最終更新:

8
Comment

【2602080】娘(小1)のピアノ

投稿者: コアラの母   (ID:oYxUDyemhE6) 投稿日時:2012年 07月 02日 10:54

こんにちわ。初めてスレッドします。
実は、今年の4月にヤマハの幼児科2年を終え、個人の先生の所に変わったのですが、
少し疑問を持っているのでご相談させて頂きたいと思います。

新しい先生はバスティンを導入させているのですが、最初にお話しをお伺いしたときに娘を連れて行き、
どの程度弾けるのかも見て頂いたのですが、その先生はパーティーAから始められました。

私もピアノをしていたので、娘の弾ける感じは解るのですが、ヤマハの幼児科2年終わった娘にバスティンの
パーティーAから順にやっていくのってどうなのでしょう?

娘は両手で引けますし、音読みもできます。
今、家で「夢見るピアニスト」のステップ4当たりの曲を弾いています。

私のころはバイエルからだったのでバスティン自体もあまりよく解らないのですが、
さすがにパーティーAは・・・と思っています。
これから1年かけてDまでされるそうなんです。1年後には劇的に弾けるようになっているとおっしゃって
います。

あと、もう一つ疑問なのは、ピティナとバスティンのコンクールにものすごく出場することを勧めてこられることも疑問です。

娘自身ももう少しいろんな曲を弾いてみたいようで、さすがにパーティーシリーズはないんじゃないかと
思うのですが・・ちなみに今はそれだけしかしておらず、バスティン独特の譜読みや道具を使用したテクニックをしています。

先生もものすごく熱心にバスティンを勉強されているみたいで、なかなかいいずらいのですが、
何か先生にお伝えできるいい方法ってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2602398】 投稿者: ピアノの先生  (ID:oAXmuSMaTnc) 投稿日時:2012年 07月 02日 15:48

    よそからいらっしゃる方は、教えにくいものなんですよ。
    お母様からみて良く弾けていると思われましても、指導側から見ますと余計な癖や、よくない姿勢だったりしたら、そうでなくても少しレベルダウンしたところからレッスンするのは普通のことです。
    有名な先生のところに行ったら逆で、すぐにレベルアップしたレッスンが始まりますが、そうではないんですよね?

    そのままの進度で進めることができるのは、同じヤマハでしょう。
    新しい先生のおっしゃる内容、見通しが信じられないのでしたら、お早めにかわられてはいかがでしょうか?
    また、ここに書かれたように直接伺ってみてはいかがでしょうか?

  2. 【2602448】 投稿者: チャチャチャ  (ID:Cns3DctZisw) 投稿日時:2012年 07月 02日 16:28

    考え方の違いが大きいなら、早めに違う先生にかわられたら?
    先生には指導の信念がおありだろうし、スレ主様も無理にかえてもらって後々気まずいのはお嫌なのではないですか?

    うちもヤマハの集団から個人にかわりましたが、3,4人の先生のお試しレッスンをさせていただいて、
    親子で先生を決めました。相性がよいのか、がまんしてくださっているのかわからないのですが、7年間同じ先生で楽しくレッスンが続いています。

  3. 【2602595】 投稿者: 3児の母  (ID:FP5Ga1kYZmk) 投稿日時:2012年 07月 02日 18:34

    3人の子供にそれぞれ違う楽器をさせています。

    過去の経験から言いますと
    楽器の先生は良くも悪くもご自分の確固たるポリシーをお持ちの方が多く、
    先生に何かご相談しても焼け石に水と言いますか、
    またしばらくすると同じような意見の相違が出てまいります。

    先生にご相談して何かを変えていただくより、
    お教室、先生を変えた方が早いですし、ストレスが少ないように思います。

    ピアノでしたら、他にもたくさんお教室の選択肢があるように思いますが、
    変更は難しいのでしょうか?

    上の子は最初から個人のピアノでしたが、
    先生が「ヤマハから移ってこられるより、まっさらな状態で来てくれるほうがどれだけ教えやすいか」などと言われていたことがあります。

    私は親の立場ですので、自分のうちの事を言われたわけではないけれど、
    厳しいことおっしゃるな^^;と聞いておりましたが、
    上の方もそう仰るところを見ると、先生の立場からしてみればそうなのでしょう。

  4. 【2602869】 投稿者: 経験者  (ID:ELGmhMSNhfw) 投稿日時:2012年 07月 02日 22:52

    バスティンメソッドで育ったお子さんは
    譜読みの力がつくのと、音色が綺麗なお子さんになりますよ。
    さすがに簡単と思われるかもしれませんが、
    バスティンの基礎を知らないと、次に進め
    ないので我慢の時だと思います。

