最終更新:

8
Comment

【5115721】お教室 の運営について

投稿者: みれー   (ID:Ce.2b0/qBOw) 投稿日時:2018年 09月 15日 17:15

はじめまして。
年長の娘がバレエの個人のお教室に通っています。
ご相談したいのは、こちらのお教室の運営方針が少しいい加減で困っていることです。

私自身、バレエに関して全く無知なので他のお教室の様子が分からないのです。

具体的には、
発表会前の連絡で
・突然来週の月曜夕方から練習します、など予定が急だったり突然追加になる
・そうした練習の時間や場所が直前にかわり、それが周知されていない。
お教室の前に張り紙はされているが、変更箇所に線が引いてあるわけでもなく先生も教えてくれないこともある。
・発表会前には何度も練習があるが、全て教室の前の張り紙での連絡でお手紙などで頂けない。
・当日のチケット購入が申し込み順。
レッスンのタイミングで申し込み用紙を最後の方に貰った人は希望の席が取れない。
・持ち物等に関しても、先生がレッスンのお迎え時に口頭で教えるが、全員に行き渡っていない。
聞いてなくて忘れた方にも先生が「この前言いましたよね?」とおっしゃられていることが度々。

このような感じです。
私は働いており土曜日クラスなのですが、急に平日練習と言われても困っています。
せめて1ヶ月前くらいにある程度予定を教えてもらえれば対応できるのですが、それでも急に予定が変わることも多く、かなり負担です。
(さらに熱があっても休むなという方針なので休みにくい)
他にもチケット購入など色々と「ん?」と思うことが多く、正直教室を変えようと思っているのですが、
実際個人運営のお教室ってこんなものでしょうか?
それともうちの教室がいい加減なのでしょうか?
その見極めがわかりません。

是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5115858】 投稿者: バレエ  (ID:4TC4lvONhzU) 投稿日時:2018年 09月 15日 19:17

    個人でなくてもそんな感じですよ。
    発表会前にやはり練習が必要と思えば急遽練習をいれるのではないですか?
    お忙しい先生ならもっと大変では?
    一斉メールにしてくれないかお聞きになればどうですか?

  2. 【5115893】 投稿者: トウシューズ  (ID:SUIyhyQ/8W.) 投稿日時:2018年 09月 15日 19:53

    バレエのお教室で、発表会もされ、コンクール出場される生徒さんがいるような場合、当たり前だと思います。
    ボランティアか、ボランティアに少しお手当がついたような形態で、秘書のような方を雇って、一斉メール連絡、配布物の制作、会場の手配、衣装の手配、メークの講習、、なるべく記録を残してシステム化しておいて、情報の可視化、共有化出来るといいですね。

  3. 【5115903】 投稿者: バレリーナ  (ID:oLkv7K1LYQg) 投稿日時:2018年 09月 15日 20:09

    拝見する限り、あり得ないですね。お教室が近くの人ならばまだ良いかもしれないけど、お仕事をされていて毎度毎度貼り紙を見に行けないですよね?

    うちのお教室は、必要に応じて都度プリント配布がありますし、緊急時はメールもきます。ブログでも確認出来ますし。

    発表会前に追加で練習はありますが、それも数ヶ月前から周知されます。

    私も働いていますが、そんなお教室ならやめて別を探します。

  4. 【5116073】 投稿者: 夏雪  (ID:dEZC6gWupD.) 投稿日時:2018年 09月 15日 22:56

    コンクールに出ている生徒さんがいる教室ですか?
    そうでなければ、変えていいかもです。
    普通は、同じクラスで誰か役員がいて連絡メールの送信などやってくださるか、先生が一斉メールするか、じゃないかと思います。
    うちは前者でした。
    熱があっても来なさい、はありえないと思います。

  5. 【5116243】 投稿者: みき  (ID:2E/2rmbqTuQ) 投稿日時:2018年 09月 16日 06:40

    うちの子供の教室でも似たようなものです。
    もしかして同じ教室なんじゃ・・・?と少し思ってしまうぐらい・・・。

    でも、私はバレエの先生って経営者というよりは芸術家のようなものなので、
    そんなものだと思っていました。
    確かに突然の練習日の追加には困りますが、どうしても無理な時は休ませるおうちも多いので、うちもそうさせています。

    うちの子供はもう高学年なので、親の都合や発表会のチケット割り振り(そもそもうちの子供の教室では親は手伝いで見れない年もあるし)より、子供の指導がどうなっているいるのかが一番気になりますね。今は大変なのはわかりますが、もう少し長い目で見るのもありかと思いますよ。

  6. 【5116432】 投稿者: 他で探した方が良いのでは?  (ID:ttMbN9wnf9A) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:12

    張り紙はあり得ません。
    うちのところは台風の時なども一斉メールやSNSで連絡です。

    年長児に急な練習の追加も無いです。舞台に立っているだけで可愛いお遊戯程度ですよね。高い完成度を目指す年齢の生徒さんは、別だと思いますが。

    他の通いやすいところに変わっても良いのではないですか?

    プロを目指す生徒さんも多い教室に通っていますが、小学校低学年までは、習い事のお客さん扱いです。トゥシューズを履くようになると、先生の指導を受けたいと遠方から上手な子が通ってくるようになり、お客さんだった人は徐々に辞めて行きます。中学生は毎日。部活は出来ません。

    我が家は、ちょうど中受の時期に、バレエは無理、辞めると言ってくれてちょうど良かったです。今でも姿勢や所作が綺麗でバレエで得るものは得たなと思っています。

    バレエ教室はたくさんありますし、通いやすいところを探してみては?習い事なんですから。

  7. 【5116872】 投稿者: みれー  (ID:Ce.2b0/qBOw) 投稿日時:2018年 09月 16日 19:39

    皆様、様々なご意見ありがとうございます。

    個人のお教室で先生もお忙しいと、やはりこれくらいのことがある場合もあるのですね。

    うちのお教室は、今年度から姉妹校と共同運営となり、そちらは厳しめでコンクール出場を目指すお子様もいるようです。
    それに引っ張られる形で、こちらの教室も練習やお休みなどについては厳しくなった様です。

    一方で、先日発表会の持ち物について、帰りがけに口頭でお教え頂いたのですが「お手紙も頂けますよね?」と聞いても「間に合えばいれますが、無いかもです。」とのことで、運営面にはやはり少し不信感があります。

    他のお母様方もこの点に不満を持たれている方が多いので、一度先生に一斉連絡などができないかなど相談してみようかなと思います。
    難しそうであれば、お教室を変えることも視野に入れ動いてみたいと思います。

    この度は、他のお教室のお話が聞けてとても参考になりました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す