最終更新:

61
Comment

【913856】埼大附属小学校で学童はムリ?!

投稿者: 働く母   (ID:N/MQhXB/Z1M) 投稿日時:2008年 04月 28日 21:56

どうなんでしょう・・・
まだ合格しているわけではないのにそんなことを心配するのは時期尚早ってもんでしょうか?
実際、子供には附属の校風が合っていると思うので受験はしたいと考えているのですが、
何分フルタイムで働く母にとっては、学校の中に学童が併設されている公立とは違うので
あきらめるべきか悩んでいます。
附属にお子さんを通わせていて、働いているお母さんの実情がわかれば知りたいと
思っていますのでよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【913930】 投稿者: 付属ではないけれど  (ID:nUw1BRAHFoY) 投稿日時:2008年 04月 28日 23:27

    付属ではありませんが、電車で私立に通学、学童は家の近所というお子さんはいますよ。学童のお友達は地元の公立ばかりですが、特に子供同士は屈託なく一緒に仲良く過ごしています。

  2. 【914085】 投稿者: 学童を調べた母  (ID:6b7/6q/Jcvg) 投稿日時:2008年 04月 29日 08:39

    働く母さま
      何年か前に、学校へ「学童の件」と問い合わせたところ、「近所の公立の学童を利用している子がいる」というお返事を頂きました。

  3. 【914091】 投稿者: 働く母  (ID:N/MQhXB/Z1M) 投稿日時:2008年 04月 29日 08:49

    「附属ではないけれど」さま!ありがとうございました。
    本当ですか?!そんなことができるとは思っていませんでした。
    実は今受験を考えているのは下の息子で、お姉ちゃんは公立小に
    通い、学校内の学童(民間)に行っています。
    当然その学校に通っている子供しか受け入れないのだとばかり
    思っていました。
    兄弟が別々の学校に行くことが良いのか悪いのか・・・
    学校の送り迎えを含めていろいろ問題は山積みです。
    いろいろな掲示板を読むと附属もいいところなのかなぁと思うし
    なにより、本人が行きたいと言うのです。
    ただ、私は仕事が遠方で午前8時〜午後8時の拘束時間なので
    それがクリアできるかどうか・・・
    なんだかいろいろムリムリと言っていると
    それだけで落とされちゃいそうだし(TT)
    学童で違う小学校の子供同士はやめたほうがいい。と思う方の意見を
    聞いたほうがいいのかな・・・
    ほかにも附属の方でいろいろわかる方がいらっしゃいましたら
    教えてください。

  4. 【914095】 投稿者: 働く母  (ID:N/MQhXB/Z1M) 投稿日時:2008年 04月 29日 08:57

    「学童を調べた母」さま 
    学校に電話されたのですね?!
    わたしも聞こうかさんざん迷ったのですが・・・
    「ムリ」とはっきり言われそうで、怖くてやめました(--;)
    そんなことはなかったんですね・
    ありがとうございました。

  5. 【914171】 投稿者: 地元  (ID:Vrd4Q2ABsXM) 投稿日時:2008年 04月 29日 11:01

    附属から徒歩5分のところに仲町放課後児童クラブ室という
    学区の仲町小の子ども中心の学童があります。


    ここには毎年附属の子や私立の子が何人かいます。
    児童クラブ室の申し込みの時に家の近くとここを希望にしておけば
    よいのでは。こちらは人気があっていっぱいなのでこちらを優先
    (職場が近いとか、附属とかいって)しておくといいかもしれません。


    このあたりの保育園出身のお子さんは附属受験が多いので、
    みなさん赤ちゃん時代からのお友達だったりしますけど。


    それより、入学後の送迎やPTA参観の出席が大変です。
    役員も大変。働く母にやさしくない学校です。


    我が家は上の子は附属で大変だったので、下は県内の私立に
    いれました。お金はかかるけど、放課後の心配や学校へ出向くこと
    役員決めの負担からのがれてとっても気楽でした。

  6. 【914187】 投稿者: 働く母  (ID:N/MQhXB/Z1M) 投稿日時:2008年 04月 29日 11:22

    地元 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > それより、入学後の送迎やPTA参観の出席が大変です。
    > 役員も大変。働く母にやさしくない学校です。
    やっぱりそうですか・・・
    役員は必ず引き受けないといけないんでしょうね。
    上の子の学童やら、下の子の保育園やら本当に大変で
    今でもアップアップ状態なのですが・・・

    > 我が家は上の子は附属で大変だったので、下は県内の私立に
    > いれました。お金はかかるけど、放課後の心配や学校へ出向くこと
    > 役員決めの負担からのがれてとっても気楽でした。
    別々の小学校に行くことにお子さんたちに抵抗はなかったのでしょうか?!
    うちは、上の子が結局公立に行き、中学受験を考えて今塾通いが大変なこともあり、
    自分も付属小に行ってれば中学受験はなかったんだと怒っています。
    いずれにせよ受験というものはあるのよ、と説明しても聞く耳持たず・
    なんだか難しい年頃になり、自我も芽生え、いろいろと言う事は言うようになって・・・
    兄弟なんだから仲良くして欲しいし 難しいところです。
    話はそれましたが、お金の面がクリアできれば 私立も良いのかもしれません。
    私立でも役員があるところはあるんでしょうし・・
    よければどの辺りの学校か教えてください。

  7. 【914242】 投稿者: 地元  (ID:Vrd4Q2ABsXM) 投稿日時:2008年 04月 29日 13:05

    校名は個人が特定されますのでちょっと。すみません。


    県内の高校までいける私立小です。受験しないで高校まで上がれます。
    役員は学校や本部の推薦のような形で決まるので、声すらかかりません。


    附属は6年の役員決めのくじははらはらでした。運よく中3まで逃れましたけど、
    くじに当たった方はお仕事休んで平日の昼間学校へ出向いていました。


    附属は公立なので教科の内容はバランスがよいのですが、基本を繰り返す
    公立と違い、家庭でのフォローもあるし、入試期間の1週間の休みとその期間の
    半端ではない宿題も働く母には大変です。


    親同士の付き合いも濃いので放課後遊ばせるお友達を作るのもちょっと気を使いました。


    私立は私立で学校が遠くて夏休みなどの過ごし方は工夫が必要でしたけど、気楽です。
    子どもは勉強が大変みたいですけど。

    ここ数年で県内にも高校まで行ける私立小が増えたので、調べて説明会などに
    いかれると、色々わかると思います。受験準備は必要になりますけど、試験さえできれば
    抽選で落ちるようなことはないですから、検討されてはいかがでしょうか。


    公立でよければ学童の心配もなくて一番簡単ですけど。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す