最終更新:

40
Comment

【5100934】ピアノの教本について

投稿者: ララ   (ID:sYlyiLsQI.A) 投稿日時:2018年 08月 31日 10:21

いつもこちらの掲示板を楽しく拝見しております。

少し相談をさせてください。

現在小学校4年生の娘がおり、あと2曲でブルグミュラー25を全部引き終わる予定です。
ブルグミュラー以外は、チェルニー30番とインベンションをひいております。

発表会&おさらい会の機会が多く、なかなかブルグミュラーが終わらず親としてはやきもきしておりましたが、やっとブルクミュラーが終わってソナチネに!と思っていたら、先生に、ブルグミュラーが終わったらギロックをやりましょうと言われました。

ギロックは、お友達の発表会などでよく聞くので、普段の教本に取り入れると言うよりは、発表会用の曲…と言う認識が私の中にはあるのですが、ブルグミュラーが終わったらギロックと言うのは普通の進み方なのでしょうか?私としては早くソナチネに進んでもらいたいのですが、なぜソナチネではなくギロックなのでしょう…。

こちらにはピアノがとても上手な方や、先生をしていらっしゃる方が多いと思われますので、ご意見をいただけるととてもありがたいです。先生はなぜ、そのソナチネではなくギロックを進めるのだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5101016】 投稿者: えーと  (ID:CMT9QfptX92) 投稿日時:2018年 08月 31日 11:58

    先生に直接聞けないのですか。

  2. 【5101029】 投稿者: 和声  (ID:ZgQ4Jx.nV7I) 投稿日時:2018年 08月 31日 12:16

    ギロックはうちの息子が大好きだった曲集です。

    ギロックのあとに、ドビュッシーの「子供の領分」に進みましたが、
    あらかじめギロックを弾いていたことで印象派の和声を理解しやすかったと思います。

    確かに、インベンションをすでに弾いていらっしゃるなら易しすぎると感じるかも知れませんね。

    私個人的には、ソナチネよりも和声の世界が広がって、興味深い曲集だと思います。

    フランス楽派や印象派に興味がとくに無いのでしたら、私も直接先生にお尋ねしてみることをお勧めします。

  3. 【5101042】 投稿者: モーツァルト好き  (ID:pHJ2sI4ZuY.) 投稿日時:2018年 08月 31日 12:26

    現在、小5の娘がピアノを習っています。

    ギロックというのは「子どものためのアルバム」でしょうか?これならレベル的にはソナチネレベルだと思いますが。
    先生は「ソナチネ」の題名が「ソナチネ 作品○番」という付け方なので、曲想を掴むのは難しいだろうということで「雨の日のふんすい」とか題名がついた教本を選ばれたのかもしれません。ブルグミュラーもそうですよね。

  4. 【5101542】 投稿者: 素人ピアノ弾き  (ID:Jt8HOsYE7XU) 投稿日時:2018年 08月 31日 23:15

    ツェルニー30番とインベンションをなさっている、というこた、そして年齢から考えると、私は、ソナチネアルバム、あるいはハイドンやクレメンティなどのやさしいソナタをやってもいいかな、と思います。
    ソナタ形式は相当な範囲の音楽(近現代含む)のベースですし、古典のモノフォニーをものにしておくことは大切です。
    また、多楽章構成の曲を全楽章弾き通す訓練は大切です。ソナチネやソナタをやる、といっても、一楽章しか弾かない人が多いのは残念です。

    しかし、ギロック魅力的なメロディや洒落た和声も捨てがたいですね。
    この際、ペースを落としても両方という

  5. 【5103944】 投稿者: ララ  (ID:itejpQRVHIM) 投稿日時:2018年 09月 03日 12:11

    皆さま、お礼が遅くなってしまいましたが、いろいろなご意見ありがとうございました!

    ギロックはソナチネにはない、魅力的な面があるのですね。先生に、お任せしてみようと思います。

    ご回答ありがとうございました。

  6. 【5103967】 投稿者: アラフォー(株)  (ID:9MaONB7hzw2) 投稿日時:2018年 09月 03日 12:45

    スレ主様
    はじめまして。

    ソナチネに入らずにギロックを選ぶ理由ですが

    1 音楽の道へ行かずに趣味で弾く
    2 ギロックさんは、ここ近年?にお亡くなりになり ましたので、現代です。
     主にアメリカで活動をしていらっしゃたので、  jazzやpopularの曲も多いです。
    3 表題の付いている曲が多く、イメージがしやすい 地名やダンスの曲もあるので、世界一周も楽し  めます。 
    4 ガチガチのソナタ形式は、子供にとって理解が難 しく、意味が解らず退屈です。

    以上です。

      

  7. 【5104029】 投稿者: ギロック  (ID:YxzIOBawrxQ) 投稿日時:2018年 09月 03日 14:12

    便乗して質問すみません。
    発表会の曲にギロックを考えている者です。
    ギロックにお詳しい方、おすすめの曲を何曲か教えてください!
    また教本が何種類かありますが、
    まずは初めてのギロック、それからピアノコレクションで学ぶべきでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す