最終更新:

26
Comment

【5706935】保護者間の関係は

投稿者: みや   (ID:KzEGedEUvGI) 投稿日時:2020年 01月 18日 20:41

去年の試験の面接では、いくつか「保護者間でのトラブル」にまつわる質問がされたと聞いております。
また、先日行われた入学児童保護者会でも、学校側から「保護者間で適度な距離を」とのお話があったとも聞いております。

受検を検討しておりますが、ここまで学校が保護者間のトラブルを気にするということは、やはりこの学校は公立とはまた違った保護者の付き合いや、それに関するトラブルなどがあるのでしょうか?
ある程度周りはライバル的なドライな関係なのか、逆にお受験ドラマさながらのウェットな関係なのか…
在校生のお母様には申し訳ありませんが「気位の高いお母様が多い」とも聞いたことがあります。
受検してお子様を入学させているご家庭なので、それは公立よりはプライドの高いお母様が多いだろうなとは思いますが…。

この学校のスレッドは全て目を通したと思いますが、たまにいらっしゃる物凄い上から目線なアドバイスをされている人を見かけると、戦々恐々としてしまいます。
もちろん大多数が普通のお母様だとは思いますが。

何だかちぐはぐな質問になってしまいましたが、この学校を検討するにあたって、在校生の保護者の雰囲気を教えていただきたいです。
ご職業とかではない性格等が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5708105】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:KXVESo7K5Tc) 投稿日時:2020年 01月 19日 16:55

    率先となり…はないでしょ。
    浮かないように紺黒着て、頭の中身はこのレベルに合わせなきゃいけないってことですね。
    大変だ。

  2. 【5708244】 投稿者: 高学年母  (ID:gl94F2ru0U2) 投稿日時:2020年 01月 19日 18:16

    はい!頭のレベルをお下げになって6年間お付き合いくださいね!

  3. 【5708253】 投稿者: よくわかんないけど  (ID:KXVESo7K5Tc) 投稿日時:2020年 01月 19日 18:27

    こういう見張り合うようなウエットな人間関係って、田舎特有だと思う。
    意識が高いのはいいけど、
    それは自分に向ければいいことで、
    親同士の付き合いに持ち込んで披露する必要はないんですよね。
    出来る子の親ほどつるまないし、人は人、とドライですよね。
    浮かないことが最優先じゃないという感じ。

  4. 【5708284】 投稿者: おてもと  (ID:EocfM4ndJqQ) 投稿日時:2020年 01月 19日 18:58

    全く同意です。

  5. 【5708289】 投稿者: みや  (ID:KzEGedEUvGI) 投稿日時:2020年 01月 19日 19:05

    皆様コメントありがとうございます。

    色は紺でも生地が…とのコメントを見て、生地?!と二度見してしまいました。

    附属特有の保護者のつながり…とは噂に尾ひれがついて有名ですが、学校の雰囲気は学校公開等でつかめても、保護者の雰囲気は実際に入学してお話したりしないと掴みづらいのが現状です。

    何名か在校生の保護者様に書き込みいただいたので、保護者様に質問したいのですが、何度か書きましたが今年度の面接の質問であった「保護者間での円満な関係を築くために必要なことは何ですか?」の問いは、附属小学校の保護者として何とお応えになりますか?
    在校生様がお書きになった、行事に率先して参加するということ意外に何かありますか?
    私はまっさきに「多様な意見や考え方があることを尊重しあう」だと思いましたが、「もう入学した附属の保護者として」だとお応えはかなり違ったものになりますよね。

    違うスレッドで「他の人と違うことをする保護者は嫌われます。子供に影響があることも。」との書き込みがあり、どなたも訂正、反論することなく同じような意見が並んだのを見て、正直悲しい気持ちがしました。
    悲しく思った時点で、附属の保護者として相応しくないんだろうなとも思いますが…。

  6. 【5708303】 投稿者: みや  (ID:ZRh.eM9y2No) 投稿日時:2020年 01月 19日 19:20

    噛みつく訳ではありませんが、服装が浮いているお母様に誰も近づかない…。
    子供には虐めはしてはいけないと言って聞かせている保護者が、何故そんなつまらない事で近づかないのでしょうか。
    自分とは違った価値観であっても、子供を想う心は変わらないでしょうに…
    虐めているわけじゃないと言われるでしょうが、それを見ているお子さんは何を思うのでしょうか。

    保護者は黒子。その通りだと思います。
    主役は子供ですよね。黒子の服装なんて、ある程度キチンとしていれば生地なんぞどうでも良いと思ってしまいます。

    もし入学出来たら、私はおそらく浮かない服装、言動は出来ると思います。
    それでも子供に背中を見せる意味でも、区別することなく保護者の方とお付き合いをしていきたいと思います。

  7. 【5708361】 投稿者: うーん  (ID:W9oFHIr4IcE) 投稿日時:2020年 01月 19日 20:48

    もう少し視野を広く持ったほうがいいんじゃないですかね。
    せまーい世界のルールだか常識だかに縛られて、
    はみ出さないように神経使って、何だったんだろ…と思うようなことがこの先あるかも。
    親が近所のスーパー行くみたいな学校で保護者会来てても
    抜群に出来る子はいるから。
    一人できて、さっさと一人で帰って行かれますけどね。
    かっこいいですよ、親も。

  8. 【5708370】 投稿者: 高学年母  (ID:gl94F2ru0U2) 投稿日時:2020年 01月 19日 20:58

    みや様のようなしっかりとしたお考えの方は大丈夫なのです。

    服装「だけ」がおかしいのではないのです。
    そういう方は他も変。ですから皆さん距離をおくのでしょう。

    入学されればわかります。

    多様性や個性に重きをおくのであればこの学校ではないほうがいいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す