最終更新:

43
Comment

【2869366】外部への中学受験

投稿者: ぽぽん   (ID:Q2C3ezLLyjw) 投稿日時:2013年 02月 20日 00:03

毎年、数名いると発表される外部受験、進学するかしないかは別として、チャレンジは可能のようですね。

今年も、合格者はいらしたのでしょうか?
合格しても、残るお子さんが多いと聞きましたが、実在しますか?

知人から、開成合格者がいるらしいと伺いました。

ご存知の方がいましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開智小学校に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4107376】 投稿者: それは  (ID:K.suo3n.7A.) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:29

    人それぞれじゃないですかね?

    普段は面倒みたりみられたり仲良くしてもらっている異学年生もいますし、必要以外は特に口をきかない人もいます。それは同学年でも同じこと。その度合いはその子の性格にもよるのではないでしょうか?

    でも行事のときはティーム団結して取り組んでるようですよ。

  2. 【4151778】 投稿者: 今さら何言ってんだか  (ID:1XYmFfaXPRY) 投稿日時:2016年 06月 17日 20:35

    中受の可能性があるかどうかは小受の時に判断しなくちゃだめでしょ。
    昔の玉一のイメージのある人は早々に候補からはずし、
    塾通いしやすい近所の公立小から中受してますよ。
    無駄な英語も授業やテストで時間をかけてることだし、
    開智小に入学した時点で次は大学受験でしょ。
    しかも、学費に中受費用にいくらかかると思ってんの。ア ホらし。

  3. 【4152779】 投稿者: なんか  (ID:hsZe.vUcBA2) 投稿日時:2016年 06月 18日 20:17

    嫌なことでもあったのかな?

  4. 【4156331】 投稿者: 一貫部に進学した女子の親です  (ID:rZZfGKhA84Q) 投稿日時:2016年 06月 22日 09:20

    でもまあ、プライマリーとセカンダリーでは
    結構違いますからね。
    お受験の時には、セカンダリーのシステムを熟知している人なんて、
    殆どいないのではないのかしら?
    ティームによりますけど、
    球技大会や運動会なんて、8年の指導がきびしいティームなんて、
    5・6年は大変ですよ。
    小学生の子供が帰宅するような時刻でない時間に、
    電車に乗って帰宅するような事、有りますから。
    習い事が有るとか言っても、
    そんなの8年には通用しません。
    【そんなの、おまえの勝手な言い分だろ】
    ですから。

    ですから、いろんな意味で、
    向いて居ないと思ったら、そういう方は、早く見切りを付けることです。

    セカンダリーに在籍しながらの受験は向いてませんよ。
    このスレの、上の方が言ってますカリキュラムだけでなく、その雰囲気も有りますしね。

    とくに数学は、
    女子と男子とで、学びかたが違いますから。
    脳の構造による部分が大きいかと思いますが、
    着実にコツコツしていくタイプの女子は、
    開智のセカンダリーの数学のやりかたは、向いていないな~と思われる女子もいます。
    もちろん、男子と同じように、
    サクサク問題を解ける女子もいらっしゃいますが。

    家庭での環境もそうですが、
    セカンダリーになると、その子の持っているものが
    どういうものなのか。
    そういうのを考えながら、
    このまま一貫へ進学したら良いのか、または外部へ出るのか、
    考えれば宜しいのではないでしょうか。

    ちなみに、一貫部、とても進度、速いですよ~!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す