最終更新:

337
Comment

【23220】浦和ルーテル学院

投稿者: もも   (ID:jTaaEFXwcy2) 投稿日時:2005年 01月 25日 06:11

息子はまだ小さいのですが、ゆくゆくはこちらの小学校を受験したいと考えています。
こちらに通われている方が知り合いにいないため、もしご存知の方がいらしたら教えてください。
学院の雰囲気や、よい点など。
それとこちらの学院を受験するには、幼児教室に通ったほうがいいのかしら?
どこの幼児教室が有利とかありますか?
よろしくお願いします。
学院の事ならどんなことでもかまいませんので、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3062374】 投稿者: 無印  (ID:2xJ/AcHbxZU) 投稿日時:2013年 08月 02日 18:38

    来年受験希望の年中女児です。2歳下に妹がおり、次女もゆくゆくは受験をさせたいと思っています。
    最近、通い始めた幼児教室で「ルーテルは上の子が退学した場合、下の子も退学しなければならない。学校側は、別に構わない‥と言うが、これまで下の子は皆退学しているので、個別相談等の場でもその件は質問しないように。」と言われました。
    人間関係や学校側とのトラブルで兄弟そろって退学‥というのはなんとなくわかるのですが、
    上の子が将来外部受検を希望した場合も、やはり下の子の退学が必至なのでしょうか。
    実際ご経験された方や、見聞きされた方がいらっしゃいましたら、ご情報をいただきたいと思います。

  2. 【3076282】 投稿者: 塾関係者  (ID:/qc93slFfnc) 投稿日時:2013年 08月 15日 01:04

    「12年一貫教育」を掲げている学校を受験しようというのに、なぜこのような質問をされるのか理解しかねます。
    お教室の先生も、遠回しに志望校を変更するようなお話していませんか?
    なぜこちらの学校にお子さんを入学させたいのか、もう一度お考えになることをおすすめします。
    (個人的には、おすすめの学校です)

  3. 【3117033】 投稿者: ペアレント  (ID:L4PQmFmuVLE) 投稿日時:2013年 09月 18日 20:21

    子供が生徒ですが、ファイナルフィールドトリップの予定を教えてください。月日はいつですか。行き先はどこですか。雰囲気が荒れたりしないですか。
    また、浦和ルーテル学院はよくいじめがあると感じておりますが、昔からいじめは多いのですか。ファイナルフィールドトリップでいじめられることはありますか。

  4. 【3121779】 投稿者: スクールフェア  (ID:BH2kdcv8sqE) 投稿日時:2013年 09月 23日 03:35

    とっても楽しかったです。ありがとうございました。子供達は30円で人形を買えてとっても喜んでいました。

  5. 【3130661】 投稿者: ラジオ体操  (ID:rOywYL8FNas) 投稿日時:2013年 10月 01日 07:34

    [スクールバスのルート]スクールバスは浦和橋経由で走っているかと思いますが、途中で乗降車できる地点などはありますか?それともノンストップですか?

  6. 【3135388】 投稿者: 6番  (ID:womhQVJu.3w) 投稿日時:2013年 10月 05日 05:16

    スクールバスは北浦和の乗り場から学校まで、ノンストップです。
    毎日ほぼ満員になった状態で出発していますね。

    子どもは朝からバス乗り場でお友達と一緒になるので楽しそうですよ。
    来年の移転後は、北浦和のほかに、東川口駅からも発着するそうなので
    便利なほうをお使いになられるとよいと思います。

  7. 【3135698】 投稿者: ラジオ体操  (ID:rOywYL8FNas) 投稿日時:2013年 10月 05日 12:50

    6番様。ご回答ありがとうございます。
    実は我が家はスクールバスのルート途中に位置しているため、発着所まで行くと遠まわりになってしまいます。
    そのため、入学後しばらくは自家用車で送迎を検討していますが、全体で自家用車での登下校は少ないのでしょうか?
    (自家用車可ということまでは確認しております)
    また、下校のみスクールバスを使う‥ということは可能なのでしょうか?
    年明けの説明会まで時間もあるため、必要に応じて今から登下校のシュミレーションをしておきたく質問させていただきます。

  8. 【3137125】 投稿者: 6番  (ID:womhQVJu.3w) 投稿日時:2013年 10月 06日 21:43

    ラジオ体操様

    自家用車の送迎の方も少なからずおります。

    入学後に、毎日の登下校の方法について学校に知らせる関係上
    いつものルートと異なる登下校方法を使うときは
    その都度、学校に連絡帳でお知らせします。

    年度途中で、子どもが成長し、学校まで徒歩で行けるようになったら
    車ではなく徒歩で行く旨を変更連絡する必要はあると思いますが
    行きが車、帰りがバスという登下校方法について
    特にお咎めはないように思いますよ。

    個人的には、かなりフレキシブルに
    家庭ごとの個別の事情に対応してくださるという印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す