最終更新:

97
Comment

【2514528】もう、疲れました

投稿者: spiritless   (ID:LrDJBPkRNIg) 投稿日時:2012年 04月 21日 14:45

町の片隅で、小さなピアノ教室を開いています。教えて20年余になります。
まったく練習してこない生徒に、疲れ果ててしまいました。

レッスンで弾ける状態にして、それをキープするようにすることだけを
課題にして帰らせますが、家でまったく弾かないので、
すっかり忘れて、翌週やって来ます。
もう一度同じことをして帰らせますが、やはり翌週には忘れています。
毎週、その繰り返し。
そんな感じなので、リズムや拍数、音楽記号もあやふやです。

弾けそうにないのなら、せめてどんなことを習ったか、
そのページを見るだけでもいいから、見てきて という課題に替えても
やはり本を開くことすらしてきてくれません。

そのような子が、一人や二人ではありません。
(きちんとして来る子の方が多いですが)

その現状をお母さんにご連絡しますが、
「練習しないんですよね~。先生には悪いと思ってるんですが。
 先生のお宅で練習させてもらえませんかね~?
 これでも、娘は音楽は好きなんで続けさせたいんです」

指導者セミナーへ行っても、
「子どもは褒めて育てましょう。
 今の子どもたちは忙しいのだから、レッスンへ来ただけでも
 『よく来たね』と褒めてあげましょう。
 反省すべきは私たち指導者です。今のニーズを知り、もっと勉強しましょう」

飽きないようなテキスト研究、音楽遊びに、コーチング。
ありとあらゆる勉強は今も続けています。
でも・・・何かこれって間違ってない?とふと思うときがあります。


自分はこの仕事に向いていないのだろうか、もう時代遅れの先生になったのなら、
廃業しようかとさえ考える自分がいます。


長文すみません・・・ このスレ、もしかすると荒れてしまうのかな。
でも、教える側・教わる側の皆さんのお気持ちが知りたくて書き込んでみました。
気力が落ちてしまって、レス出来ないかも知れませんがお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【5512227】 投稿者: 本音ぽろり  (ID:.vg4MMLvKXo) 投稿日時:2019年 07月 18日 12:54

    私自身は、40手前で習い始めて6年目になりますが、こんなできの悪い生徒を見離さずに全力でレッスンしてくださる先生には感謝してもしきれません。
    一応、自分の意思で習っているので、練習は一生懸命やっていきますが、加齢と時間の無さとの戦いです。

    同門には子どもの生徒が20人以上、大人の生徒が10人弱いますが、いつかレッスンのときに先生がぽろっと「大人の生徒さんのほうがレッスンしやすいし、やりがいがあるんですよね」とおっしゃっていました。
    実は大人の生徒は初心者はおらず、全員中~上級で、大手音楽教室のピアノ講師と他の楽器で音大を卒業した方が大半で、専門的に音楽を学んでこなかったのは私も含めて3人しかいません。

    先生が全員こういう方なわけではなく、子どもが通うピアノ教室の先生は「大人はワガママだからとらないの」とおっしゃっています。
    先生と生徒の相性もあるので難しいですよね。

  2. 【5524189】 投稿者: あの  (ID:3ceILU1oJQU) 投稿日時:2019年 07月 29日 23:09

    本気生徒とゆるふわ生徒を同じ枠でとるのが間違い
    うちは本気の生徒しかとりません やめていただいて結構です と先に提示
    生徒のコンクール実績を売りにして そのコンクール等がなんのことやらわからないレベルの親はハードルが高すぎて辞退する空気をつくる オーディションで生徒を選別するなどしては如何でしょう
    世の中には趣味程度でゆるくやりたい人もいるんですから

「ピアノに戻る」

現在のページ: 13 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す