最終更新:

18
Comment

【6118218】インターの選択悩み。。

投稿者: なやみ   (ID:tdu5CV7F7hs) 投稿日時:2020年 12月 09日 06:49

コロンビアインターナショナルスクール

ブログ最新記事

記事がありません

今年長の男の子です。
来年入学を予定していて、インターナショナルスクールを検討しています。
子供は1年くらい英語の幼稚園通ったのですが、年齢相当の英語ではありません。
簡単の生活英語、決まり文句、Phonicsくらいできています。
以下の学校を検討してますが、

1。Shinagawa international school
→こちらはMiddleまでなので、G4くらいになったら、他の学校に入る必要がありますが、とても楽しい雰囲気で、小学校を通わせるのにちょうど良い雰囲気でした。実際にどんな学校でしょうか?

2。CAJ
→クリスチャンスクールで良い印象持ってますが、練馬(石神井町公園)に引っ越すのが心配です。
二子玉川に比べ石神井町公園駅の方は生活環境はどうでしょうか?
あと、CAJ卒業後進学率はどうですか?

3。St.Maryへの再度チャレンジ
→引越しせず済むので一番都合は良いですが、学校の雰囲気が気になります。
生徒達はみんな高い水準の学校外のPrivate Lessonを受けたりしてますかね。。

4。K.inter
→進学率が高いと聞いてますが、実際に勉強が厳しいですか?

もし分かる方、教えてください。
もし、皆さんなら上記の中でどの学校を選択されますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6250960】 投稿者: Kの検討者  (ID:FjR7UT8X4xA) 投稿日時:2021年 03月 10日 00:59

    4番のKを検討していますが、ネットでは2020年5月以後の情報はありませんでした。現状はどうなっていますでしょうか?

  2. 【6349982】 投稿者: 匿名希望  (ID:MaygUxrfQoQ) 投稿日時:2021年 05月 24日 12:17

    Kインターに子供が通っています。
    ・勉強は厳しいです。出来ないとKick Outされます。
    ・経営者一族の身内のスキャンダルがありました。
    ・学校の勉強に関するサポートは手厚く、IBのスコアは世界レベルで高いです。まだ知名度はないので進学先は追いついていくのではないでしょうか?
    ・(日本の教育と比べると)グローバルな人材にしたいのなら、素晴らしい環境だと思います。お金はかかります。

  3. 【6352734】 投稿者: Ken  (ID:vFt87qWI38I) 投稿日時:2021年 05月 26日 17:35

    遂にやりました。沖縄のインターナショナルスクールとして初の東大合格者がOCSI 沖縄クリスチャンスクールから出ました。オックスフォード大学九州大学にも初の合格者が出ました。

  4. 【6422676】 投稿者: 匿名希望  (ID:aewiNj9q5Ls) 投稿日時:2021年 07月 23日 15:17

    通りすがりで失礼します。Kに対する、簡潔かつ非常にフェアなご意見ですね、参考になります。ありがとうございます。投稿者さまの知性を感じました。

  5. 【6579242】 投稿者: 匿名希望  (ID:leQGNY4kaoM) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:14

    他のコメントにもあったようにKは非常に成績重視です。最悪なことに学内でそれが文化として確立されており、生徒間でも成績による軽度なイジメが横行しています。

    ですがインター行くに当たって大事なのが治安です。高学年に行くと未成年飲酒は当たり前。違法ドラッグに手を出す人も少なくありません。自分の印象だと一部のインターだとディーラーは各学年に1人いるかいないか。
    その点KとCAJはまだ安心だと言えます。

  6. 【6798356】 投稿者: モカ  (ID:hTP829Sbu0o) 投稿日時:2022年 06月 01日 15:43

    高校からインターに通わせたいと思っています。
    飲酒や煙草は日本の高校でもあると思いますが、違法ドラックのディーラーが学校にいるなんて考えたこともなかったのでショックです。
    アオバ、コロンビアについてご存じでしょうか?

  7. 【7070110】 投稿者: えええっと  (ID:7q/JJ.Kz7Gk) 投稿日時:2023年 01月 13日 16:42

    Kは学力最重点の学校ですが、確かにIBでの実績もあります。NUSや南洋理工などに知り合いも合格しています。大学から人生を謳歌しようと割り切れればいい選択肢だと思います。
    あおばは日本人向けです。またIBではないですので、幼稚園小学校低学年で帰国された家庭が、中学進学までのつなぎで通われるパターンが多いと聞き及んでいます。中学受験で英語を有利に進めて行こうという考えであれば良いかもしれませんが、敢えてあおばの選択肢はなさそうに感じています。お近くでしたら良いのかな。
    コロンビアはカナダの大学を目指されていればいいかもしれません。コロンビアから高校生の内にカナダへ留学をしてしまった知り合いも居ます。
    あおばもコロンビアも、卒業まで居たとは、知り合いの中では聞きませんね。

  8. 【7078818】 投稿者: クジラ  (ID:aB8YFqOy/9A) 投稿日時:2023年 01月 20日 11:11

    なんとなく悪意が見え隠れする回答が気になり
    追加で回答です

    現在、インターに通わせています。今、4年経ちました。
    子どもの第一言語は学校の教授言語にどんどんシフトして行きます。ネイティブレベルの英語になるにはかなり時間が掛かりますが、ある程度の英語力は意外と早く身に付きます。

    むしろ家庭で心配すべきは、家庭の言語(日本に住む日本人家庭であれば日本語)を維持してあげることの方だと思います。

    また、インターに通う決定をされた方は日本の義務教育から逸脱してしまう覚悟があってのことだと思います。もちろん、義務教育修了できないリスクは大きいのですが、大学受験を海外にするなら特に問題はないと思います。

    入学する学校で学術的にどのようなアソーシエーションに加入しているかをチェックしておく必要はあると思いますが。日本の大学でもWASCなどは対応しているところが増えているようです。


    また、学校のカリキュラムが米国式なのか、英国式なのか等も少し影響はあります。アメリカの大学を目指すなら
    やはり米国式のカリキュラムやAPのクラスが開講されている学校がいいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す