業システムが設置されています。これまでの遠隔授業では、教員が発信する授業を学生が自宅で受信するという一方向のものになりがちでしたが、このシステムを利用することで、自宅だけではなく、後楽園をはじめとする都心キャンパスの教室、協定先海外大学や部活動遠征先など多数の拠点を結び、それぞれの拠点に学生と教員が集まって議論を重ねるといった、新しいタイプの遠隔授業が可能となります。COVID-19下で、留学が難しい中でも、海外の大学生に参加してもらうことで、現代社会の多様性理解を深めることができるでしょう。

  6. 【6385076】 投稿者: ん?  (ID:4F0xkR1RG8o) 投稿日時:2021年 06月 23日 14:26

    市ヶ谷キャンパスは?

    国際情報学部(iTL)は、東京都新宿区市谷田町にキャンパスを構え、国際情報学部の学生は4年間を通じて市ヶ谷田町キャンパスで学びます。
    国際情報学部を表すiTLには、学部の理念である“Information Technology & Law”に加え、“Ichigaya Tamachi Link”の意味も込められています。これは人、社会、情報を「Link=接続する」ことを意味しています。日本の中心に位置する市ヶ谷田町キャンパスの立地を活かした産・官・学の連携を推進し、iTLは様々な人と知恵と情報が“Link”する拠点となります。

  7. 【6431403】 投稿者: 中央OB  (ID:sTNlj45gwWg) 投稿日時:2021年 08月 01日 12:39

    法学部に続く都心移転第二弾は、現時点では具体的な計画はありません。
    ただし過去に理事長(当時)がマスコミのインタビューに対して「法・経済・商の3学部の都心回帰を視野に入れる時が来た」と発言していることから、関係者の間では経済学部・商学部が次の都心移転候補として有力視されています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す