最終更新:

16
Comment

【5563403】幕張インターナショナルスクールの最近の進学実績

投稿者: 教育移民   (ID:fxPQceBUP5o) 投稿日時:2019年 09月 08日 13:47

幕張インターナショナルスクールの進学実績について、何んでも教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6256032】 投稿者: 横から  (ID:5ooaZHj7CZ2) 投稿日時:2021年 03月 12日 22:36

    ご忙しい中、詳細に教えて頂き、有難うございました!
    遠方でも受験しようか悩んでいるところでしたので、大変参考になりました。
    帰国生でない日本生まれ・育ちの場合は、外国籍または二重国籍のお子様が大半を占めていて、それ故、ほとんどのお子様が老舗インター並の英語力なのかと期待していたので、お話を伺えて良かったです。

  2. 【6639417】 投稿者: パワフルな増進は?  (ID:GQpGbz1thMA) 投稿日時:2022年 01月 27日 12:14

    英語圏在住5年、現在低学年の子を持つ保護者です。
    来年帰国になるかもしれずその場合はこちらの学校への編入を考えていまして掲示板を興味深く拝見しています。

    皆様方の投稿を拝見する限り、海外経験のないお子様達がキンダーやG1から通う場合はイマージョン効果もあり英語力の増進が望める、けれども英語圏で相応年数就学経験のある中学年以降のお子様達への期待値としては増進というよりは保持に近いイメージになるのかなとの印象を受けました。

    やはりそこまでパワフルな増進を期待するのは望み過ぎでしょうか?

    うちの子の学びの軌跡を見ていると英語の授業で読み書きは身に付きますが、スピーキングやコミュニケーション力の増進は課外活動、ランチ、休み時間、始業前終業後の友達との親密な交わりが授業以上に効いていると思います。

    ですのでどなたかも投稿されていましたが生徒さん達は授業以外は日本語メインとなるとそのへんは鈍ってくるかもしれないと私も思いました。

    実際中学年くらいから編入されたお子さんの例や様子をご存知の方がいらっしゃいましたら参考になります。

    そこに重点を置くなら老舗インターに行けば?ということなんでしょうが幕張インターは授業料も抑えめで国語も学べるのでバランスの良さは魅力的だと思い注目しています。

    英語と日本語の狭間で矛盾もありますがまさにそれがバイリンガル教育の悩みどころでもあり、長所短所をきちんと考えた上で方針の置き所を整理していきたいと思います。

  3. 【6640110】 投稿者: 数年前の保護者です  (ID:5hh/XXWHZC6) 投稿日時:2022年 01月 27日 20:24

    男子の母です。子供達の英語力はまちまちだったと思います。英語の読書量が多い女子の英語力はかなり高いものでした。息子はほどほどの読書量で、学校での成績は上位にいました。

    高学年でアメリカ現地校に転校しました。
    テストの結果ESLは受ける必要なしと最初から免除でした。授業も全く問題なく理解でき、ネイティブのレギュラークラスの中で好成績をとることができ、そこで初めて日本人だらけのMISでも、きちんと英語力がついていたのだと感謝したものです。

    が、思春期の入口に入った息子は、授業についていくことは問題なくとも、友達作りには苦労しました。これは日本人に偏ったMISの環境が影響していたのか、息子の性格によるものだったのか分かりません。

    今振り返ってみて、MISで中位から上位にいる子供達は英語力の維持以上、学年相当の学力がついていたと思います。

    息子の場合、高い学費に見合うものがあったと満足しています。

  4. 【6640591】 投稿者: パワフルな増進は?  (ID:GQpGbz1thMA) 投稿日時:2022年 01月 28日 08:45

    貴重な経験談ありがとうございます。大変参考になります。

    息子さんは現地でも通用する英語力を着実に養っていたようで素晴らしいですね。息子さんが優秀であったことはもちろんのことMISのカリキュラムは素晴らしいと思いますし、先生方も有能だと思われアカデミックな英語力の増進は期待出来そうですね。

