最終更新:

31
Comment

【5305148】編入試験について

投稿者: 編入   (ID:5INNlQx/Tf.) 投稿日時:2019年 02月 09日 11:03

4月から4年生になる息子がいます。
現在公立小学校に通っています。
編入された方がいらしたら、試験の様子など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7395859】 投稿者: ありがとうございます  (ID:A9XTjzJtrwg) 投稿日時:2024年 02月 01日 15:33

    そうなんですね。イメージできました。
    まだ年少なため説明会などもなく情報源がHPくらいしかないため貴重な話を伺え助かります。

    中受はイレギュラーとのことですが、例年中学で外部から入学する生徒の数と同じ数の生徒が外に出るということですよね?!20名位は募集されているようなので、一貫の割に結構な数が外に出るんだなと思っていたところです。

    一貫校ではありつつも、そのように進路が自由に選べる点はとても良いですね。学校としては、中学で外部から生徒を補充することなく小学校から高校まで進学してほしいのが本音でしょうが。

  2. 【7395865】 投稿者: おそらく  (ID:mlCnd7mE43Y) 投稿日時:2024年 02月 01日 15:57

    来年はもっと募集人数が減ると思います。
    現6年(今年)までは系属前の学年なので学年の規定人数に足りてなかった為、募集がありましたが5年以降は系属後の入学なので満員に近いです。
    外部受検や上がれない子が少しはいると思うので募集自体はあると思います。

  3. 【7395913】 投稿者: 保護者  (ID:HCE345bqpeQ) 投稿日時:2024年 02月 01日 17:28

    コロナ前は転居なしの転入も受け入れてました。
    コロナ禍は帰国生と転勤などで遠方からの転居を伴うご家庭のみでした。書き込みしたら身バレするくらいの人数しか転入してないので,ここで情報は得られないでしょう。

    12年間一貫が方針なので、6年、中3で外部受験する方達は、イレギュラーです。
    以前はそういった理由で外へ出るときは、学校方針に共感していただけないのでしたらと、兄弟もみな出されるくらいでした。開智やさとえなどと似たような感じかと思われると,ガッカリされると思いますよ。なので学校にとっては進学実績ではありませんし、実際、全く協力的ではないですね。
    中受回避の小受のご家庭は、ルーテルは小規模でまわりに知り合いもいないので、そういった誤解をし、入学し、不満を抱いてるご家庭がわりといらっしゃいますね。
    中受の定員が30名前後あったのは、単純に系属前に入学した学年で定員を満たしていなかったからです。もともと1クラス分空いてたからです。もちろん中受、高受で出る生徒は毎年、一定数いますが、一貫校からの外部受験はかなり大変です。進学校ではないので、先取り学習などしていませんので、、、

  4. 【7395965】 投稿者: 保護者  (ID:1ac.gFb35yg) 投稿日時:2024年 02月 01日 19:10

    イメージ,違うと思う、、、
    自由に進路は選べないよ。
    淑徳の方がイメージにあってそう。
    そもそも大学附属、系属の小学校で中受に前向きな学校ってあるのかな?

  5. 【7396059】 投稿者: ありがとうございます  (ID:A9XTjzJtrwg) 投稿日時:2024年 02月 01日 22:11

    外部受験で抜ける子が多いから中学で募集するわけではないんですね。理解しました。
    中学に上がれない子もいるという点も気になったのですが、毎年どれくらいの割合の人数が中学へ上がれないのでしょうか?成績不振や素行不良が原因かと思いますが。

  6. 【7396655】 投稿者: あるある  (ID:sRigwk2Js0Y) 投稿日時:2024年 02月 02日 18:19

    大学附属で中受推奨‥洗足学園が筆頭では。

    系属初年度のお子さんが確かまだ5年生くらい?
    この辺りから志願者倍率もがらりと変わって、入学者も変わったかと思います。
    これまでの内部進学基準を尋ねてもほぼ意味がない気がします‥

    内部進学しない大学進学を希望する場合。(青学にない学部もありますから‥)中高の通塾動線を考え、都内からの通学を悩まれる家庭もあるだろう‥とは思います。

    医学部に進む方も‥と、説明会で聞いた記憶がありますが、青学進学ありきで選択された家庭が大半であろう今は‥果たしてどうか?
    ここで質問を重ねたところで、空論に過ぎず‥
    自分たちの価値観でブレずに判断すべきとは思います。

  7. 【7508098】 投稿者: 噂  (ID:BXUwBYZgPjo) 投稿日時:2024年 07月 17日 23:24

    若い先生が面接担当だと残念既定路線というのは本当でしょうか

  8. 【7508408】 投稿者: 編入試験はわかりませんが  (ID:9.1nn96f3jk) 投稿日時:2024年 07月 18日 16:29

    入学試験のお話であれば(合格した知人などの経験をもとにすると)わたしは逆だと思います。
    合否ギリギリラインのご家庭は、その場で判断するために管理職が面接するという噂です。
    合格がほぼ決まっているご家庭は、保護者がとんでもないかどうかだけ見るので、どんな面接官でも良いとか。
    でも不合格確定でも同じことがいえるかもしれませんので、あくまで噂ですねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す