最終更新:

59
Comment

【782262】国立音楽大学付属小学校

投稿者: のんびりママ   (ID:vv5MjKJxMKw) 投稿日時:2007年 12月 04日 19:13

来年受験を考えています。
ピアノやお絵かきが大好きな子ですので音楽や芸術に力を入れている音小に興味を持っています。
何をやるのものんびりマイペースな子供ですので進学校にはむかなそうだなという感じです。
中学に普通科が出来る・・・という噂もあるようですがどうなのでしょうか?
我が家はピアノは楽しんでやっていますが音楽一家ではありませんし、絶対音大へ行かせたいというわけではないので中学にも普通科が出来たら選択肢が広がりよりいいなぁと思っています。
女の子ですので小学校から大学まで自宅(国立)から近いというのもとても魅力です。
国立は比較的治安もいいですしね。
実際、下校の風景を拝見している限りではマナーの悪い生徒も見受けられませんしとてもいい印象でしたがどうでしょうか?
ご存知の方お教え下さい。
それと授業後の遊びなんかはどうなっていますか?
レッスンをとっているお子様以外は皆さん、学校で遊んで帰宅するのでしょうか?(学校開放しているのかしら?)
公立と違い家に帰ってから遊びに行くというのはしにくいですよね。遠方から通われている方もいらっしゃいますし。
下校時は先生が各方面ごとに集団下校している様子を拝見したことがあるのですが、駅からバスや電車に乗る生徒なんかの場合、駅まで引率して下さるのでしょうか?
登校時はどうでしょうか?
その他先生のこと生徒のことなどいろいろ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【816481】 投稿者: 音大附属生  (ID:LrczP6J6mzY) 投稿日時:2008年 01月 22日 10:35

    卒業生です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ピアノはなんだかんだみんな1日6時間とかやっていて、練習嫌いの私には少し辛いものもありました。


    娘は現在、上の附属に通っていますが、いくら何でもそれは無いです。
    音小から来た友人からもそのような話は聞いた事がありません。
    娘のクラスメートに、普段から1日4時間ほど練習しているお子さんがいますが、「すごいね!」と話題になるくらいですから。
    自由な校風の学校で、勉強するのも練習するのも自主性に任されていますから、
    頑張るお子さんは努力を認めてもらえ演奏会などに出演できますし
    練習をあまり一生懸命されないお子さんは、上達は緩やかではありますが、
    だからといって放校されたり進級出来ない・・という学校ではありません。


    > 中学に進学する際は本当によく考えたほうが良いと思います。
    > やはり、ピアノも大変ですし、バイオリンもしくはクラシックギターを必ずやらなければならないなど、いろいろ大変そうです。


    それを大変と感じるかどうか、だと思いますが、娘や娘の友達は少なくとも「大変」だとは思ってないようです。
    音大附属に入学する前は、娘は練習がそれほど好きな方では無かったのですが、
    環境がそうさせるのか、今は積極的に、好きでピアノを弾いています(実技の成績は普通ですが)
    さすがに「練習が楽しくて仕方が無い」というわけにはいきませんが、
    友達と好きなアーティストの曲や映画音楽を弾いて楽しんだり
    JR中央線の発着メロディーを携帯に録音して、家で一生懸命楽譜にして
    本物っぽくマネして弾いて家族に自慢したり(^^;)と音楽そのものを楽しんでいるようです。


    バイオリンやクラシックギターの授業も楽しいようですよ。
    必ずやらなければならない、というのでは無く、やれてラッキー♪という感覚なようです。


    音大卒業生さんの書き込みに同意するところもありますが、
    中には初めて読んだ方が「えっ!?」と誤解をされるような内容もあったと感じましたので、しゃしゃり出てきてしまいました。
    ご入学される皆様が、楽しくて充実した音小生活を送られる事を心から願っております。

  2. 【816642】 投稿者: のんびりママ  (ID:FIUMRDiidrQ) 投稿日時:2008年 01月 22日 13:17

    音大附属生様

    バイオリンとクラシックギターをどちらか選択して授業があるのでしょうか?

    それともピアノのように授業の後のレッスンとしてバイオリンやクラシックギターのレッスンがあるのでしょうか?
    それともう一つ、音中への進学は学校でのレッスンを取っていないと進学出来ないのでしょうか?
    それとも普通に近所の先生に習っているというだけでもいいのでしょうか?
    その辺が良く分からなくて・・・
    よかったら教えてくださいませんでしょうか。

  3. 【816652】 投稿者: のんびりママ  (ID:FIUMRDiidrQ) 投稿日時:2008年 01月 22日 13:28

    卒業生です様

    > やはり独特な雰囲気ですので、外部の中学に入って公立の小学校の人と自分の学校の話などをしたときには驚きました。(一番驚いたのは教室にピアノが置いていなかったことです)音楽の授業だけに関わらず、国数理社、家庭科などなども独特です。


    独特・・・というのはもう少し具体的にどんな感じなのでしょうか?
    私はずっと公立でしたので国数理社、家庭科などなども独特というのが想像出来ません。
    よろしければもう少し詳しく教えて下さい。

    教室にピアノが置いてあるなんて素敵ですよね。^^

  4. 【817407】 投稿者: 音大附属生  (ID:LrczP6J6mzY) 投稿日時:2008年 01月 23日 10:12

    のんびりママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > バイオリンとクラシックギターをどちらか選択して授業があるのでしょうか?
    >
    > それともピアノのように授業の後のレッスンとしてバイオリンやクラシックギターのレッスンがあるのでしょうか?
    > それともう一つ、音中への進学は学校でのレッスンを取っていないと進学出来ないのでしょうか?
    > それとも普通に近所の先生に習っているというだけでもいいのでしょうか?