    友達作りに苦労されたのは息子さんの性格というより周りとの違いや趣味趣向からくるグルーピングなどの意識や自我が強くなってくる高学年の年頃も作用したのかもしれませんね。息子さんもさぞかし辛く感じることもあったであろうとお察しします。

    ちなみにお友達作りに苦労されながらもスピーキングや会話力の観点でも初期からそこそこ通用されていたでしょうか?
    そうであれば四技能においてMISでの学びが満遍なく実践的なレベルで増進されたと言えそうですね。

    うちの子も現地校で英語はクラスの中でも上位でして、友達関係も幸いにも幼少期に来たことで溶け込むのに言語力を要しなかったかったこともあって会話力を含む四技能が満遍なく磨かれました。

    本人も英語が得意?好き?なようなので親としても帰国後もMISで四技能を満遍なく増進し続けられれば最高なんですが…
    授業外で日本語に触れる頻度が増えることで英語スピーキングは他3技能に比べると増進度合いは鈍化するかもしれませんが代わりに日本語が挽回出来ると考えるとこれはこれでありがたいとも思います。

    現地でも頑張って補習校やら塾やら読書やらで毎日国語を頑張らせましたが残念ながら日本人の同年齢のお子さん達に比べ特にスピーキングの劣後は否めず最近本人と会話していてもちょっとキツく感じてしまうので…

    他にもMIS時代に感じられた長所や短所、アメリカに行かれてから感じられたことなど色々お聞かせいだけるとありがたいです!

  5. 【6698167】 投稿者: 数年前の保護者です  (ID:5hh/XXWHZC6) 投稿日時:2022年 03月 05日 22:11

    遅くなりましたが、返信致します。
    ネイティブの同級生との会話や聞き取りも最初から全く問題ありませんでした。
    ですが、やはり皆との背景の違いに、思春期入りたての息子が過剰にナーバスになったのだと思います。

    海外にいて週末の日本語補習校に通うのは本当に大変ですよね。
    MISは学校で学年相当の日本語も習得できるので、あの頃はなんて贅沢な環境だったのだと、アメリカ時代思いました。日本語もきめ細やかに指導していただけました。

    海浜幕張のあの伸びやかな環境で、イマージョン教育が受けられるので、私は素晴らしい学校だと思います。

    望みはやはり、中学高校をつくって頂きたいといったところです。
    MISの卒業生の進学先は皆さん素晴らしいですが、中学受験必須ではインターナショナルスクールらしい生活が高学年になるとできませんでしたから。

  6. 【6770523】 投稿者: 卒業生  (ID:IwIrZ7ih2gI) 投稿日時:2022年 05月 08日 21:51

    卒業生です、僕も私立中学へ進学しました。
    僕は3年生から編入しましたが、日々英語を話せる環境にいるだけで英語力が向上できるものだと思います。事実、休み時間は他国籍の友達といるとき以外は日本語ばかり喋る子が多かったですが、それは第一言語である上少々は仕方ないなと思いました。
    僕がMISを離れて一番よかったなと今更思うことが先ほども環境だなと思います。私立中学校に進むと広尾学園系統のAG以外なかなか「全て英語」という場にはいられず、英語を話すだけでも身に着くんだなーとしみじみ思いました。

    日本語がおかしくてすいません、

  7. 【7027189】 投稿者: 在園  (ID:Lo8X72GA45.) 投稿日時:2022年 12月 07日 09:44

    中国人、日本人が8割位の印象です。
    幼稚園は特にそうです。

  8. 【7290943】 投稿者: どうしよう  (ID:FZMXG/4EzQc) 投稿日時:2023年 08月 28日 06:48

    帰国枠で受験できる学校が激減してしまい、もはや低学年から高い学費を払って通わせてる意味が無くなっていまいそうで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す