最終更新:

97
Comment

【2514528】もう、疲れました

投稿者: spiritless   (ID:LrDJBPkRNIg) 投稿日時:2012年 04月 21日 14:45

町の片隅で、小さなピアノ教室を開いています。教えて20年余になります。
まったく練習してこない生徒に、疲れ果ててしまいました。

レッスンで弾ける状態にして、それをキープするようにすることだけを
課題にして帰らせますが、家でまったく弾かないので、
すっかり忘れて、翌週やって来ます。
もう一度同じことをして帰らせますが、やはり翌週には忘れています。
毎週、その繰り返し。
そんな感じなので、リズムや拍数、音楽記号もあやふやです。

弾けそうにないのなら、せめてどんなことを習ったか、
そのページを見るだけでもいいから、見てきて という課題に替えても
やはり本を開くことすらしてきてくれません。

そのような子が、一人や二人ではありません。
(きちんとして来る子の方が多いですが)

その現状をお母さんにご連絡しますが、
「練習しないんですよね~。先生には悪いと思ってるんですが。
 先生のお宅で練習させてもらえませんかね~?
 これでも、娘は音楽は好きなんで続けさせたいんです」

指導者セミナーへ行っても、
「子どもは褒めて育てましょう。
 今の子どもたちは忙しいのだから、レッスンへ来ただけでも
 『よく来たね』と褒めてあげましょう。
 反省すべきは私たち指導者です。今のニーズを知り、もっと勉強しましょう」

飽きないようなテキスト研究、音楽遊びに、コーチング。
ありとあらゆる勉強は今も続けています。
でも・・・何かこれって間違ってない?とふと思うときがあります。


自分はこの仕事に向いていないのだろうか、もう時代遅れの先生になったのなら、
廃業しようかとさえ考える自分がいます。


長文すみません・・・ このスレ、もしかすると荒れてしまうのかな。
でも、教える側・教わる側の皆さんのお気持ちが知りたくて書き込んでみました。
気力が落ちてしまって、レス出来ないかも知れませんがお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【2515613】 投稿者: ぴあのすき  (ID:om3DaoQa3KU) 投稿日時:2012年 04月 22日 14:22

    お気持ち分かります。

    他のみなさんのご意見もごもっともです。
    ご自身のスタンスを決めるというのも。。。

    私も子供のピアノ教室を変えたクチです。

    発表会で、大した演奏でもないのに花束とプレゼントだけはみーんな山盛り。

    何かが間違っていると思いました。

    今のお教室は、簡単な曲を与えてでも最後まできれいに弾かせます。
    コンクール入賞者も多いです。二極化の上のほうの教室です。

    教室変更検討時に、いろんなピアノ指導者さんのブログを眺め見ることがありました。

    今はもう忘れてしまったのですが、練習の宿題を回数にして提出させるというのがありました。

    1つにつき10回弾いてくるとか・・
    それがある程度たまったら、消しゴムとかお菓子とか小さなプレゼントがあるというものです。

    本当は単なる回数というのは問題があるでしょうし、
    自己申告なので嘘をつくこともできるでしょうが(すぐばれますが)
    何もしてこないようりはいいでしょうね。

    家で、ピアノの向かわせるきっかけにはなると思います。

  2. 【2515898】 投稿者: 私もピアノ教師  (ID:xMzwCjVU2PI) 投稿日時:2012年 04月 22日 19:02

    スレ主さんと同じ悩みを持っていない同業者はいないとおもいますよ。

    スレ主さんは、真面目すぎるのですよ。

    適当な考えの親御さんのお子さんだったら、それなりに適当に教える。
    私はそうしています。
    何せ全く練習しないのに、威張ってレッスンにいらっしゃる生徒さんに親身になってレッスン出来る道理がありません。

    一生懸命にやってくる生徒さんはそれなりにレッスン時間を長くみてあげたりします。
    親御さんの多くはご存じないかもしれませんが、練習しない子ほど無駄話をして、何とか私がピアノの話をしないように頑張ります(笑)
    どんな無駄話かと言うと、、、、お父さんお母さんの夫婦げんか、お母さんが仰ったおばあちゃん(お姑さん)の悪口、一言でいえば、お母さんが子供の前で口にした全ての事と言っても過言ではありません。
    子供はよ~く親の事を観察しているので気を付けてくださいね。

    私は良く、「あらあら、今の話をした事はお母さんには内緒の方が良いよ。○○ちゃんが怒られちゃうと可哀そうだから、、、。」と話しています。

    話が思いっきり横にそれましてごめんなさい。

    スレ主さん、ピアノ教師も医師でも「サービス業」ですよ。

  3. 【2515900】 投稿者: 星  (ID:nsYo2mALP4.) 投稿日時:2012年 04月 22日 19:04

    ピアノの先生は、私の時代も含め、7人知っていますが、本当にそれぞれなんですよね。求められる練習も、全然違います。
    スレ主さんは、ご自分が正しいと思い込みすぎではありませんか?
    生徒さんが、思い通りにならないのはコミュニケーション不足です。
    音楽好きにしたい。ピアノ科に進ませたい。では、先生のスタンスが違います。
    お教室の方針をしっかり定め、ルールを決めた上で入会をきめさせるべきです。
    あまり練習してこない生徒には、ふさわしい先生を紹介したら、いかがですか?

