最終更新:

337
Comment

【23220】浦和ルーテル学院

投稿者: もも   (ID:jTaaEFXwcy2) 投稿日時:2005年 01月 25日 06:11

息子はまだ小さいのですが、ゆくゆくはこちらの小学校を受験したいと考えています。
こちらに通われている方が知り合いにいないため、もしご存知の方がいらしたら教えてください。
学院の雰囲気や、よい点など。
それとこちらの学院を受験するには、幼児教室に通ったほうがいいのかしら?
どこの幼児教室が有利とかありますか?
よろしくお願いします。
学院の事ならどんなことでもかまいませんので、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【490906】 投稿者: 北浦和ママ  (ID:FaZZ.PvaXfM) 投稿日時:2006年 11月 10日 08:24

    匿名様、貴重な意見ありがとうございました。


    12年間の一貫教育に関しましては、だからこそこちらの学校を希望したく思っています。
    私は一学年2クラスの12年間一貫教育が基本である学校を卒業しております。(ルーテルではありませんが)とても楽しい学校生活でしたし、今も同窓会などは親戚の集まりのような感じでとても楽しいです。


    人間関係の希薄化が進んでいる今、私にとって「人間関係が密となる事」は現段階ではいいことのように思われます。特に男の子にとってはいいように思えます。(私の勝手な考えですが、男の人って女性と比べると人との付き合いが薄いような気がしますし、空気を読むのも下手なような気がします。間の取り方も下手なような。無言になるのは上手ですけど。)


    また、「人間関係がこじれた時親子で巻き込まれる事」も子供間などで問題が起きたときは必要であれば親子で乗り切るのが本望です。(私が息子の足を引っ張らないよう保護者の方たちとの付き合いは頑張ります!)


    残念ながらどうやら息子に兄弟を与えてあげることは難しいので、ご縁がありましたらルーテルで違いを認め合うことのできる一生の友を得て欲しいと思っています。(他の学校では無理、というわけではもちろんありませんが。)


    「保護者が多額の寄付をされている場合には簡単には辞めさせる事は出来ない事」・・・そういうことありえますね。私学ですから。
    でも、放校するだけが解決ではないようにも思えます。また、問題が起こりましたらその時に対応を考えたいですし。


    更なる魅力として自宅から学院まで近いことや9年生?から参加できる夏休みの海外研修などがあり、進学実績もこの規模の学校にしては良いこともです。


    もちろん、一校だけ受けるのではなくこれから見学などを通して他の学校も調べますし、益々性格が現れてくるであろう息子にとって最良の学校を見極めたいとも思っています。

  2. 【492754】 投稿者: 学院っ子  (ID:MNoYCxl34fw) 投稿日時:2006年 11月 11日 22:10

    北浦和ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > またまた投稿してしまってスミマセン。

    私も正直12年間ず〜っと決まったメンバーと過ごすと言うのはどうなのかな・・?
    と思ったことはありましたが、考えてみれば昔は田舎の学校などですと小・中・高と
    同じメンバーということなんてケースはたくさんあったはずですよね。
    その中で色々な問題やいざこざを乗越えていったからこそ社会に出てから
    色々な人間と上手に関わって生きていけたような気がします。
    でも、最近はクラス替えが頻繁で、保護者同士の付き合いが希薄なことで逆に
    生まれる摩擦や誤解もあるのではないかと思ったりします。

    なので、ルーテルで濃い〜人間関係の中で気の合わない人、合う人にかかわらず
    上手に人付き合いする術を学んでもらえたら・・・と思う次第です。

    マンモス校だからとか少人数だとかは、それぞれ一長一短ですよね。


    >
    >
    >


  3. 【496771】 投稿者: 保護者  (ID:wRWqWwTLLPI) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:16

    12年間同じ顔を見続けるかと言えば、そうでもないです。編入生も時々入りますし、中・高頭部進学時に5〜15人入学しますので、高等部までに何割かが入れ替わります。

    確かに、男女かまわずに話したり遊んだりしているようです。私も、男子にとっては少人数の中での人間関係は無理が無くて、良いと思っています。学校内のグランドはスポーツ好きな男子にはせまいけれども、別なグランドや近くの施設も使っています。初等部は全員通年プールを使っています。

