最終更新:

12
Comment

【6589351】さとえの良いところ、悪いところ

投稿者: 都内在住   (ID:E8BC4KXyen.) 投稿日時:2021年 12月 15日 07:40

さとえ学園小学校

ブログ最新記事

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。皆様方におかれましては、ご家族お揃いでお...続きを読む

元々は練習校でしたが、さとえを知るうちに魅力を感じ、都内第3志望の学校か、さとえか?で、とてもとても悩んでおります。気持ち的には今はさとえ寄りですが、都内の学校に辞退届を出す踏ん切りもつかず。。。
さとえに通って、改めて良かったところ、ここはイマイチだったというところがあれば、教えてください。
また同じように複数の中からさとえに決めた決め手も知りたいです。

ちなみに、我が家は中受も視野に入れたいため、都内のエスカレーターの学校よりも、さとえで外部受験を応援してくれる土壌がある方がいいのかな?と考えております。
また体験学習や複合教育も魅力的ですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「さとえ学園小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6596452】 投稿者: 悩みますよね。  (ID:8x.Rw07pAmo) 投稿日時:2021年 12月 22日 13:10

    1クラス24人の3クラスというのも魅力ですよね。
    先生の目が行き届きそうだし、なによりもクラスの結束が強くなりそうですよね。

  2. 【6599664】 投稿者: 元保護者  (ID:Ml0NpMXr96Q) 投稿日時:2021年 12月 25日 16:39

    子供が卒業生です。
    さとえは、しっかり勉強させてくれて学習習慣がつくのはもちろんですが、
    副教科がすばらしいのです。
    音楽、体育、図工、家庭科、どれも実力ある専科の先生が全力で指導してくださいます。
    作品等の質も高く、
    楽しい思い出になるだけでなく、生きる力になるし、それぞれの専門の道に進んだ子もいます。
    学校行事も充実していて、はっきり言って楽しい事ばかりでした。
    (先生方は大変だと思いますが!)
    親の出番は極少ですが、関わろうと思えば役員等やれます。
    子供が楽しく、学力がつき、親が楽な学校でした。

  3. 【6620390】 投稿者: 保護者  (ID:L1F.Mi86Hqw) 投稿日時:2022年 01月 14日 13:34

    副教科の授業が素晴らしい!に私も一票です。コロナ禍でオンライン授業だった為、日々授業参観でしたが、大人も子どもも知的好奇心の幅が広がるものでした。

    中学受験を考えるという点でいえば、4年以降の主要教科は受験に即した授業内容になります。栄東が難化するなか、内部生が外部生と呉してやって行くためにはたとえ内部進学であろうと中受と同等の勉強が必要になるという考え方です。
    年5回の学内のテストと塾のテスト対策で大変な時期もありますが、塾の勉強と学校の勉強が螺旋状に重複する事で自然と予習復習がなされて、学力がぐんとついたように感じています。
    なにより、頑張る子が浮かないという点は、公立出身の私からは羨ましい環境だと感じます。書道や空手、バレエや英検、算数検定なとで優秀な成績を修めるとたとえ学外活動であっても全校生徒の前で表彰されます。親も子も頑張りがいのある学校だと思います。

  4. 【6621672】 投稿者: 通りがかりさん  (ID:X.zK.xhfDtw) 投稿日時:2022年 01月 15日 14:34

    学外活動でも全校生徒のまえで表彰というのはいいですね

  5. 【6622558】 投稿者: 文武両道  (ID:Y1N/vwynxE2) 投稿日時:2022年 01月 16日 09:18

    勉強ばかりの学校なのかと思っておりましたが(失礼)、一人ひとりの良い面や得意な事を認めて伸ばして下さるのですね。勉強の成績だけでなく、活躍の場が沢山ありそうですね。
    疑問ですが、塾の進度と学校とではどちらが早いのでしょうか?(公立だと大手塾は先取り学習になると思いますが、同じくらいでしょうか??)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す