最終更新:

1051
Comment

【4211051】日本の古(いにしえ)

投稿者: 善人   (ID:iY3zXBxtWIE) 投稿日時:2016年 08月 12日 18:36

日本の古きいにしえをつぶやき語り合いませんか?

悪人、悪口不可
総合的な理由を勘案して問いかけに答えないことがあります
ご容赦下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「つぶやきに戻る」

現在のページ: 90 / 132

  1. 【6294303】 投稿者: 最高でした  (ID:fMaHL4/g6qE) 投稿日時:2021年 04月 10日 07:37

    いいえ、私の方こそ失礼申し上げました。
    日本書紀を読み始めて、様々な疑問がわき、例えば継体天皇崩御の年数により、次代宣化天皇、安閑天皇の二朝並立があったのか、または欽明天皇在位と年代的に被っていないかなど、様々な疑問がわきます。
    私としては、本当に伺いたい方のお目通しが、スレ妨害のような書き込みによって、その機会が削がれてしまわないかが心配なだけです。
    特にご紹介頂いた他スレッドを拝見すると、常軌を逸した執念じみたものまで感じてしまったものですから。

    それはともかく、一堂寧々の進化系とも言える、三春先咲良の棒術、6話オープニングで、私も観ました。
    ネーミングが良いですよね。国の天然記念物に指定されてる福島の紅枝垂れですから。
    丸3日間、泣きながら練習したとツイッターにもありました。やっぱり生田さんは「努力の天才」かな?
    逆にたった3日間で、あれだけ様になってしまうのが驚き桃の木です。
    同じ監督の「あさひなぐ」の薙刀演武が活きてきましたね(笑)

  2. 【6294323】 投稿者: なるほど  (ID:B3FBbOD/Q/6) 投稿日時:2021年 04月 10日 08:10

    まあ冷静さんなら、きちんとした書き込みに対しては、相応のレスをくれるんじゃない?逆にそれが無いと言う事は、その程度という事で、あとは推して知るべし、かね(笑)
    大丈夫、きちんと見つけてくれますよ。
    つまらない事で恐縮だけど、「三春先」じゃなくて、「三春滝」じゃなかったっけ?

    それはともかくも、冷静さんほどの知識はないけど、文字通りに受け取れば、安閑即位は譲位の初例という事になるよね。あるいは兄弟間の争乱か。でも母親は同じ目子媛で、異母兄弟じゃなく、実の兄弟なんだよね。
    二朝並立か又は欽明朝まで考えると、安閑・宣化は屯倉に関する記事で共通点が多いし、宣化・欽明では朝鮮に関する共通点が多い。
    年代もそうだけど、事績についても多分に伝聞的な色合いが強いかなって思いますよ。

  3. 【6294349】 投稿者: 世間の犯す矛盾  (ID:VtMGCX4yTHo) 投稿日時:2021年 04月 10日 08:41

    たとえ3年会っていなくとも、私も相手の愛を信じたいね。

    もっとも、彼が社会人向けの夜間リカレント教育機関である竹橋の大学院に学び、その後高給とは思えない法律事務所のパラ・リーガルにして学費高いはずの米国のロー・スクールに留学できたことなど、その背景に「皇室」や国による有形無形の支援や保証の存在を見て取れるような気がする。その理由は「婚約内定」との事実にあろう。すなわち、当該内定が取り消しされぬ限り、法的にも事実上も小室氏はかの娘の婚約者に準じた地位にあるといわざるをえないのである。

    そうであれば、小室氏はすでに公的に皇室に関わりのある立場にあり、そうした人物に対し国が一定の支援を行うことはー天皇制を前提にする以上ー自然なことなのかもしれない。換言すれば、世間が天皇制を肯定しつつ、それでいながら小室氏らの在り方につき批判すること自体、矛盾であるとも考えられる。したがって、本件で彼を批判するのならば、それは天皇制の是非そのものにまで考察が及ぶべきものであるはずだ。腐臭は元を絶たねば、いつまでも匂い続けるのである。

    以上、転載。

    本件を契機に国民が、天皇制の有する本質的差別性や欺瞞の存在に気づくことが期待される。

  4. 【6294373】 投稿者: 最高でした  (ID:Rf2r9Chuyd2) 投稿日時:2021年 04月 10日 09:03

    なるほどさん、ありがとうございます。「三春滝」でした。
    お詳しい方がいらして良かったです。

    そうですね、冷静にかんがえるとさんのお目に留まる事を願い、書き込みを続けたいと思います。
    ついでと言っては何ですが、宣化天皇、安閑天皇は同母兄弟で、次の欽明天皇は手白香皇女を母に持つ異母兄弟なんですよね?
    そうすると、仮に継承問題で争乱があったとして、同母・異母兄弟の争いと言った事になるのでしょうか?
    先に皇女の役割的なお話がありましたが、目子媛は尾張連草香の娘で臣下、手白香皇女は仁賢天皇直系で、本流にふり戻したと言った様な深謀があったかも知れないという事でしょうか?
    またお時間ある時にでもお教え頂ければ嬉しいです。

