最終更新:

4
Comment

【7558411】数年かよって感じた事

投稿者: もやもやパパ   (ID:Nl745YVSP0c) 投稿日時:2024年 10月 25日 05:30

子供を二人通わせています。

兄姉がすでに通っている場合、入試で高下駄を履かせるようでほとんど合格するようですね。なぜ入学出来たのか理解に苦しむ子供が結構います。弟妹生でも基準に達していなければ不合格にする勇気が必要だと思います。
それと、一般合格では小学校入学をゴールだと思われている親御さんが相当数います。入学後は子供に自己学習もさせず、当然、本人はアホにまっしぐら。そのまま中学に進学するのだから、中学の教頭も「学校の偏差値が下がりました」と嘆くわけです。アホな内進生は中学に進学させない決断も必要ですね。

学校内の様子ですが、子供たち(私の)の話では学習や行事に真面目に取り組む生徒には素晴らしい環境らしいですよ。私もたまに学校に行きます。施設を見たり先生方と話をしますが、前向きに見ると良い学校だと思います。40人近い小学生が集まって集団生活をするのだから、生徒間でそれ相応のトラブルも発生するようですが、その程度です。

余談ですが、学域外の私立小学校に通うと地元の同学年との交流がほぼ無くなります。学校の友人もそれぞれ離れた場所に住んでいるので、子供たちで休日に会って遊ぶことも難しいです(ほぼ皆無、その場合は親同伴)。
それと、都内在住で都内の私立が全滅したからこの学校って事はやめた方がいいです。子供(私の)たちの代にもそれぞれ数人いましたが、当人(親?)が疲れるのか、数年で学校をやめる方が多いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7558671】 投稿者: 小学校受験では  (ID:MYpNSJW6HAU) 投稿日時:2024年 10月 25日 12:36

    >なぜ入学出来たのか理解に苦しむ子供が結構います。弟妹生でも基準に達していなければ不合格にする勇気が必要だと思います。

    小学校受験では、そもそも「基準に達している」の意味が微妙でしょう。
    試験や面接で、先生方からの指示に従って行動できれば、合格できる可能性があるので。

    きょうだいでも普通に落ちる学校に行っていましたが、それでも入学できたのが不思議な子はいます。
    小学校受験段階では、その後の子供たちの能力についてまでは、考査できないのだと思います。

    その他書かれていることは、他の学校でも似たり寄ったりです。
    子供2人が別の学校に行っていますが、それぞれ違うところはあるけれども、スレ主さんが書かれていたような内容については、ほぼ共通でした。

    要するに、どこも同じ、というのが現実なのかと思います。

  2. 【7561779】 投稿者: トラブルメーカは簡単には変わらない。  (ID:rHsdthaOG/s) 投稿日時:2024年 10月 29日 20:29

    小学生のトラブルメーカーの保護者は、責任をもって
    早く見切りをつけて頂きたい。内部進学していくと考えただけで、周りが疲弊する未来しかみえない。中学生の保護者の方のお気持ち共感しました。学校側が現実をしっかり受けとめて見ていかないとレベル向上には繋がらないと思います。

  3. 【7580752】 投稿者: 在校生親  (ID:MwW520Ye7m2) 投稿日時:2024年 11月 30日 15:41

    先生のテストの採点ミスが多い。故意的?修正テープで消したり戻ってくるテストが汚い。子供達から間違ってたら報告するような学校体制にも問題がある。
    もう少し、しっかりしてほしい。

  4. 【7585359】 投稿者: 保護者  (ID:abNLsJ3nd2g) 投稿日時:2024年 12月 09日 08:04

    連絡帳に記入した内容をきちんと理解してもらえない事が度々ある。忙しくてきちんと読んでもらえてないのか、理解力がないのか、その度に疑問。そして、敢えてまた書くのもと思い諦める。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す