    まあ、パーティーCくらいまでならすぐに終わります。次のバスティン教材にいきますよ。

    今はバイエルは使用される先生は少ない
    ですよ。
    よく出来てる教材だと思いますよ。
    バスティンの教材は。

    合わないのであればヤマハの個人の
    先生へ。ヤマハでもPTNAは勧められます
    けど。

  5. 【2602879】 投稿者: 経験者  (ID:ELGmhMSNhfw) 投稿日時:2012年 07月 02日 23:01

    ついでに道具を使用してるのは、お子さんの
    指の形や、タッチの仕方を教えてるのです。
    後は腕の脱力など。

    お母様には、こんなに弾けると思ってらっしゃるかと思いますが、タッチや指の形は
    どうですか?

    お任せした以上、指導者に口を挟むのは
    失礼だと思います。
    方針が違うのであれば、合う先生を探して下さい。

  6. 【2603023】 投稿者: 中3女子の母  (ID:wyXYuKCkiu.) 投稿日時:2012年 07月 03日 01:52

    うちの娘もバスティンでした。

    基礎を身に付けていただいたおかげで今では難しい曲でも譜読み、暗譜がはやいです。

    娘は中学生になってからコンクールに出るようになりました。

    はじめのうちは予選も通らず、かなりショックだったようです。

    娘が言ってたのですが、コンクールに出る前までは[自分は上手いって思ってた]と見事に天狗の鼻をへし折られてしまいましたよ。

    ただ審査員の個評では音がいいとの評価をいただき嬉しく思っております。

    それからの娘のピアノに向き合う姿勢が変わりました。ライバルをつくることで凄く成長しますしこの先、とても高い目標を持って頑張るつもりらしいです。

    夏休みには色々コンクールがありますよ。

    参加料も数千円からあると思います。

    娘さんが弾きたいと思える課題曲のコンクールを探してみたらどうでしょうか?

    親が出来るは見守る事だけですね。

  7. 【4733145】 投稿者: エイミー  (ID:Sbkp.tbJ/qQ) 投稿日時:2017年 10月 10日 17:29

    5年経って、いかがでしょうか?
    もう高学年ですね。コンクールはどうされましたか?

    最近よく聞く話では、バスティンコンクールに幼少期から出て決勝までよく行ってたと言われるお子さんが、

    5年もやって小学校高学年でパーティ教材のままだと不安がられて他教室へあちこち変わられています。ちょうどスレ主さんがスレ立ち上げた頃の同級生がこうなってる状況なので、こうなってなければいいのですが。

    コンクールしてて他よりできるつもりがいつの間にか、コンクールしてないお子さんよりかなり遅れているのに気づき、
    すでにお子さんがピアノにかける時間が少なくなっていて、嘆いておられます。

    バスティンは、音符が読める子に育てるというスローガンでされてますが、ポジションに置いて弾けるため、教材だけでは音符が読めるようにならないお子さんが多いです。
    なので、フラッシュカードの訓練やソルフェージュを別教材でやる必要があるそうですね。幼少時コンクールばかりされてたら基礎力つかないお子さん多いです。

    また、バスティンコンクールは、個人の先生が立ち上げたもので、PTNA提携ではあるけれども、経歴に箔をつけたい先生が利用していると感じます。

    学歴ない先生がバスティンライセンス取得のため、躍起になる先生が多いのではないでしょうか?

    指導者賞を取らないと先生が上の級を取れない仕組みになってるからです。だから生徒をみんな受けさせたくなるんですよね。

    中学で、ブルグミュラーレベルの課題曲なんて、意味あるんでしょうか?
    ずっと初級でグルグル指導受けて進み方が遅くなって、小学校時代初級で終わって、時間切れでその先行き詰まって苦労されるのは子供達。かわいそうです。

    そのバスティンライセンス、輸入先の東音企画やバスティン先生が認めたものでもなく、バスティン仲間の内輪の先生で立ち上げておられ、大変不思議です。

    バスティン先生が認めてないライセンス勝手に作れるのにも驚きです。

    学歴ある先生はそんなこと興味ないです。

    振り回されてる生徒さん達が気の毒です。

    バスティンコンクール指導者賞やライセンス持ってると豪語される生徒さん先生は、生徒さん主導でなく自分のために生徒さん利用してる方が多いと、気づいた方々は言ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す