- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 20代 男性 (ID:Nsj3tkZ.ZX.) 投稿日時:2018年 12月 23日 10:23
この間土呂駅をのホームでさとえ学園小学校の女子の高学年がiPadで荒野行動をしていました。この小学校はiPadに荒野行動を入れているのでしょうか?iPadは遊ぶために取り入れたのでしょうか?それともその女子生徒がアプリを入れたのでしょうか?だとしたら制限は?誰でもいいので知っているかたは教えてください。お願いします。
現在のページ: 1 / 5
-
【5238581】 投稿者: うし (ID:7GaCI6xB5Qk) 投稿日時:2018年 12月 23日 15:14
下手なうそを…荒野なんかやってません。
さとえはPUBGおし。 -
【5238652】 投稿者: 20代 男性 (ID:8PFsTSQHhBc) 投稿日時:2018年 12月 23日 16:17
完全に荒野行動やってましたよ?
-
【5238656】 投稿者: 20代 男性 (ID:8PFsTSQHhBc) 投稿日時:2018年 12月 23日 16:19
というかなんのゲームかが問題なのではなくゲームをやっていたことが問題なんですが......
-
-
【5239031】 投稿者: 知らんけど (ID:ne3Ogb7w2SQ) 投稿日時:2018年 12月 23日 22:24
私物なのでは?
-
【5239294】 投稿者: 私もしらんが (ID:zwAr2qnex.U) 投稿日時:2018年 12月 24日 05:49
PUBGはなかなかよいゲームです。
まさかスレ主、荒野なの?
賢い子は荒野やらないよ。 -
【5240328】 投稿者: しりませんか? (ID:5hVbW52c7Mw) 投稿日時:2018年 12月 25日 01:50
ICT教育です。
どの学校でも実施されていますよ。 -
【5240494】 投稿者: スレ主 (ID:Nsj3tkZ.ZX.) 投稿日時:2018年 12月 25日 09:32
それはしっているのですが、ICT教育として導入されたiPadでゲームをしていたのはどういうことなのかと。そもそも駅でiPadを出すのはおかしいと思いますけど。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 開智東所沢について 2021/04/14 18:21 2019年に開校と予定されている 開智東所沢校ですが、現総合...
- 文理小の卒業生の進路 2021/04/10 21:08 今年西武文理高校から東大現役合格者2名が文理OBだという噂が...
- 埼玉大学附属小学校の... 2021/04/05 16:14 今年の埼玉大学付属小の倍率はどのくらいでしょうか? 年々...
- ルーテル学院小学校に... 2021/04/03 08:51 年中になる娘がいます。 小学校受験でルーテル小学校も検討...
- 競争率 2021/03/10 20:55 1回の受験者数が70名程度で、2回目の試験が行われたのであれ...