最終更新:

10
Comment

【5546368】どちらのバレエ教室が良いのか?

投稿者: 小1の母   (ID:1OHzY1xuBIM) 投稿日時:2019年 08月 22日 17:28

小1になる娘がいます。バレエを習いたいと言い始めました。私が幼少期にバレエを習いたかったので、娘が生まれたら絶対に習わせたいと思っていました。自分自身で強く習いたいと気持ちが芽生えるのを待っていたので早々と習わせることを我慢してきたこともあり、喜ばしくもあります。
小学校受験をし、入学に合わせて市外から転居したため、母子ともにお稽古情報を聞けるような知り合いはいません。
自宅から車で10分もしないほどの近所に最寄りのバレエ教室があります。ブログを見るとご家族でバレエをやっておられ、母の会があることやお花や季節感あふれる教室アプローチ、シニアクラスのお茶会など品よく、お上品な雰囲気が受けとれます。謙虚な心を大切にバレエ以外の面でも気づかされることが多そうです。世界のコンクールに入賞はないようですが、国内のバレコンで数年に何度か入賞している子はいるようです。海外留学する子もいるようですが、行先はややマイナーな印象です。発表会は毎年あっており、お母さん方の準備や日頃からの協力や手伝いも多々ありそうです。
もう一つの候補は、ローザンヌに毎年または数年おきに出場するような県内では有名なバレエ教室です。ボーイズクラスもありますし、有名な講師の方のワークショップもよくあっているようです。私が好きなバレリーナの方の出身お教室ですし、プロや海外留学の卒業生も多く、長期休暇中にはよく交流があるようです。しかし古い建物ですし、中のスタジオは改装されているようですが、先の教室とはちがい、スタジオもあまり季節感やバレエの優雅な雰囲気はありません。
自宅から電車で片道30分ですが、初心者クラスは週一回で土曜日なので、はじめは一緒に電車で連れて行き、どこかでお茶をしながら一人時間を過ごしていようかと思っています。
基礎が大事ということもあり、始めるならたとえ距離があっても、こちらの教室が良いのかなと思っています。お遊戯会のような楽しいだけのお教室だと、娘がバレリーナになりたいと思ってしまうかもしれませんし、本気になったとしてもレベルの差があることは歴然な気がします。
プロの厳しさや基礎の大切さをきちんと学ばせ、進路を考えたときに、その結果、趣味としてやっていこう、学業に打ち込もうと考え、中学受験に打ち込んでくれないかなぁと漠然と親としては思っています。
どちらも、これから見学に行く予定なので、実際の雰囲気や本人の様子を見て決めようと思うのですが、バレエを習っているお子様の保護者の方の意見を聞きたくて投稿しました。どちらかというと習い事も学業も、しっかりと両立させてあげたいですが、高学年になると、そうもいかないことはわかっています。教室選択の際に、なにを重視して選んだか、我が家のような場合は、どちらがふさわしいのかを経験者の方の意見を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5546638】 投稿者: 悩みますね  (ID:EQ8pyfvxpuw) 投稿日時:2019年 08月 22日 22:46

    バレエを習っていた娘がいます。
    最初の教室選びは悩みますね。
    私は3箇所見学に行き、娘も体験レッスンを受けました。

    バレエに優雅な雰囲気は不要かなと思います。
    バレエ鑑賞をするのではなく、習いに行くので、母たちのお茶会などは要らないと感じました。
    もちろん子供の習い事を通して親しくなる場合は別ですが。
    私自身も娘が成人してからも当時のバレエ教室で知り合った友人と今でも楽しいお付き合いがあります。

    もう一つの教室は車で30分との事。
    電車でのアクセスはいかがでしょうか。
    小1でしたら週に1.2回かもしれませんが、年齢が上がればレッスン回数も増えますので少しでも近くてアクセスがよければその分負担は軽くなります。

    まだこれから見学に行かれるとのこと、レッスンに向かう生徒の雰囲気、先生の様子などを見て来られると良いと思います。
    発表会の頻度、時期、開催ホールや規模なども分かれば参考になりますね。

    少し上の学年の生徒さん達が数年後のお嬢さんの目標像となる教室が見つかると良いですね。

  2. 【5546822】 投稿者: 経験から  (ID:/Cumz6s.J1Y) 投稿日時:2019年 08月 23日 08:20

    娘がバレエを習っておりました。現在も踊っていますが、今は仕事の傍らママさんバレエに混ぜていただく程度です。高校の頃はローカルのコンクールに出ておりましたが入賞や奨励賞止りでした。それでも先生にはプロバレエ団の研究生などを薦められました。ありがたいお薦めをお断りし、バレエや舞台とは全く関係ない分野に進みました。娘なりに限界がわかっていたのでしょう。