  4. 【2516041】 投稿者: フォルテシモ  (ID:ImkUeCAc/ek) 投稿日時:2012年 04月 22日 21:41

    練習をして来ない子にある程度手を抜くのは構いませんが、無駄話して時間をつぶすピアノ教師?


    親御さんはレッスン料として月謝を支払っているのに、無駄話で月謝を取る教師って詐欺ですね。


    資格を持っているのにピアノ教師も医師もサービス業?「教」に関わる全ての職業はサービス業なんかじゃありませんし、そう思えというのも可笑しな話。


    “私もピアノ教師”さん、本気ですか?

  5. 【2516069】 投稿者: レガート  (ID:ssYRFMVAt86) 投稿日時:2012年 04月 22日 22:07

    くりいむさんのご提案されたように
    保護者の方に「どういった指導を希望しているか」聞いてみるというのがいいと思います。

    私も娘のピアノの先生に
    「3年後にはどのような曲が弾けるようになっているのでしょうか。」
    と漠然とした見通しをお伺いしたところ、先生は
    「3年後にどのような曲を弾けるようになっていたいかではないでしょうか。」とおっしゃいました。
    つまり(どのようであれ)「習う側の希望に近づくように指導します。」 ということでした。
    それにより、こちらから「このようになりたい。」という希望を伝えていいのだとわかりました。
    それまでの私は、指導者によって上達度が違うのかと誤解していたからです。
    同じ指導者についていても、レッスン内容は生徒さんのやる気次第だということですね。

  6. 【2516082】 投稿者: 先生すみません!  (ID:/dQe2ZMr03I) 投稿日時:2012年 04月 22日 22:15

    先生すみません! 私がそういう生徒でした。
    ちなみに私は男で、もういいオッサンですw

    でもねぇ・・ 私がピアノを始めた理由ってのが、母親の見栄なんですよ。
    小学生の頃のことです。隣の家の男の子がピアノを習い始めたので、うちの子もってことで、私はやる気が全くないのにピアノの練習をさせられた。とにかくイヤでしたね。子供心に親が見栄でやらせてるってのが解りましたからね。

    全く練習はしませんでした。ですから上達もせず、今はもうまるっきり弾けません。
    ・・思えば先生も気の毒でしたね。これほどやる気のない生徒を教えてるわけですから。

    先生ごめんなさい・・

  7. 【2516100】 投稿者: 温かい割り切りを。  (ID:A3ixuQ/2uj6) 投稿日時:2012年 04月 22日 22:33

    中学生になり、練習時間が格段に減りました。

    帰宅後、夕食をかき込むと塾の時間になり、帰り着くのは10時30分ごろ。学校の宿題と入浴をしたら11時を軽く過ぎ、「早く寝なさいね」という日が週に4日です。

    小学生の頃は、ほぼ毎日ピアノを触らせていたんですが・・

    さぞ、先生にも練習不足が伝わっていることかと、ある時連絡事項のついでにメールで謝りました。

    でも、「練習不足な分、こちらにいるときは以前より集中してくれますし、中学生になって
    雰囲気が柔らかくなり、色々話せて楽しいです」と温かいお返事をいただき、感謝しています。

    頑固な娘なので、今まで優しい先生を辟易させてきたと思います。

    音大にいかせるつもりも、ピアノの先生にならせるつもりも元々ないのですが、勉強以外の世界を持たせたくて
    はじめました。

    中3になったら、それこそレッスンでしかピアノに触らないかもしれません。
    それでも、できれば、その時間だけでも音楽を楽しんで欲しいと親は願っています。

    先生には本当に申し訳ないお話なんですが・・・

  8. 【2516138】 投稿者: 私もピアノ教師  (ID:xMzwCjVU2PI) 投稿日時:2012年 04月 22日 23:00

    詐欺呼ばわりされるのは心外ですね。

    勿論親御さんにはお子さんが全くピアノに興味が無い事、多分今の時点では個人レッスンには向いていない事、御月謝が無駄になっているかもしれない事は正直に伝えてあります(お子さんの無駄話の内容については深くはお伝えしませんが、、)。

    それでもまだレッスンを続けさせる親御さんの中には、「親には何も話さないんで、学校の悩みでも先生に話してくれるのなら、それだけで良いです。先生には申し訳ないけど、、。」と言う方や、「そのうちに興味が湧くかも知れないから、中学になるまでは絶対に続けさせたい。」「なぜか子供がやめないと言う」など色々です。

    私だって本当は生徒全員に「音楽」を伝えたいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す