    寄付金の欲しさがゆえに、問題児を止めさせないかどうかは、保護者である私にはわかりませんが、確かに簡単に止めさせません。それも12年一貫教育の考え方の表しだと思います。

  4. 【497088】 投稿者: はっちゃく  (ID:u1fRJBm5djw) 投稿日時:2006年 11月 16日 16:37

    在校生の保護者の方がいらっしゃるようですので、
    お尋ねします。
    我が家はルーテルを第一希望に考えておりますが、
    息子はかなり活発なタイプです。
    ルーテルの校庭は狭いですよね。
    放課後学校で遊ぶ・・・ということは不可能でしょうか?
    もちろん入学できましたら、運動系のお稽古事をさせるつもりですが、
    スポーツではない、自由な外遊びも低学年のうちは必要かと思いますので、
    ルーテルのお子さんたちはどうされているのかと、投稿させていただきました。

  5. 【497669】 投稿者: 学院 保護者  (ID:93hv0V0IkUU) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:05

    はっちゃくさま

    学校の運動する場所についてご心配のようですが
    私も入学前はかなり気になっていました。
    しかし入学してみて今は全く気になりません。
    確かに校庭は狭く放課後遊ぶこともできませんが
    今は安全面から放課後学校で遊ぶ事を認めている学校が少ないのではないですか?
    近所の小学校をみても放課後校庭で遊んでいる子はあまり見かけません。

    うちは女の子ですがどこでどう遊び回っているのか分かりませんが
    汗びっしょりで学校から出てくることも多いです。
    学校側も運動場所が狭いということを自覚しているようで
    狭いながらも子供達を校庭に連れ出しドッチボールの特訓をしたり
    体育館に連れ出したりしてくれているようです。
    それに一番以外だったのが校外学習の時間が結構あることです。
    事あるごとに近くの公園などに出掛け自然の中で遊んだり学んだりしています。
    娘の担任の先生も「今はいっぱい遊んで欲しい時期なので」と言ってくれています。
    それに、ちょっと学院からは離れていますが、運動会や球技大会が行われるグランドは
    緑に囲まれていてとても気持ちのいい場所ですよ。
    習い事で運動系を考えていらっしゃるようですしご心配なさらなくてもいいのでは?
    と私は思います。
    ちなみに学院併設のスイミングスクールは結構しっかり指導してくださるようですよ。
     
    入学前はいろいろ心配な事が多いと思います。うちもそうでした。
    しかし今娘は毎日楽しくてしょうがないようですし
    こちらの学校とめぐり会えてよかったと思っています。

  6. 【497732】 投稿者: りこ  (ID:aTl2fTGJ05I) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:54

    2次試験を受ける者です。
    今年度は、保護者の作文はありましたでしょうか?

  7. 【497977】 投稿者: はっちゃく  (ID:u1fRJBm5djw) 投稿日時:2006年 11月 17日 14:23

    学院保護者様
    丁寧なお返事ありがとうございます。
    どうやら心配はなさそうですね、安心いたしました。
    入試まであと1年、ルーテルに入学できるように
    親子共々努力してまいりたいと思います。ありがとうございます。

  8. 【502390】 投稿者: 学院保護者  (ID:ueuI8dMxI2c) 投稿日時:2006年 11月 22日 10:43

    子供がルーテル学院初等部に行っています。
    ルーテル学院で12年間行くのもいいですが、
    中学受験や高校受験も考えています。
    もし、中学受験や高校受験をしたら、
    落ちたら戻れるのでしょうか。
    また、戻れない場合、ルーテル学院を再度受験はできるのでしょうか。
    中学受験や高校受験をする場合、
    学校に調査書を書いてもらわない学校だと隠れて受験できますが、
    学校に調査書を書いてもらう学校だと合否はわかりますよね。
    学校に聞きたいですが、子供に影響があるといけません。
    どなたか教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す