最終更新:

82
Comment

【1912709】西武学園文理小学校の満足度

投稿者: 考える母   (ID:4Zq0V.1VMN.) 投稿日時:2010年 11月 09日 09:42

この度文理小学校に合格をいただきました者です。
英語力をつけ、また学校でも躾をきちんとして下さるとてもよい学校だと思っております。
学園長が大変個性的でいらっしゃるからか、外からの評判は今一つのようですが、私は小学校のみならず中高の説明会にも伺い、この先生だからこそこの素晴らしい教育システムが実現できたんだと確信しております。

そこで在校生のご両親にお伺いしたいことが3点ほどございます。

英語や体験学習に力を入れていらっしゃるのはとてもよくわかるのですが、算数、国語、また高学年になってからの理科、社会はいかがでしょうか?
受験向きではないにしても、英語と同様にしっかりと基礎学力をつけて下さるような授業がなされているのでしょうか?

また、母親の出番が多く、定期券を買わなければならないほどだ、という噂を聞いたのですが、実際のところどの程度伺わなければならないでしょうか?
子供の教育を最優先に考えているので、できる限り伺う所存ではありますが、どうしても穴を空けられない仕事の場合にはお休みさせていただくことになってしまうと思うのですが、それは許されるのでしょうか?

そして最後に…文理小学校に通わせて良かった…と心から満足されていらっしゃるでしょうか?

皆様のお話を伺えたら幸いでございますので、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1920685】 投稿者: ふと疑問  (ID:SdH9o76L5bQ) 投稿日時:2010年 11月 15日 13:14

    >今回は在校生の親と思われるおせっかいさんが、共働き夫婦で年収500万でも私立は大丈夫か?と別スレにあげた方のをこちらにコピペしてたのが原因ですよね。

    在校生の親がこちらにコピペって・・・そんな悪意のある非常識を自分の学校のスレでわざわざするでしょうか?
    学校だけではなく、通わせている保護者までも誹謗するようなレスの数々が大変不快なスレッドでしたから、在校生の親ならば、正直かかわりたくないと思うはずです。

    >ふと疑問さんも、クリスマスまでに結論を出す方に少しでも良い判断ができるよう、在校生の親としてマイナス面も教えてあげたら。

    この学校のマイナス面(各人の主観によるものなので、個人的には賛同できないご意見もあるのですが)に関しては、この板の他のスレッドで語り尽くされています。特に、くせのある校長先生の話題は、何度もループしています。

    どこかで話題に上がっていた電車内のマナーについて。
    良い子は本当に良いのですが、悪い子は悪いです。そしてマナーの悪い子は少数でも目立つので、すぐに学校に苦情のお電話が来るそうです。
    その都度、学校で指導がありますし、保護者も一緒に立哨指導などしていますが、ハッキリ言って学校が出来ることには限度があるので、各家庭の教育の責任だと私は思っています。(自戒も込めて)

    学費について。

    ・学費は、最初に払い込みが決まっている費用以外には、ほとんど追徴金はありません。英検受験料、校外学習のスナップ写真代ぐらいでしょうか。
    ・6年生になると卒業時の謝恩会やアルバムの費用が追徴されるらしいです。(燃油サーチャージ料?については詳しく知りません、申し訳ありません。)
    ・寄付は初年度のみ、任意ですが、ほとんどの方は1口かそれ以上寄付するようです。
    ・高学年から制服が変わりますので、制服一式をもう一度揃えることになります。
    ・親同士、親子ぐるみのお付き合いなどはとても気楽な感じです。母親の登校時の服装も地味なものを、と指定されているので、ブランドやファッションに凝る必要はありません。

    文理は伝統校ではないせいか、サラリーマン家庭の割合は多いと思います。我が家もそうです。
    が、話題になっている年収500万円では、さすがに無謀だと思います。
    学費や教育費以外の生活費などもおありでしょうし。
    私には「大丈夫ですよ」なんて無責任なことはとても申し上げられません。


    >学校は子供に海外旅行にどんどん行かせろと指導しているのに、行かない人も多いから心配しなくても大丈夫って、、、でいいんですかね

    行かない家庭が大多数だというのは、あくまで海外旅行推奨期間(10月)に行く家族旅行の話です。
    多くの家庭は、夏休みなど長期休暇を利用して行きます。もちろん、行くも行かないも自由ですし、特に報告の義務もないので、行かなかったからと言って肩身が狭くなることはありません。