  5. 【6294439】 投稿者: 横ですみません。  (ID:UEv.XA.HB8w) 投稿日時:2021年 04月 10日 10:07

    「人間、年を取ると意固地になって、相手構わず自分の言いたいことだけ言って満足する傾向があるが、」

    確かにそうかも知れません。特にご高齢の場合は、会話のきっかけに否定から入ったり、低レベルな挑発から入ったりで、大人数だとそれがより顕著になるかなあ、なんて思ったりします。
    コミュ力と言ってしまえばそれまでですが。

    一昨年亡くなった祖父がまさしくそうで、親戚の集まりなんかで、私も含めた孫同士がリビングでTVを観ていると、何も言わずにリモコンでチャンネルを変えると言った感じでした。そうすると私達は居間でゲームなんかを始めるのですが、不思議と祖父は5分とTVを観ていないんですよね。
    年寄り扱いすると怒るのですが、もう行動パターンがそのもので、皆あきれ返っていたものです。

    そんな時は決まって父が話相手になったのですが、子供心にも面倒くさそうな感じでした。

    昨今、特にコロナ禍が始まって、このような掲示板を心の拠り所としているお年寄りも多くなっていると聞きました、。
    こちらのスレは、博識な方が揃ってらっしゃるので、せめて「そうですね〜」とか、「ああ、一理ありますね」とか一言でも返してあげれば、それも優しさかなって思いました。

  6. 【6294686】 投稿者: なるほど  (ID:who3edtH54s) 投稿日時:2021年 04月 10日 14:13

    まあ、冷静さんのチェックが入る事を前提にするが、日本書紀は人徳をベースに、各地豪族の自発的帰順が前提だから、もし易姓革命が起こったとして、安閑朝では屯倉設置や国造を巡る争いが多発したから、仁政に振り戻す体で、欽明天皇に繋げたって見方も出来るよね。実際、安閑・宣化両天皇時代は、多くの屯倉が設置されて、皇室財力が一段と強化されたから、地方豪族も一枚岩で帰順したとは言えないかもだし。
    そう考えると、図式としては同母兄弟の安閑・宣化天皇VS異母兄弟の欽明天皇だったかも知れない。
    欽明天皇は手白香皇女を母として、仁賢天皇に繋げる意図もあったかもだし、実際に即位は、継体天皇崩御に伴ってという説もあるみたいですよ。
    だとすれば、継体天皇の崩御年月が曖昧なのも、一応理由があるよね。
    この場合は欽明朝と安閑・宣化朝の並立という事になるけど、欽明朝では日本にとって朝鮮半島経営の拠点の任那の記事がやたら多く、この並立という事に深入りさせず曖昧としたまま、外に目を向けさせる意図があったかも知れませんね。
    今も昔も使い回しされた為政スタイルだけど(笑)

  7. 【6295179】 投稿者: 愚君・昭和天皇の真実  (ID:VtMGCX4yTHo) 投稿日時:2021年 04月 10日 22:00

    >戦後、マッカーサーが「日本国民が神と崇めている天皇を排除したら暴動がおきる」から天皇制度は残した、とか。

    マッカーサーは、大統領選挙に出馬する功績として日本の占領統治を円滑に仕上げ、米国民の血税の節約をアピールしたかったからだといわれる(通説)。そのために、英国、オランダ、豪州、ソ連、中国等の戦勝国による天皇制廃止論を強引に押さえつけた(憲法9条の戦争放棄を交換条件にして)。したがって、その当時の公式資料に彼がとりたて昭和天皇を尊敬したの如き記録はない。

    なお付言するに、昭和天皇が会見の際に「自分の身がどうなろうと、日本国民を救ってほしい・・・」旨述べたとの伝説は、公式の記録にはない。後日の創作であった可能性大。

    むしろ昭和天皇は中共建国に恐れをなし、マッカーサーに対し「沖縄は50年でも100年でも米軍統治であってほしい」と依頼したことが、米国側の情報公開での公式資料で明らかになっている。だからこそ、昭和天皇は生前で唯一沖縄にはついに足を運ぶことができなかったのである。

    ちなみに当時、すでに天皇を象徴とする日本国憲法は施行されていた。それにも関わらず昭和天皇は、戦前と同様に―軍の具体的な作戦行動にも口を出していた―、いまだ統治者気取りで政治的発言を奔放に行っていたのであった。徳川家定同様だった父、愚君大正天皇と同じく、どうしようもない男であった。

    以上、転載。

  8. 【6295227】 投稿者: 最高でした  (ID:SVq9kSS/SLg) 投稿日時:2021年 04月 10日 22:42

    なるほどさん、詳しく解説頂いて有難うございました。
    欽明朝との並立、継体天皇大和入りや崩御の時期の曖昧さは、安閑・宣化朝ではなく、その次の欽明天皇成立にも関わる可能性があると言うことですね?
    よく理解できました。その事を前提に、事績に注意しながら、恣意的作為の可能性も頭に入れて読んでいきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す