最終更新:

12
Comment

【6328278】塾通いについて

投稿者: 塾   (ID:ZVmEVtlHmss) 投稿日時:2021年 05月 07日 15:55

来年の入学を目指して幼児教室に通っています。
もしご縁があったら、小学校〜高校まで良い環境で、良い意味で
あくせくせずに過ごして貰いたいです。
大学受験は、本人が頑張りたければ出来る限り応援してあげたいと考えております。

うちのように内部進学希望でも、みんな塾通いなどしていますか?
進研ゼミなどの家庭学習、公文そろばん等ならいいですが
せっかく入学できたのなら、学校での授業や宿題、課題などは当然きっちり
やるとして、
塾通いで勉強勉強としなくても・・と思ってしまいます。
その分部活や習い事などを一生懸命やれるのがメリットなのでは、と。

外部受験の有無、進学先の希望にもよるんでしょうが・・

明星の子はどんな雰囲気ですか??
小学生のうちから塾にいかないとついていけない、ということもあるんでしょうか。

小学生に限らず、中学高校の雰囲気、勉強に対するモチベーションなどお話をお聞かせください。

エスカレーターだと、人によっては
やる気が育たない、勉強しなくなる、等 厳しい意見を頂戴することも多々あります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6330068】 投稿者: 星太郎  (ID:e0WIqh9Cl92) 投稿日時:2021年 05月 08日 21:39

    内部進学でも特進コースに入るには成績がある程度良くないとだめなので、我が家はMGSに入れるように授業レベルにプラスアルファで勉強させています。

    明星が力を入れている英語も結構レベルが高く、満点を取るのが難しいような出題がテストであったりします。

  2. 【6330469】 投稿者: 塾  (ID:MAMntxgqiu.) 投稿日時:2021年 05月 09日 09:45

    コメントありがとうございます。

    特進クラスは高校からですよね?
    中学以降の成績上位で決まるのか、それとも選抜のための考査があるのですか?

    星太郎さんのお子様は塾ですか、それともZ会等の家庭学習ですか。

    普通クラスの子と、特進クラスの子同士の関わりも気になります。
    クラスが違うだけで、部活などは仲良くしているのでしょうか。

    最近は小学校でも、塾での出来不出来、模擬の結果等でいじめなどのトラブルがあるそうで気になりました。
    もしよろしければ教えてください。

  3. 【6330503】 投稿者: 星太郎  (ID:1WX4RhIjzfU) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:09

    https://www.inter-edu.com/special/meiseigakuen/features/rensai2_2019/
    MGS特進は中学からだと思います。内部進学でも考査内容が違うと聞きました。

    うちは近所の塾や英語教室に行っています。学校授業での英語テストは細かい質問が出たり年齢にしてはやや難度が高く既習者に合わせたような内容、漢字テストは例文中に未習漢字があっても平仮名になっていなかったりと公立よりは難しいと思います。

    先取り学習や塾通いのお子さんも多いので進研ゼミをやるなら発展問題まで全部やる必要があるかもしれません。

    全員で受ける漢字検定も進んでいる子はずっと先の級を選択できたりと、出来る子がどんどん進むのは否定しない傾向があります。ただ自慢する雰囲気は少なく、塾の話をしても叩き合いや引きずり下ろそうとする同級生もいないようです。

    明星小はのんびりした子が多いせいかもしれません。

    MGSは同じ校舎で部活も共通らしいので本科との隔絶感はそんなに無い気がします。制服も同じです。

  4. 【6330513】 投稿者: 星太郎  (ID:1WX4RhIjzfU) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:16

    書き忘れました。うちは家庭学習も併用です。

    毎日の日記や自学ノートもあったりで慣れるまですごく時間がかかったりするので、様子を見てから習い事は増やした方が良いです。

    漢字も年明けに漢字検定があるので12月で1年分の漢字が終わってしまい少し忙しいです。なので漢字は少し先取りしないと教科書準拠教材では2-3ヶ月分遅れてしまいます。

    塾に行っていなくてもチャレンジタッチやスマイルゼミはやっているというお子さんは結構いるみたいです。中学に本科があるせいかスポーツとか他のことに打ち込んでいるお子さんもいます。

  5. 【6330810】 投稿者: 塾  (ID:ZVmEVtlHmss) 投稿日時:2021年 05月 09日 13:42

    ありがとうございます。

    星太郎さんのご家庭は特進クラスを目指しているとのことなので、求める結果がたかいのだと推測しますが、
    本科で、落ちこぼれずに普通にやっていってほしいのであれば
    当たり前に普段の授業を聞く、宿題や課題をしっかりやる、で大丈夫そうでしょうか?

    小学生のうちから、予習、自主的な先取りが必要・・となると
    大変なのかなと心配になってしまいました。

    全ては目指す場所と、子供自身の能力によるということなのかもしれませんが・・

    学校の雰囲気等詳しく教えてくださり感謝です。

  6. 【6330942】 投稿者: 星太郎  (ID:1WX4RhIjzfU) 投稿日時:2021年 05月 09日 15:13

    たぶん進研ゼミやZ会でも十分だと思います。先取りも不要ですが漢字だけ学校の方が先に終わってしまうのと、明星が関わって開発したらしい漢字教科書(ドリル)が難しい漢字も取り入れた熟語が多くこの学年でこれを読ませるんだ…といったチョイスが多いのだけは要注意だと感じました。

    英語はできる子に合わせる授業なのですが、入学時には既に簡単な質疑応答ができているお子さんもいて彼らは気軽に英語で会話ができます。全く初めての場合は時々見てあげないとついていくのが大変かもしれません。低学年のうちから先生たちが英語だけで会話しているのを見せられたりもします。

    みんなガツガツ勉強しているわけではなく、明星中学の本科ものんびり系なので心配はいらないと思います。ただ6-7割が外部中学に出て行ってしまうので低学年から勉強熱心なお宅が多いのも事実です。

  7. 【6331848】 投稿者: 塾  (ID:h4DBiJhNvfU) 投稿日時:2021年 05月 10日 09:37

    ありがとうございます。

    そうですが、英語は小さいうちから結構レベルが高いんですね。
    明星は校長先生も変わり、スーパー特進の設置や進学実績アップを狙っているそうで、全体的にレベルが上がっているのもあるのかもしれませんね。

    それはそれで子供の進学先に希望している親としてはありがたいです。

    ただ、高校まで内部進学(本科)で・・とのんびり考えていたので
    少し不安に思い、色々と質問させていただきました。

    小学校から中学校に上がる時に3〜4割は外に出るというのは、本当なんですね。

    うちのように高校まで・・と考えている家庭からすると、少し寂しい気もしますが
    それぞれの目標や方針もおありでしょうから致し方ないですね。

    星太郎さん、本当にコメントありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す