    その他の学習について。
    我が家も、入学する前は雰囲気に飲まれてしまうのではないかと不安でしたが、入ってみると、日々接する担任の先生や教科担当の先生方は全然気負いがなく、それでいて熱心に指導して下さるので、ホッとしたのを覚えています。
    勉強一色のイメージがあるかもしれませんが、校外学習や行事なども多く、受験のプレッシャーもないので、そんなにキリキリした雰囲気はありません。ただし、中学校に内部進学した後のことを考えると、自主的に塾や家庭学習などで補習させる家庭が多いようです。(学校側は塾は必要ありません、と言っています)


    以上、長々と失礼しました。

  2. 【1920715】 投稿者: なぜ?  (ID:bn4OxrbYW8Y) 投稿日時:2010年 11月 15日 13:42

    前半まめに返信なさっていたスレ主さんが、急に出て来なくなりましたね。
    やはり考える母様=ゆん様?
    強行突破で入学して本当に大丈夫でしょうか?

  3. 【1920811】 投稿者: 推定無罪  (ID:Iid.xXlJEt2) 投稿日時:2010年 11月 15日 15:08

    ゆん様=考える母様でしょうね。

    合格がうれしく、友達には言えないけど誰かに言いたくてたまらないのですね。最初から入学する気まんまんなんだと思います。

    半年と言え幼児教室の費用も払えたし、何とかなると思ってますよ。

    別スレでは、大丈夫、頑張ってと後を押してもらえるかなと思ったのに散々な目にあったけど、合格した、入学する興奮が収まらずこちらでもとなったのでしょう。

    文理の保護者の皆さん良きアドバイスを。

  4. 【1920923】 投稿者: 考える母  (ID:4Zq0V.1VMN.) 投稿日時:2010年 11月 15日 17:13

    スレ主です、私の立てたスレではありましたが、途中から文理様もいらしたもので、どちらがお返事すべきか考えてしまい、皆様のご意見をじっと伺っているだけとなってしまいました。

    私はもともとこの学校に対し賛否両論あることは承知のうえで、実際通っておられる生徒さんのご両親様がどのように感じていらっしゃるのか、それを知りたくてこのスレを立てさせていただきました。
    概して満足されていることがわかり安心致しました。

    親子共々頑張らなければならない学校であり、猜疑心を持ちながら子供を預けることはとても困難なほど、親子のやる気が必要とされる学校であるということも理解致しました。

    たくさんのご意見を聴取することができ、感謝しております。

    また思いつくことや注意したほうがよいことなど、何かございましたら、どんどんお聞かせいただけましたら嬉しいです。

  5. 【1922685】 投稿者: いらっしゃいませ(><)  (ID:kym3tZuDLB2) 投稿日時:2010年 11月 16日 23:55

    誰だって経験していないことは分かりませんよね?
    また、経験していたとしても、環境や状況において同じでないと、他人の家庭のことまでは分からないことだと思います。

    例えば年収500万で文理に通えるか通えないか、無理だと言う意見もあるようですが、うちは500万にも達していません。
    申告上なら400万にも達していないです。<(`^´)> エッヘン


    でも子供達二人が文理に通っています。
    年収だけで一概に無理とは言えないのです。
    家庭が置かれている状況や努力次第で、無理じゃないんですよ~。


    塾に通っているお友達のことは、当たり前のように皆に聞くから知っているのです。
    英検だとか、塾に通わないで家で教えるには無理がありますからね。
    どんな塾に通っているか聞くこと、文理ではそれも普通の会話の中の一つです。
    他所の学校じゃ聞かないの?
    聞かないほうが不思議だよ(・・?)

    宿題は多いけど、やらなくても良いんだもん。
    無理してまでやらせる気はないし、適度なところで適度にやっているだけで、文理なら十分に将来が安心。
    東大に入れようと本気で思ってるわけじゃないし、海外の大学なんてうちじゃ無理無理。

    海外旅行には事情があって一度も行ってません。
    けど、誰かに何かを言われたことはありませんし、楽しいお母さん方に囲まれて、今日のイベントも楽しく過ごさせて頂きました。

    富士山だってまだ登っていません。
    遠いし暇はないし、そもそも登山自他が好きじゃないから( ´д`)
    でも、誰も文句言わないし・・・押し付けがましい人もいないし・・・

    ブランド物も特に自慢になるような物は持っていませんし、服だってそこらで売っている決して高いものではないです。
    裏さえ見なきゃ皆も似たようなもんだよ?w


    こんな適当な親でも、文理に二人の子供を通わせて、幸せな想いで毎日を過ごさせて頂いています。
    学校で嫌な思いをしたことは一度だってありません。
    子供達も文理に通えることを誇りに、そして何よりも嬉しく思ってくれています。
    家族みんなで、大切に文理に通えることを喜んでいるのです。

