- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: めいせい (ID:ILDuGDRkWAc) 投稿日時:2017年 01月 01日 22:57
明星小学校は毎年100名位の募集があります。半分くらいは幼稚園からなので外部からは約50名。でも実際に入学されるのは75名ほど。これは定員割れをしているのではなく明星小学校に合う児童だけしか合格させないから。一次試験は3.4倍はあります。倍率の公表をしないのは定員まで取らないからです。明星小学校の試験内容は多方面から。ペーパーではなく個別テスト。一人ひとりじっくり見られます。数、言語、記憶、運動、絵画、巧緻性。そして親。バランスの取れた子しか合格しません。
-
【4382054】 投稿者: そうですか・・・ (ID:QwYe4/AEHSY) 投稿日時:2017年 01月 02日 00:42
実は難関だったのですね
いろいろとお疲れ様です
「実は」の部分に笑ってしまいます -
【4382291】 投稿者: 実は! (ID:IPEYZKfMNME) 投稿日時:2017年 01月 02日 11:13
そうなんですよ、実は難関なんです。
小学校受験を考えている親御さんはあまり明星小学校の事を知らない方が多いのでは?問題集も市販されていないから対策しにくいんですよね。勉強が出来るだけでなくその子を2時間かけてじっくり見られるんです。もちろん玄関に入った時からお行儀や所作を見られてます。滑り止めで受ける方もいるようですが結構滑りますよ。 -
【4383862】 投稿者: 今年受験 (ID:lgHexNRITIU) 投稿日時:2017年 01月 03日 22:16
明星小学校の教育や環境の良さに惹かれています。倍率は毎年出ませんが5倍くらいだと聞いております。
成蹊の先生が創始者だそうで教育内容も成蹊と似ているようですね。
これからもっと情報を集めたいので説明会などにも積極的に参加致しますが、もし今通われている方や卒業生の方などのお話もよろしければお願いいたします。 -
-
【4387463】 投稿者: うちは残念でした (ID:Ai9kSJwHLVU) 投稿日時:2017年 01月 07日 00:52
第一志望でしたが残念でした。
全てにおいて整った学校だっただけに残念です。外部受験はかなり厳しかったと思います。 -
【4396102】 投稿者: 不思議 (ID:vIqGCtfN0pM) 投稿日時:2017年 01月 13日 17:18
倍率が5倍もあれば十分難関校の位置付けで過去問題集が発売されてもおかしくないですよね。
昨年、こちらの学校を受験しました。広いホールに受験者数パラパラの寂しいお受験でした。
走り回っているお子様がいたりカチューシャに巻き毛の保護者がいたり、、、とお受験教室に通っていたらするはずのないような行動をする方達ばかりでドン引きしたことを覚えております。 -
【4396166】 投稿者: 受験経験者 (ID:30W8KxSIiBE) 投稿日時:2017年 01月 13日 18:13
倍率が5倍というのは盛りすぎのような気がいたします。
そこまで倍率があるのであれば、本家(という表現が適切ではないかもしれませんが…)と同レベルの難関校ということになります。
数年前にこちらの学校を受験いたしましたが、倍率が5倍になるほど受験者はいらっしゃらなかったと記憶しております。
学校側の好き嫌いがハッキリしているので、中には落とされるご家庭もあるとお教室の先生よりお話がございました。
我が家はご縁を頂けましたが、第一志望校からもご縁を頂けたため
ご辞退申し上げました。 -
【4411265】 投稿者: 定員割れ (ID:kpu/tBCNdHA) 投稿日時:2017年 01月 23日 20:50
定員割れではありません。
私立であれば何でも良いという無能なご家庭の方を入学させないだけです。
合格されているのは、学苑に相応しいご子息様、ご子女様だけです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新着書き込み
- 制服について教えてく... 2023/04/01 23:11 4月から入学予定(男子)で制服が届きました。 採寸の際に...
- 府中の明星小のこと 2023/04/01 20:27 めいせい小学校に、2年ほど前熱望してかなり準備をしても残...
- スクールバスについて 2023/04/01 15:17 受験を検討しておりますが、立川と拝島線の駅との間に住んで...
- クリスト教信仰について 2023/03/31 20:04 在校生の親御さんの皆様 編入学を考えている者です。 ク...
- 2021年度 桐朋小学校試験 2023/03/30 22:43 合格通知来た方いらっしゃいますか? うちは、朝からソワソ...