    学校では音楽の時間が週に6時間ほどありますが(コーラス・ソルフェージュ・リトミック・作曲・専攻実技など)
    その中の1時間が、2年生から弦楽器(バイオリンかクラッシクギター)の時間として始まります。
    ですので放課後のレッスンとして弦楽器・・ということではありません。
    放課後は娘もそうですが、部活で忙しい方も多いので。


    うちは音小には行っていないので詳しい事はわからないのですが、音小から音中に上がる場合は内部推薦試験というのがあり
    それにパスすると上がれるという制度です。
    娘の音小友達は、だいたい学校の先生についていたようですが(学校でのレッスンかホームレッスンのいずれか)
    おそらく、試験にパスさえすれば必ずしも学校の先生についていなくても大丈夫なのでは無いかと思います。
    (たしか以前そんなお子さんもいらっしゃる、というのを聞いたことがあります)
    でもその辺りは、学校に直接聞かれたほうが良いでしょう。


  5. 【817423】 投稿者: 音大附属生  (ID:LrczP6J6mzY) 投稿日時:2008年 01月 23日 10:30

    のんびりママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > バイオリンとクラシックギターをどちらか選択して授業があるのでしょうか?
    >
    > それともピアノのように授業の後のレッスンとしてバイオリンやクラシックギターのレッスンがあるのでしょうか?
    > それともう一つ、音中への進学は学校でのレッスンを取っていないと進学出来ないのでしょうか?
    > それとも普通に近所の先生に習っているというだけでもいいのでしょうか?


    学校では音楽の時間が週に6時間ほどありますが(コーラス・ソルフェージュ・リトミック・作曲・専攻実技など)
    その中の1時間が、2年生から弦楽器(バイオリンかクラッシクギター)の授業として始まります。
    ですので放課後のレッスンとして弦楽器・・ということではありません。
    放課後は娘もそうですが、部活で忙しい方も多いので。


    うちは音小には行っていないので詳しい事はわからないのですが、音小から音中に上がる場合は内部推薦試験というのがあり
    それにパスすると上がれるという制度です。
    娘の音小友達は、だいたい学校の先生についていたようですが(学校でのレッスンかホームレッスンのいずれか)
    おそらく、試験にパスさえすれば必ずしも学校の先生についていなくても大丈夫なのでは無いかと思います。
    (たしか以前そんなお子さんもいらっしゃる、というのを聞いたことがあります)
    でもその辺りは、学校に直接聞かれたほうが良いでしょう。


  6. 【817605】 投稿者: えーーーっと  (ID:5wyfNHCG6Oc) 投稿日時:2008年 01月 23日 13:04

    音小から音中への内部進学の件ですが、皆さんが考えるような推薦試験はありません。
    ただ、「進演(進学のための演奏)」と呼ばれる演奏披露会が5年生に2回、6年生に1回課せられます。


    これは進学を希望する生徒が、自分が学んでいる楽器の演奏を学校関係者の前で披露するものです。ピアノは必須ですが、ピアノ以外をやっている子は自分の学んでいる楽器との両方を演奏し、アドバイスをいただくというものです。
    演奏課題はありますが、その難易度の幅はある程度広く、それぞれの進度によって曲を選ぶことができます。


    進演は(公式には)推薦試験ではありません。楽器を学んでいる子がまじめに練習を続けていて、課題をこなす努力をする生活をしているかどうかを判断される場所、ととらえていただけると近いと思います。学校レッスンを受けているかどうかも関係ありません。


    5年生の2学期末には進学の意思を確認されます。まじめに学校へ通っていて、きちんと生活できていればそんなに心配することはないようです。
    また、中学から外へ出るつもりでいれば、楽器を学ぶことについて必要以上に考えることはありません。小学校だけを音小で過ごすのも選択肢としてはアリですし、その価値のあるとても良いところだと思います。


    なお、今年は合格なさった方のための一日体験入学のときに連絡なくおいでにならない方があり、定員通りに合格者を出していたために欠員が生じそうになったので追加募集をするようです。

  7. 【817652】 投稿者: 音大附属生  (ID:LrczP6J6mzY) 投稿日時:2008年 01月 23日 13:59


    すみません。
    中学や高校の上にあがる為の内部推薦試験と混同していたようでした。
    えーーーっとさん、修正して頂きありがとうございました。

  8. 【830740】 投稿者: るんるん  (ID:A1UyEFE8Wzo) 投稿日時:2008年 02月 04日 22:21

    こんにちは。
    この春から音小に娘を通わせる予定の者です。
    音小の校風が気に入り
    多少遠くとも通わせたい!と思い、音小単願(?)で今までも通わせる気持ちで
    ルンルンでしたが
    ここの所、通学の事が妙に心配になり・・・。
    我が家は中央線で新宿のちょっと先よりの通学になりますが
    実際に中央線で新宿以東からの通学の方はどれ位いらっしゃるのでしょうか・・・?
    娘も通学の事だけが気になっているようで、お友達が電車に乗ってくるか心配・・なんて
    最近は言いはじめまして。
    通学班みたいなものは編成されるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す