    正直、上の子のとき、第一志望校としていた学校に落ちてしまいました。
    第一志望校よりも大きくレベルの下がる文理で忸怩たるに似た想いを感じていました。
    しかし、いざ入学してみると、これが全然思ってたのと違う。
    1年もしないうちに、これ以上の学校がどこにあるのだろうと言う考えに至りました。

    今は文理で良かったと、心から思っています。

    電車でマナーの悪い文理の生徒がいたと言うお話もありますが、いつの頃でしょう?
    今はそんな子供は一人もいませんよ。
    ガラガラならまだしも、ある程度混んでいたら誰一人椅子に座ってはいません。
    いないんじゃないかな?
    多分いないと思うけど・・・
    まぁ少しはいるかも(;´Д`A ```

    低学年だとホームでふざけているお子さんもたま~にいるけど、直ぐに親が呼び出されて対処です。
    とは言っても、まだまだ小学生。
    誰と比べているかは分かりませんが、私立の子供だって良きにせよ悪きにせよ小学生は小学生なのです。
    マナーや教育に縛られながらも、子供らしさを失っていないってことは良い事だと私は思います。

    これがね、文理の上級生になると全然違うんだよ。
    レストランでもお母さん達と子供達は別々に座っているけど、普通にナイフとフォークを使いこなし、静かにお行儀良くヒソヒソと・・・
    電車の低学年の子を捕まえて私立の子がって言うなら、そう言う教育が行き届く年になった子供たちを見て欲しいなぁと思う今日この頃。

    文理は中に入ればとっても良い学校です。
    合わない家族より合う家庭の方が断然多いんだからネッ((@^ェ^@))

  6. 【1922801】 投稿者: 程度が知れる  (ID:bA6or8v7pW6) 投稿日時:2010年 11月 17日 07:12

    頭悪く見えるから、顔文字の多用はやめてください。
    こんなレベルのご家庭がいる学校なんだと見くびられます。

  7. 【1922870】 投稿者: すみません  (ID:pw384d093pI) 投稿日時:2010年 11月 17日 08:37

    後学の為お聞きしたいのですが、

    「いらっしゃいませ」様は、お子様方を中学以降はどうなさるおつもりですか?

    別スレで、多くの方がスレ主さまをお止めしたのは、小学校の間の事だけではなく、中学以降の事を考えての事だと思いますが。

    それとも、「いらっしゃいませ」様のお子様はもう中学へ進んでおられるのでしょうか?

    また、大学進学費用に関して、どのようにお考えなのか、是非お教え願えないでしょうか?

  8. 【1923020】 投稿者: ふと疑問  (ID:SdH9o76L5bQ) 投稿日時:2010年 11月 17日 10:35

    ※上記のHNが、レス内容と不一致で申し訳ありません。

    >>いらっしゃいませ様

    同じ保護者として、

    >文理は中に入ればとっても良い学校です。

    という部分には同意ですが、他の部分に関しては正直、びっくりいたしました。

    >宿題は多いけど、やらなくても良いんだもん。
    >無理してまでやらせる気はないし、適度なところで適度にやっているだけで、文理なら十分に将来が安心。

    このような意識の保護者がいらっしゃることに、大変驚いています。
    学ぶときは学ぶ、遊ぶ時は遊ぶ、というけじめはつけるべきだと考えておりますので、量が多くても宿題は必ずやるべきものだと思います。

    また、「文理なら十分に将来が安心」とは一体何を根拠に・・・?
    学習し、学力をつけるのは、子ども自身の努力によるものです。
    学校はその指導や手伝いをするところで、面倒見の良い学校に放り込んでおけばあとは安心、みたいな甘い認識は通用しないと思います。
    いらっしゃいませ様のおっしゃる「将来」がどの時点のことを指しているのか解りませんが、日常の提出物(宿題など)の提出状況が悪いと、とりあえず、中学内部進学も危ういと思いますよ。

    「いらっしゃいませ」様のような考え方=文理の保護者の常識
    だと誤解されては不本意なので、敢えて書かせて頂きました。
    (もしかして、学年によって保護者のカラーが違うのでしょうか・・・?)

    外部の方からも嘲笑されていますが、「英語のシャワーでトップエリート云々」という宣伝文句や、○○大学進学!などの掛け声には、正直、文理の保護者さえ大半が引いています(笑)。それでも、小学生として出来得る限りの勉強をすることは大事だと思いますし、文理は、その環境を充分に用意してくれている学校だと思っています。
    だからこそ、いわゆる「受験勉強」に追われることなく、興味のあることやお稽古事にも時間をかけて取り組めておりますので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す