最終更新:

3
Comment

【1469724】埼大附属小の1次試験日程について教えてください

投稿者: もも   (ID:NiUfnAkHbSU) 投稿日時:2009年 10月 17日 15:58

埼大附属小の1次試験日程についてお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
今年受験を控えている女児がおります。ちょうど同じ日に併願校の試験の連絡が来てしまいました。
どちらも魅力のある学校で、どうにか同日に併願できないものかと思案しております。
こちらの学校は、午前、午後というように男女がわかれて、全員が終わるまで退席できないときいております。
本年の受験は、午前と午後のどちらが男児なのか女児なのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1476958】 投稿者: だれもお書きにならないので、  (ID:yXhZljd63sc) 投稿日時:2009年 10月 23日 03:16

    11月の下旬で東京では学芸とも日程が重なるこの時期に試験が
    重なる小学校もあるんだなあ、なんて思ったりしますが、
    知る限りお答えいたします。

    ちゃんと覚えていませんが、一昨年が女児が先、去年は男児が先だ
    った気がします。
    しかし、受付時間は、8時〜9時と10時30分〜11時30分だったか
    でどちらも午前中です。少なくとも午後の組が全員学校に入るまで
    は、午前の組も学校から出ることは出来ません。
    また、試験を早く受けようと思っても受ける順番は受検番号の順で
    はなく当日抽選で決まります。
     
    今月、10月27日が埼玉大学教育学部附属小学校の学校公開および説
    明会です。この説明会では、校長先生他の挨拶、他説明のあと、5
    校時の授業を見ることが出来ます。
     
     例年ですと、奇数学年を見学するグループと、偶数年を見学するグ
    ループに分かれて校内を回り授業風景を見る事ができます。
     設備では見学して驚くような事は、オープン教室(1年生3クラスが
    1棟の1フロア)が初めてでなければ、特にないと思います。
     新築当時はきっと自慢だっただろう多目的ホールは、どこのグル
    ープも説明を受けると思います。ここでは「仲良し給食」が行われ
    たり(HPの埼玉大学教育学部と連携した教育活動を参照)1年生の親
    子給食が行われたり、他、集会が行われたりします。
    児童の絵画の展示では、描いた児童の写真が添えられていたり、ペア
    で活動する高学年と低学年の児童が一緒に写真に写っていたり、授業
    が担任制ではないため、休み時間に先生を迎えに行く2人組みの児童
    が早歩きでいたりするのを見ることが出来ると思います。
    子供自らが学ぶ環境、勤労をいとわない子供を育てる環境への細かな
    配慮が見えます。(偉そうなことを言っていますが、参観日、PTA等に
    何度か行って思ったことです。)

    埼玉大学教育学部附属小学校は、今年創立135周年を向かえ、現在試験
    を行っている学校では当該県では、もっとも歴史のある小学校です。
    校長先生も地元の浦和レッズの旗にも描かれている、白亜の建物は、
    埼玉大学教育学部の鳳翔閣という建物であることを述べていますし、
    学校の徽章も2羽の鳳凰も基調にしたものです。

    見学会では、学校の様子ももちろんですが、ランドセル、袋類なども見
    ていらっしゃると参考になると思います。(撮影はできません)
    お受験関係の雑誌に1年次約11万円、その後約8万円台の金額が出ていますが
    これは一度に収めるのは2万円だけで、あとは、ほぼ毎月引き落としになり
    その総額が、11万円弱という事です。
     私、ちゃんと読まずに、月々の給食費などとは別に約10万円とかかかるのかと
    思っていましたらそんなことはありませんでした。
    もちろん授業料、教科書、家庭学習ノートなどは無料です。
    私立ですと、提示されている額のほかに給食費やらがかかったりしますが
    そういうことはありません。

    実際の試験時間は、その後の「入学検査日程説明会」で発表されます。

  2. 【1479670】 投稿者: スレ主です  (ID:A0ZouXqNOb.) 投稿日時:2009年 10月 25日 07:39

    だれもお書きにならないので様

    教えていただきありがとうございました。
    どなた様からも返信がなく、あきらめていましたところ、ふと掲示板をのぞきびっくりするやら嬉しいやら、本当にありがとうございました。また、書き込み日からお返事が遅れてしまい申し訳ございません。教えていただきましたこと、参考にさせていただきます。当日は、ちょっと遠くのインターの試験があります。併願はどうやっても無理とわかり、いまさらながら、まだ迷っています。夫婦で、もう一度じっくり考えて見ます。ありがとうございました。

  3. 【1480299】 投稿者: 参考程度です。  (ID:yXhZljd63sc) 投稿日時:2009年 10月 25日 19:33

     埼玉大学教育学部附属小学校では、クラスの他の保護者の方のお話
    を伺ったり、うちの子供伝の話によると、日本国内で生まれていない
    児童も多いですよ。
     アメリカや、イギリス、イタリア、ドイツなどヨーロッパ、
    マレーシア、シンガポールなど東南アジア生まれの児童もいるようです。
     転勤等で海外に転校する方も普通にいます。
      
    学校公開は短時間ですが、それでも子供達の様子、授業の様子を見
    てからお考えになれば良いのではないかと思います。
     児童の様子を見れば、今年の全国学力テストの結果の平均点
        国語A  国語B  算数A  算数B
    全国公立小学校平均
        69.9   50.5   78.7   54.8 
    秋田県公立小学校平均(全国公立平均1位の県)
        75.3   60.4   86.2   63.7
    埼玉県公立小学校平均
        70.1   51.0   77.5   55.5 
    さいたま市公立小学校平均
        72.9   55.0   79.5   58.5
    全国国立小学校平均
        83.4   67.7   90.0   71.1
    埼大附属小学校平均
        87.4   74.1   93.1   78.6
    の違いの理由の一端がわかるかもしれません。
     普段から、授業開始、終了のチャイムなしでも児童は規律ある生活
    を送る附属小学校です。
     教育学部の学生の学びの場、研究の場等の使命も持っていますが、
    スレ主さんはじめ、来年新入学の地域の学校選びの参考になれば幸いです。
     
     データは、新聞紙面、さいたま市教育委員会HP、
    埼玉大学教育学部附属小学校HPを参考にいたしました。
    他意はありませんが、誤記等がありましたらご指摘ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す