最終更新:

10
Comment

【6470692】中学受験とピアノ

投稿者: のぞみ   (ID:ASZRxHexMJo) 投稿日時:2021年 09月 05日 08:27

こんにちは。長年ピアノ教室をやらせて頂いています。最近、中学受験でピアノを退会する生徒が多くなりました。以前は、高校受験・大学受験で退会して行く傾向でしたが、東京と言う事とコロナ禍蔓延のためかは分かりませんが。

折角これから!と言う時に残念です。勿論、ピアノに情熱を燃やしている生徒さんもいます。音高やコンクール目指している生徒は良く練習して来てくれます。

ただ、趣味でピアノを習いに来てくれている子は、約5年・6年、早い子はピアノは家で練習しなくてはいけないので、と言う理由で2・3年で退会する生徒さんもいます。他の先生方の教室はどんな感じですか!?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6470713】 投稿者: こだま  (ID:BbNDV.lgZ3Q) 投稿日時:2021年 09月 05日 08:52

    一般論とは違い、うちの教室の話ですが、

    高校から音楽過程に進む予定ではない子どもたちは
    何か目標を持ち、それをやり遂げて退会していきます。
    何々コンクールに参加する、
    ショパンの何々が弾けるようになる、
    教職試験に必要なレベルになる、
    地域のボランティア活動ができるレベルになる、などの目標です。

    教室内の先輩たちや学校のお友だちから刺激されて皆さんそれぞれの目標を持つようになりますので、目標を達成したら退会しますが、親御さまによると、退会後には一人でも楽しんでくれているようです。

    そのためにはピアノ演奏の技術以上にソルフェージュの力が役に立つと思います。聞いた音楽を楽譜に書き起こしたり、和声法に従って低音パートを作曲することが必要になりますので、教室ではその点を重視しています。

    プロ以外なら音楽が一生の楽しみになると嬉しいですね。

  2. 【6470717】 投稿者: こだま  (ID:WyFyT6X2iMo) 投稿日時:2021年 09月 05日 08:59

    すみません、中学受験との関連について書き忘れました。
    受験が済んでから再開する子どもたちは少ないです。新しい環境で新しいことに深く関心を持つからでしょうか。
    でもそれぞれの環境で、ピアノはかなり役に立っていると聞いています。
    私はそれが喜びです。

  3. 【6470795】 投稿者: 通っている教室  (ID:of7ETY19A5Y) 投稿日時:2021年 09月 05日 10:18

    子供が小6で、受験のため8月からピアノをお休みしています。
    特段すごいレベルでも無く、プレインベンションやバロック、チェルニー30番レベルです。

    教室は普通の街のピアノ教室で、それなりのコンクールに向けて!音大に向けて!という子は皆無ですが、先生ご自身も指導法を学ぶ会に参加されていたりとても熱心にご指導頂いています。

    子供が受験でお休みするにあたって、先生からは「中学受験後も続けたいって言ってくれる子は多いけれど、やはり私立だと通学に時間がかかり部活も勉強も…となるとピアノを断念する子が多いんですよね」と。
    中受に反対!という意味では無く(むしろすごく応援下さっています)、事実を淡々と述べられていました。受験が終わって2月から再開して、入学して夏前位に「(時間的に)無理…」となる子が多いようです。

    娘は受験が終われば絶対にピアノを再開すると意気込んでいますが、どうなるのかな。2週に1回のレッスンでも細々と続けてられたらと、親として願っていますが。

  4. 【6470828】 投稿者: 習ってた側から失礼します  (ID:/gjRggvW2ps) 投稿日時:2021年 09月 05日 10:50

    中学受験は2月から新学期になるので、5年生の1月いっぱいでやめる子もいると思いますが、うちは卒業式でのピアノ伴奏が控えていたので、そちらもみて頂きながら3月末でやめました。

    距離的・時間的な部分も含めて、もうその先生には戻らない、という気持ちが九割方でやめました。

    私立中学では、ほとんどの子がピアノを経験済みなので、普段の会話にも自然とピアノの話題がのぼり、元の先生に戻った子からは「いかに良い先生か」と聞き、その先生に移った子もいるようでした。

    うちは運動の部活がハードだったので、ピアノからは離れましたが、高校生からも刺激を受けられる高度な吹奏楽部が人気で、部員になる子は当然ピアノ経験が活かされていたようでした。


    高校卒業時には、思わぬ子(成績が今ひとつの子)が音大に進んでいたりして、幼少期からのピアノ経験をフルに活かしたのでしょうね。

  5. 【6470843】 投稿者: 個別に対応  (ID:qp0d7fcNd3M) 投稿日時:2021年 09月 05日 11:00

    中学受験を検討している子だけに限ったことではありませんが、できるだけ個別に対応するようにしています。
    例えば中学受験を検討している子については、毎日15分ほどの練習時間でも可能な量に宿題の曲数を減らしたり、テストなどでレッスンに通えない日は別日に振り替えたり、月謝制ではなく1レッスン制にしたり。
    当方は音大やコンクールを目指す子を対象にはしていなく、楽しくピアノに親しんでもらうことを重視しているので、続けたいという気持ちがある生徒については気分転換で少し練習ができる程度でも続けられるように対応しています。

  6. 【6470884】 投稿者: のぞみ  (ID:ASZRxHexMJo) 投稿日時:2021年 09月 05日 11:28

    ピアノを辞めても家で趣味で楽しんでくれれば講師冥利に付きますよね!

    私の元生徒さんで、アニメ関係の仕事について、耳コピで楽しんでいます!と、先日道で会ったら言ってました。部活で吹奏楽に入ったと、年賀状くれた生徒も昨年いました。

    ピアノに限らず音楽を楽しんでくれれば嬉しいです。

    貴重なレスありがとうございます!

  7. 【6471141】 投稿者: 受験で辞める  (ID:HM2T4QcYIbs) 投稿日時:2021年 09月 05日 15:15

    頭の賢いお子様、御三家レベルは受験があっても関係なくやられます。ピアノの時間は息抜きらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す