最終更新:

82
Comment

【1912709】西武学園文理小学校の満足度

投稿者: 考える母   (ID:4Zq0V.1VMN.) 投稿日時:2010年 11月 09日 09:42

この度文理小学校に合格をいただきました者です。
英語力をつけ、また学校でも躾をきちんとして下さるとてもよい学校だと思っております。
学園長が大変個性的でいらっしゃるからか、外からの評判は今一つのようですが、私は小学校のみならず中高の説明会にも伺い、この先生だからこそこの素晴らしい教育システムが実現できたんだと確信しております。

そこで在校生のご両親にお伺いしたいことが3点ほどございます。

英語や体験学習に力を入れていらっしゃるのはとてもよくわかるのですが、算数、国語、また高学年になってからの理科、社会はいかがでしょうか?
受験向きではないにしても、英語と同様にしっかりと基礎学力をつけて下さるような授業がなされているのでしょうか?

また、母親の出番が多く、定期券を買わなければならないほどだ、という噂を聞いたのですが、実際のところどの程度伺わなければならないでしょうか?
子供の教育を最優先に考えているので、できる限り伺う所存ではありますが、どうしても穴を空けられない仕事の場合にはお休みさせていただくことになってしまうと思うのですが、それは許されるのでしょうか?

そして最後に…文理小学校に通わせて良かった…と心から満足されていらっしゃるでしょうか?

皆様のお話を伺えたら幸いでございますので、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1975256】 投稿者: XYZ  (ID:oC8E11GU1kI) 投稿日時:2011年 01月 11日 14:22

    文理熊さん

    >ネクタイをゆるめ、髪の毛を整髪料かなにかですごくたたせている先生がいたことにはとてもビックリいたしました。

    とありますが、その程度のことで何でビックリされたのでしょう?

    >近くにいた二人の男の先生は、お互いにちょっかい!?をだしあっていて、まるで私には気がついていない様子…。
    >最後には大きな声で手をたたいて笑っていて…、なんだか残念な気持ちになりました。

    これも同様に、それほど大事とは思いませんが、なぜ残念な気持ちになったのでしょう?

    先生方はとても親切で満足しているのでしょ?
    けど、その良い印象が、この程度のことで変わったのですか?
    理解しようと考えてはみましたが、主観だけの表面的なお考えで、コロコロ気持ちが変わるご自分の軽さを皆さんに分かって欲しいのでしょうか?

    文理の良さって、そんなどうでも良いとこじゃないと思いますよ。

  2. 【1977085】 投稿者: ↑  (ID:i3Ac5iEfoZA) 投稿日時:2011年 01月 13日 00:05

    じゃ 文理の良さって何?

  3. 【1977110】 投稿者: XYZ  (ID:.aJKLEuUAfs) 投稿日時:2011年 01月 13日 00:34

    文理の良いところは数え上げれば切が無いぐらいたくさんあるさ。

    けど、やっぱし一番は・・・暖房便座に電気が通ってないとこに決まってるでしょ!
    入試説明会の時しか電力が通わないなんて、最高じゃないか。

    普段はいつだってお尻が冷たいんだぞ (TヘT)ナケルゼ

  4. 【2108237】 投稿者: みかん  (ID:5F7pSx.eafc) 投稿日時:2011年 04月 25日 21:41

    私は、上の子を文理に通わせています。
    ずばり言ってしまうと、入学式早々びっくりさせられることばかりで。。。
    下の子は、違う学校を考えています。

  5. 【2108972】 投稿者: みかんは嫌い  (ID:PZGfXtIxKQw) 投稿日時:2011年 04月 26日 15:44

    下の子だけでなく、上の子も違う学校へどうぞ。
    不満をもって通学させるのはよくありません。
    親の気持ちやしぐさが子供にも伝わります。
    親も不幸ですが、子供も不幸。
    学校も不幸で、まわりも不幸。

  6. 【2114439】 投稿者: りんご  (ID:zsnmF1noy4U) 投稿日時:2011年 05月 01日 22:19

    在校生皆様、教えてください。

    二期生は、どれ位、外部に出られたのですか?

    事実上、一貫校より、進学校に向かって行くのでしょうか?

  7. 【2115265】 投稿者: Sphinx  (ID:paLLf4i7AX.) 投稿日時:2011年 05月 02日 17:22

    みかん様

    私の個人的な意見ですが、経済的な問題で二人を通わせることが出来ないならまだしも、違う理由で他校をお考えになるのはどうかと思います。
    兄弟は助け合い、長い人生をずっと生きて行くものです。
    別々の学校に通われている兄弟もいらっしゃるでしょうけど、私は一緒に通った方が良い面がたくさんあると思います。
    子供たちもきっと寂しいと思います。
    最終的にはご家庭の判断ですが、文理は今後、もっともっと良い学校になると思います。
    創成期から成長期へと言われている通り、今後は更なる取り組みから、また違った可能性が広がるかもしれません。
    ご兄弟が揃って通う姿は、見ていてとても微笑ましいものです。


    みかんは嫌い様

    他人の人生はあなた様の人生観を持って語れるものではありません。
    戸惑いや不満、疑問や不信感などなど、様々な感情と葛藤を抱えながら皆さん通われていることと思いますよ。
    掲示板等の公の場で、なら止めろ系の発言をされると、親の資質が疑われてしまいます。
    それが志望されようとするご家庭の目に留まれば、良い印象を与えることは無いでしょう。
    ひいては学校を貶している行為に繋がる可能性がある発言となってしまいます。
    ご自分の感情は、慎まれるのが良いと思います。


    りんご様
    在校生でもよほどの事情通でなければ、その手の数字は知らないと思います。
    今期は、結構な数が受験したとは私も聞いていますが、その数字は分かりません。
    進学校であることは以前から変わりませんが、今後も大学までの一貫校でありながら、一流大学合格に向けた進学校であり、12年間の一貫教育と言う今までのスタイルのまま、変わらないと思います。

  8. 【2147907】 投稿者: みかん  (ID:siGxOpzBYNk) 投稿日時:2011年 05月 30日 22:03

    入学してから、え?と思われた方は少なからずいます。
    それに、兄弟は助け合ってと言いますが、個性は一人ひとり違いますから、その子にあった学校をと思うのは当然だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す