    私は前者の教室をお薦めします。全くの初心者に、プロ養成の実績豊富な後者の教室はレベルが高すぎるように思いました。初心者指導はきっちりやってくださるのだろうと思いますが、指導者も生徒も上のクラスに上がる競争が激しそうな気がします。
    バレエにどの程度力を入れるかを決めるのは小学校高学年からの成長期でいいように思います。それまでは楽しく踊り、お子さんが週1回から二回三回にレッスンを増やしたがるかを含めて様子を見ればと思います。

    それから、たいへん差し出がましいのですが、中学生以降上級クラスになるとお金はかかりますよ。男性プロとパドトゥを踊るレベル。
    例えば、レッスンは週に4日以上。トゥシューズは消耗品で下手すると1~2週間で潰れます。年に30足。1足一万円。
    発表会、パドトゥで追加50万、通しものの主役で100万。
    煌めく才能で奨学金などが向こうからやってくるレベルになるまで(ローザンヌレベルでしょうか)は家庭が支える覚悟が必要です。

    個人的には、ここまでやらなくても長く趣味で踊れる程度の実力がついてバレエを好きになれば十分と思います。

  3. 【5546960】 投稿者: ギエム  (ID:RSa/Px8xv9Q) 投稿日時:2019年 08月 23日 11:14

    徒歩圏に有名なバレエ教室があるのでそちらに娘を通わせています。

    季節ごとに全国から生徒のみならず、先生も講習を受けに集まって来るようなところです。

    教室の建物は上品ですが、あまり優雅ではありません。母の会もお茶会もありません。私はそもそも求めていないので、気分的に楽です。社交的な方は自分で好きな人と交流しています。

    とくにレッスンが厳しい、というわけではないですが、幼稚園と低学年の時の生徒の出入りは多いです。
    見かけはきれいなコスチュームで優雅に踊っているのですが、見た目以上にハードな運動なので、身体能力が低い子とか音感のない子は早々とやめていきます。上に行くほど、才能のない子にとって厳しい世界です。(どの世界でもそうですが)

    スレ主様はそういう世界が当たり前のものとして子供に見せたいですか?(持って生まれたお嬢様の音感や身体能力はどうですか?)それとも、初めから趣味と割り切って内輪のマダムで優雅なお稽古として(親の)人間関係重視でやっていきたいですか?

    まあ、こんなところでこんな質問をしている時点で人間関係重視なのだろうな、という気はしますが。
    才能のある方が低学年では地元の教室に通い、大きくなってから先生の紹介で本部に来る事もあります。
    小規模サロンみたいな教室でも先生が本部で教授法をしっかり学ぶような熱心な先生なら近くでもいいと思います。

  4. 【5547213】 投稿者: 小1の母  (ID:1OHzY1xuBIM) 投稿日時:2019年 08月 23日 20:04

    悩みますね様

    早速のコメントありがとうございます。
    参考になるご意見です!
    確かに習いに行くのに優雅な雰囲気は不要かもしれません。
    しかし両者ともにスタジオの雰囲気がホームページやブログ画像を通してからも違っており、娘の性格上、見学に連れて行けばお花がいっぱいな上品なバレエ教室の方を好みそうな気がします。私がバレエを通して娘に身に付けてほしいことが、そちらでふさわしいなら自宅からも近く、お世話になりたいのですが、通っていらっしゃる生徒さんも品の良いお嬢様といった印象です。そのまま、のほほんとバレエを続けて行ってしまうことだけは正直避けたいのです。悩みますね様のお嬢さまはおいくつから何年間バレエ教室へ通われたのですか?バレエのレベルとしては、どのようなお教室でしたか?辞められたのはどうしてか、
    差し支えなければお聞かせくださいませんか?

  5. 【5547455】 投稿者: 悩みますね  (ID:XNCNBnaO27A) 投稿日時:2019年 08月 24日 00:06

    初めての教室選びは迷いますね。
    通い始めてからわかることの方が多いのも事実で、何が正解かもわからないと言うのが娘を通わせた実感です。

    娘は3歳からバレエを始めました。
    一番本格的な規模も大きめの教室に通いましたが、途中レッスン回数が増えるタイミングで、他の教室へ移らせようかと見学をさせました。
    しかし本人が変わる事を嫌がりましたので、同じ教室で限界まで頑張る形に落ち着きました。
    検討したのは小4の時でしたが、本格的な舞台に対して意識が芽生えており、他の教室のふわふわと可愛らしいバレエに対しては拒絶反応を示し、キチンとしたメソッドを持つ教室では、習っているメソッドとの違いに戸惑い、矯正されることを嫌がりました。
    国際コンクールレベルに達した生徒のみコンクールに参加する教室でした。
    プレコンや国内のコンクールとは無縁でしたので、個人的に有り難かったです。

    週5のレッスンに通いながらピアノも並行していて、練習時間の確保が難しいのと、身長がどんどん伸びてバレエに挫折する形でバレエを辞めることを選びました。
    習っている間にプロと同じ舞台に立つ経験もさせてもらい、舞台の裏方や一流のダンサーの踊りを身近で見ることが出来たのは幸せな経験だったと娘自身が言っていたので、良かったと思っています。

