最終更新:

6
Comment

【7055188】入学後の保護者の出番について

投稿者: 浦和   (ID:47z4zNS7syQ) 投稿日時:2022年 12月 31日 06:39

在校生の保護者様

受験を検討している者ですが、
当方、仕事をしています。

入学後は、保護者の出番が多いいようで
対応が可能か検討したく、
年間に保護者が学校へ出向く回数など具体的にご教示いただきたく思います。(月に何回、参観、保護者会など)
(入学後一ヶ月間の送迎は承知しておりますので省いていただいて大丈夫です)

PTA役員になる、ならないとでも、だいぶ
異なるとは思いますが、役員にならない年でも各行事のお手伝い係のようなものを予め決めているのでしょうか?

また、保護者会など乳児を同行(周りへの配慮の上)されてる方はおりますでしょうか?

調査不足、質問が多く申し訳ありません。
お忙しいところ恐れ入りますが
ご回答よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7076140】 投稿者: 浦和  (ID:7mGaNaOKY72) 投稿日時:2023年 01月 18日 04:22

    在校生の母 様

    お忙しいところご返信いただきありがとうございます。
    一ヶ月以上の送迎が必要になるケースや通学班など具体的な内容でとても助かりました。

    もし、またこちらをご覧になられておりましたら追加の質問をさせてください。

    PTAはクラスで何名選出されますか?6年間で必ず一回は担う感じでしょうか?

    また、電車通学されているお子様は
    学年やクラスによって異なるとは思いますが、おおよそクラスにどれくらいの割合でいらっしゃいますか?
    中浦和駅か北浦和駅から徒歩で通学されているお子様もけっこういるのでしょうか?

    重ねての質問になり恐縮ですがどうぞ
    よろしくお願いいたします。

  2. 【7079734】 投稿者: 新1年保護者です  (ID:C9MtcXA9a2I) 投稿日時:2023年 01月 21日 00:32

    横から失礼いたします。
    在校生の保護者様の情報、とても参考になり有難いです!
    ぜひわたくしからも質問させていただいてよろしいでしょうか。

    見えない制服についてですが、
    決まりでは靴下のワンポイント、髪飾り(ネイビーのリボンなど)、襟なしのお洋服等がNGなど、記載がありませんでしたがこれは全て守らねばならないルールになりますでしょうか。
    時々襟なしのお洋服や、髪飾りをつけられている子も見かけますのでこれらは決まりを守っていない子なのか否かきになっております。

    また、1年生はいつごろから給食がはじまるのでしょうか。
    送迎とお迎えの時間の間、どのように過ごすか想像できず、ぜひお伺いできればと思いますm(__)m

  3. 【7080130】 投稿者: 在校生の母  (ID:z1v/WuqQE4w) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:15

    皆様のお力になれたら幸いです。

    ◇見えない制服について

    靴下のワンポイントや、落ち着いた色の小さいリボン、ヘアピンなどいらっしゃいますし、特に問題はないかと思います。

    基本的に靴下について、髪飾りやヘアゴムについて記載はありません。ですが皆さん附属小生として華美なものはしない、附属生らしさとはを子供も保護者も考えていらっしゃるので、目立たない物を皆様使われているのだと思います。

    ◇襟なしのお洋服について
    今まで何度も学校に行っておりますが、セーターやカーディガンに襟が入ってしまっているお子さんはお見かけした事はありますが、襟なしのお子さんは見た事がありません。

    子供に聞いたところ、特定の学年に2〜3人いたかも…とのことです。

    以前の副校長が話されていましたが、附属小が何故ルールとして記載しないかというと、『親子で考えて附属生らしさを考えていただきたい、考えて頂ける皆様だから…』
    とのお話でした。

    私自身それでも入学当初はどれが正しいのか…と自問自答の日々でしたが、体育の授業以外すべてスーツで授業をしてくださる先生方の姿でしたり、また上級生のお子さん方の姿を見る事で附属生らしさを感じて理解していきました。
    子供自身も入学して数ヶ月すると、『これは附属生らしくないから着ない』と言うようになりました。
    ですので我が家は、毎日襟付きポロシャツにキュロットorスカート、白のハイソックスで通っております。

    ルールがない、記載がないとなると新入生の親御様からしたらご不安な事が多いかと思いますが、ルールがないからこそご家族で附属生らしさってなんだろう?と考えみるのがよろしいのかなと思います。それでやってみて失敗したなと感じたら次に直せばよいのかなと思います。(私自身も沢山失敗しました。)

    考えてみてもわからなければ、在校生の保護者の方や学校に聞いてみてください。アドバイスを断るような保護者、学校ではありませんので(^ ^)

    ◇給食について
    はっきりとした日数は覚えていないのですが、
    さいたま市の公立の入学式より附属の入学式は遅いのに
    給食は公立校より早いな…と記憶しております。
    だいたい入学式の1週間後だったかと思います。

    我が家は1度帰宅、またすぐお迎えだったような気がします。
    お家が遠い方はお近くのロイヤルホストや駅前の喫茶店にいたと話されていた方もいらっしゃいましたよ。


    私の考えをつらつらと書かせて頂いたので、お力になれたかわかりませんが、新1年保護者です様が素晴らしい附属生生活をおくられる事を祈っております。

  4. 【7081355】 投稿者: 新1年保護者です  (ID:bTIDWZdJXbs) 投稿日時:2023年 01月 22日 10:08

    わかりやすくご説明いただきありがとうございます!
    在校生の母様も、沢山失敗されたとのことでホッといたしました。まずは上級生をお手本にさせていただき、失敗しながらも親子共に附属らしく成長できたらと思います。

    入学式が遅めだと思っていましたが給食開始は早めなのですね!
    やはりGW明けの送迎が終わるまでは何かとバタバタしそうですね…(もちろん覚悟はありましたが…^^;)

    お力添え頂きありがとうございました!
    心配は多いもののどんな学校生活かとても楽しみです。
    これからどうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【7124131】 投稿者: 名無し  (ID:9T0oTH5RrVA) 投稿日時:2023年 02月 21日 21:56

    老婆心ながら…このご時世に匿名掲示板に詳細を書き過ぎるのはいかがなものかと思います。お子さんを通わせているならなおさら通学路のくだりなど危険に感じます。新一年生の保護者様にはとても参考になるかと思いますが、入学されてから周りの保護者に伺ったり、他のお子さんの様子を見る機会はいくらでもありますので。

  6. 【7176192】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:aPLUjEkTjNQ) 投稿日時:2023年 04月 12日 09:41

    学校への訪問回数ですが、コロナ前と後では違うと思うのでコロナ前の場合でお答えすると、月によって違いますがだいたい月に1回から多い時で3回くらいです。
    登下校の旗振り当番も年に数回は回ってきます。
    PTA役員はクラスに3人で、6年間のうちに必ず当たるわけではありません。
    保護者会に下のお子さんを連れてくるのは禁止になっています。
    共働きのご家庭はお父さんと交代で保護者会などに参加されている場合も多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す