最終更新:

6
Comment

【5461835】きょうだい受験

投稿者: がんばりめいろくん   (ID:zM2ucx7ykpM) 投稿日時:2019年 06月 05日 11:29

書き込みを読んでいると (言葉の節々に) 幼稚園からの内部進学の子に対して少し区別的な目で見ているように感じます。実際にはどうなのでしょうか?
小学校からの生徒さんは内進の子は能力が低いようなイメージを持つ方は多いのでしょうか。
それによる仲間外れはありますか?

2歳差の兄弟がいて、上の子の埼大附小受験でご縁をいただけた場合を考えて、下の子は幼稚園受験をした方が良いのか迷います。2歳差だと上の子の受験準備前に動く必要があり悩みます。
兄弟が上にいても幼稚園から入ると区別されるのでしょうか。
教室に相談すると、抽選があるから何度も出来る限りチャレンジした方が良いと言われます。

教えて頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5461849】 投稿者: 単純  (ID:zVIvGfpa6cM) 投稿日時:2019年 06月 05日 11:43

    幼稚園からの子に優秀な子もいれば普通の子もいます。
    でも、小学校受験した子にも、優秀な子もいれば普通の子もいるのです。

    小さい間は、優秀かどうか、試験程度では見抜くことはできませんし、国立附属の場合、その特徴からして優秀な子ばかりを集める方針ではないように思います。

    ただし、附属小学校から中学校に進んだ子と、附属中学を受験して合格した子の間には、かなりの差があります。
    附属小学校出身者の方が平均的には学力が劣ります(内部進学でも一部にすごく出来る子もいるのですが)。

    学力的な心配であれば、幼稚園からの内部進学などで悩む必要は一つもないと思います。

    なお、合格のことだけを考えた場合、抽選がありますから、合格の確率を高めるには幼稚園、小学校両方受験するのを考えるのは、論理的に正しいです。

  2. 【5461871】 投稿者: めいろくん  (ID:zM2ucx7ykpM) 投稿日時:2019年 06月 05日 12:00

    そうですね。私も子供の成長には個性がありムラもあると思います。当然、中学入学からはもっと厳選されるわけなのでおっしゃる事は事実でしょう。

    周りの事は私は気にしません、ただ、幼稚園からの子を小学校から区別するような風潮がある学校へ子供が通うのは嫌なので、そこが気になるところです。
    ご意見ありがとうございました。

  3. 【5463986】 投稿者: そんな事はないです  (ID:0KJStQT2Tvo) 投稿日時:2019年 06月 07日 09:43

    小学校からの子でも、受検の対策だけはした。って子も多いので優秀な子だけではありません。
    幼稚園からの子も優秀な子は沢山います。子供は内部・外部の区別などはせず、すぐに仲良くなります。
    そういう印象を持っているのは保護者だけで、実際に入学してみるとそんな事はない。ということがわかると思います。
    保護者間では、初めのうちは幼稚園と外部で分かれてしまう事もありますが、そのうち打ち解けてくると思います。

  4. 【5468813】 投稿者: めいろくん  (ID:mTn1lMCgRUI) 投稿日時:2019年 06月 11日 12:00

    返答ありがとうございます。
    少なくとも子供同士には、そのような偏見はないという事ですかね。都内でも幼稚園からある学校は下から受けるのは当たり前という意見もあり、安心しました。ありがとうございました。

  5. 【5471216】 投稿者: 在校母  (ID:AqqhXPF.gso) 投稿日時:2019年 06月 13日 13:21

    子供達は幼稚園から、小学校からなど関係なく仲良くなります。全く気になさることはありません。
    母親は少しの壁があるようです。
    これは、学年にもよるようですね。

  6. 【5472998】 投稿者: めいろくん  (ID:xpIETKiN8Sk) 投稿日時:2019年 06月 14日 22:55

    保護者はその年の人にもよるでしょうね。子供達に偏見が全く無く仲良くできていれば私は十分です。
    教えて頂きありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す