- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 名無し (ID:uuHl0swF46Q) 投稿日時:2022年 05月 18日 03:03
相模原で個人で経営してるバレエスタジオに娘が通ってますが、そちらの先生がコロナに罹ったと連絡がきました。
このご時世仕方かがないことですが、よく思い出すと
スタジオ内では除菌をこまめにしたり、検温などは実施されてません。また、これまでPCRの検査をしたと言った話も聞いたことがありませんでした。
伺ったところ先生がワクチンを打つのが嫌だとのことで、未接種と知りました。
他のスタジオを知らないのですが、こう言うことって普通なのでしょうか?
正直娘は楽しそうだし、先生はいい人だと思ってましたが、このご時世で感染対策がこのような感じだと、親としては心配でしかありません。
よろしければご意見のほどよろしくお願いします
-
【6781079】 投稿者: 色々 (ID:BA62n1x6Xfw) 投稿日時:2022年 05月 18日 08:26
色々だと思いますよ。
予防接種に関しても、感染対策に関しても、考え方は本当にそれぞれで…。
PCRも濃厚接触者とか、自分が具合悪くならなければ受けたことはないのではないですか?
私も一度も受けたことないです。
不安でしたら、先生に一度お聞きになってみたらと思います。 -
【6781153】 投稿者: 心配なら (ID:FUeOMy18DAM) 投稿日時:2022年 05月 18日 09:52
他所に見学に行ってみたらどうでしょうか?
文面を読む限り、感染対策はないようですね
検温、消毒くらいは普通すると思いますが… -
-
【6781358】 投稿者: 先生業 (ID:sTDR3P9Oho2) 投稿日時:2022年 05月 18日 13:16
バレエの教室ではありませんが、幼児~中学生まで教えている学習塾を個人事業主としてやっています。
本当の話でしたら、感染対策をされていませんね・・・
メンバーが変わる度に机・椅子・ドアノブを消毒し、生徒達には入室前・入室後
共に手指消毒を推奨しています。
先生がコロナで教室が閉まったというのもよくないと思い(仕方が無い場合もありと思いますが)、ワクチン接種も3回終了しています。
他のお教室の感染対策を見られてみてはいいかがでしょうか? -
【6781579】 投稿者: 名無し(投稿者) (ID:20kowXQcrqA) 投稿日時:2022年 05月 18日 16:50
皆様、コメントありがとうございます!
とても参考になりました。
おっしゃる通りワクチンや検査、また対策は
それぞれ基準がありますよね・・・
スタジオには消毒液が置いてあることも無く、
レッスン中はマスクを外す時もあると聞いてます。
子供が感染しにくい?という話はありますが
個人経営ならスタジオでの感染対策や
先生自身ももっと意識されてるのではないかと、
疑問に思ってたので、ご意見伺えてとても助かりました。
(先生が30くらいの女性で経験者で、優しそうな方で
少数派のスタジオだったので聞いて安心してたのですが
どうやら口コミで男性トラブルもあると分かって、
娘はまだ小学生なので、モラル的にも余計心配になってきました。)
今更ですが、このスタジオのサイトや口コミもみて
色々思うところが出てきました。
相模原の近くで、今回の疑問に思ったことを参考に
他の教室も探してみようと思います。
ありがとうございました!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- 西宮市の食育プリスク... 2022/06/17 16:07 西宮市の苦楽園に食育プリスクールというのがあると聞きまし...
- 福岡でヴァイオリンの... 2022/06/17 13:32 子供が3歳になったらヴァイオリンを習わせたいと思っています...
- 全日本学生音楽コンクール 2022/06/09 15:54 こんにちは。 学生音楽コンクールの、東京大会ピアノ部門高...
- そろばんと公文式数学 2022/05/31 20:54 どっちがいいと思いますか? それぞれどのような違いがあり...
- 講師の先生について 2022/05/18 16:50 相模原で個人で経営してるバレエスタジオに娘が通ってますが...