最終更新:

5
Comment

【6591018】今年の倍率

投稿者: もりの王様   (ID:DIuhWq9pgts) 投稿日時:2021年 12月 16日 19:08

今年は小学校受験の倍率はどこも上がり、大変な事になっていたようですね。保護者の方は小学校という学びの基礎に出来るだけ良い環境をと大切なお子様のために奮闘した事と思います。この学校、偏差値にとらわれず学力よりも大切な事を学べそうで大変魅力を感じております。また、言葉が伝わらなくても世界共通の音楽というものを取り入れているのに関わらず、あまり人気がないのは何故なのでしょうか?音楽という敷居の高さがそうさせてしまうのでしょうか?また、小さいうちに専門性が偏りすぎるというのもあるのでしょうか。どちらに進むにせよ少人数制で下手に人数多い所より良いかな。なんて考えています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7011663】 投稿者: りーき  (ID:rBB4eZ8O7Lg) 投稿日時:2022年 11月 22日 20:49

    本気でその道に入りたい方は違う学校に通い、個人で高明な先生はな師事されたり、有名コンクールに出たり留学します。世界的に天才〇〇ニストが増え、10代前半で業界の有力な先生の目に留まらなければ、音楽の道では食べていかれませんから。
    私立らしさを求めたい方は昔ながらの伝統私立、整った環境で受験教育をしたい方は中受向け小学校という2択から選ばれるご家庭が大半では?国立音大は微妙な立ち位置ですよね。徒歩圏内にお住まいなら良いと思います。

  2. 【7030773】 投稿者: 一般人  (ID:poyuaRVrGkc) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:36

    塾なし受験小のみで難関中合格を目指すことが無謀なように、音小~音高だけでレベルの高い音大受験を考える方はいないでしょう。もちろんエスカレーター進学は有利と思われますが。

    昔の卒業生ですが、HPを見ると変わらずリトミック、コーラス、器楽、音楽の授業がありますね。私の頃は音楽の授業は週2コマあって、高学年の時はソルフェージが厳しかったです。おかげで、音楽を聴いてすぐ移動ドで歌えるので耳コピできて便利です。
    また考えた音を、頭の中でハーモニーで鳴らせます。

    学校で友達と学んでいるので、特別なことをしている感覚もなく過ごしていました。
    放課後の習い事と違って学校生活の中なので、子どもの選択の余地なく自然に身に付くのはメリットと言えるでしょう。

  3. 【7030787】 投稿者: 音大の危機  (ID:OVRP6Q7ARaw) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:47

    このところ危惧されているのは、音大の危機です。
    多くの音大で、学生が減ってしまっています。
    その原因はいろいろあると思いますが、やはり日本が徐々に豊かな国ではなくなっていることが大きいでしょう。

    音大を出て音楽家を目指す余裕もなくなってきましたし、良家のお嬢さんが通うような風潮も減っていると思います。
    決定的なのは、卒業生に職がないことではないかと思います。
    音楽家になれる人は一部ですから、力量のない学生は就職をしなければなりません。しかし、特殊な大学ですから、なかなかいい就職先がないとも言われています。

    音大の学生が減っていると言うことは、経営状態も悪化している訳で、その附属学校に子供を行かせる場合も、不安に思っている親は多いのではないでしょうか。
    特に、音楽家にしたいと考えている訳ではなく、情操教育の面で音大附属がいいと感じている層は、大学の経営が悪いとなると教育環境に影響がある可能性を考えて、行かせなくなることもあると思います。

  4. 【7230317】 投稿者: 昔とは違う  (ID:4mMwM8//tBE) 投稿日時:2023年 06月 04日 11:40

    今の音小は音楽の道へと言う訳ではなく、心の豊かさや自己表現をする教育に音楽を取り入れています。
    受験する子も多いですが、学校でギスギスせず、互いを尊重し合える仲間がいる中で受験へ向かえるのは良いことだと思います。

  5. 【7446406】 投稿者: 外部受験  (ID:FAe18pjy6M2) 投稿日時:2024年 04月 09日 14:02

    小学校側は外部中学受験を歓迎されているのでしょうか。同じ音大附属でも洗足と違い、国立音大附属小は受験小ではないため、付属中に進学してほしいのではないのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す