    他の方も書いていらっしゃいましたが、年齢やレベルが上がれば上がるほどお金もかかります。
    余裕のあるご家庭のお子さんが多く通うので、はたから見ると優雅で上品に見えるのかと思います。

    プロのダンサーになれるのはほんの一握りの選ばれし人だけですので、バレエを通して何を経験して欲しいかを考えて教室をお決めになると良いと思います。
    娘の場合はバレエ音楽、公演のオーケストラ、踊りの振り写し、人間の筋肉(苦笑)、衣装や照明と色彩感覚などが役に立ったと申しております。

    私の場合は、習わせるに当たって将来一緒にバレエ公演を楽しむという事が目的でしたので、十分に達成されたと思っています。

  6. 【5547645】 投稿者: 小1の母  (ID:1OHzY1xuBIM) 投稿日時:2019年 08月 24日 09:50

    経験から様
    コメントありがとうございます。 プロバレエ団の研究生を薦められたレベルまでの到達。すばらしいですね!!娘さんはもちろんですが、親の支え合ってこそですよね。高学年(週4回)のお月謝を伺ったのですが、正直わたしは塾代にあてたい・・・と思ってしまう金額で(>_<) 裕福でない我が家が習わせるには無理があるのかもしれません。おっしゃる通り、前者の教室が良いかもしれません。
    ただ後者のプロ向き教室は、小1から始める子用のまったくの初心者クラスです。すでに春から開講していますので、数か月遅れにはなります。講師はバレエ教室の研究生?でしょうか、ブログでコンクール入賞とよく紹介されている20前後の若いお姉さん達が週替わりのようです。まったくの初心者でも問題はないのかなーとは思います。プロ養成の実績豊富な教室が、上へ上がるための競争が激しいとは。なるほど。たしかに言われてみれば、それもそうですね。前者の上品なバレエ教室では、みんな仲良しです。とブログ文面にもありましたし、相手のことを考えることに重きを置いて指導されていることが、日々の様子から受け取れます。
    我が家の方針としては、小学校低学年のうちは本人の好きなことに打ち込ませ、4年からは受験体制に入らせたいです。バレエは回数が減るか、受験期は休むことになるかもしれません。どんなに親が心配しても、娘の人生です。もちろんダンサーとして生きていくと真剣になれば応援したいとは思います。しかし小学校受験したこともあり、ある程度の学習習慣はついており、全国小学生統一テストを受けたり、地域の学習塾の無料学力テストを受け、全国の中での自分の位置を認識したりと、このまま中学受験を迎える礎は親として少しずつ築いている状態です。娘も地元では有名は難関私立中の名前を口にし、今通っている小学校のお姉さんも受験するって!と自分も受ける気でいます。
    悩んでいるプロ向きなバレエ教室では、高校生の生徒さんが単位制の高校に通いながらレッスンに通われている方もいます。たしかにローザンヌを目指すとなれば、生活のすべてが一時期はバレエ一色になるかもしれませんし、出場できるのであれば単位制高校であっても良いかもしれません。しかしできる限り目指せる難関校を目標において学力を身に付けさせたい私たち親としては、コンクールやプロを暗に目指させる結果になるのではと、そのプロ向きなバレエ教室では片道電車で30分ということもあり、のちのち厳しいのかな・・とも思えてきました。
    小学校高学年までは楽しく踊り、バレエ体形を手に入れることができ、そこからは学習に打ち込んでくれればと思っています。

  7. 【5547678】 投稿者: 小1の母  (ID:LDqns/DXPxA) 投稿日時:2019年 08月 24日 10:42

    ギエム様

    コメントありがとうございます。
    お近くに有名なバレエ教室があるとのこと。全国から生徒さんが来られるのなら、実力もしっかりされたところなのでしょうね。
    お嬢様は、いまおいくつですか?はじめから、そちらのお教室ですか?検討された他のバレエ教室はありましたか?

    >持って生まれたお嬢様の音感や身体能力はどうですか?初めから趣味と割り切って内輪のマダムで優雅なお稽古として(親の)人間関係重視でやっていきたいですか? 

    娘は早生まれなので幼いときには体格差がありましたが、クラスでも足は早く、なわとびなども得意な体育大好きっ子です。よく食べますが痩せています。
    習い事などでは先生やコーチに言われたことは素直に応じてやるので、はじめから基礎重視のたとえ厳しいとしてもプロ向きなお教室に通わせた方が、そういうものとして認識するかと思います。
    日々の鍛練や基礎の大切さを認識し、その厳しさについていけないなら、それで良いと思っています。
    だから近所の上品そうに端からは見えるお教室に通うのを躊躇しているのです。
    私は仕事を持っているため、母親の付き合いは求めていません。社交的でもありません。発表会のお手伝いは、必要かと思いますし、もちろん親としてできることはしたいと思います。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す