最終更新:

9
Comment

【6926885】ピアノの進度と教室変更について

投稿者: スミレ   (ID:YpNm8C9HDpY) 投稿日時:2022年 09月 11日 09:47

娘のピアノの進度がとても遅く、悩んでいます。
近所の個人の先生宅で年少からリトミックピアノに通っていて、徐々にピアノに移行するという予定でしたが、
年長になり4月頃、ドアの外から見学させてもらったところ、その日はたまたまかもしれませんが、ピアノが5分位の配分でした。
先生はこどもにとにかく合わせて小さいうちは楽しむ事に重点をおいておられます。
娘は楽しそうな物が目に入ると、気が散りやすく、
先生も自分に合わせてくれるので、ピアノよりリトミックが楽しくて、なかなかピアノの時間が増えないようです。

他の生徒さんは後からはじめ、娘より大分先を進んでいます。(先生の指導力がないわけではなく、娘が不器用です)
ピアノしようねと言って大人しく従うような子なら、先生の方針でよいかもしれませんが、、
もう少し、いなしてピアノの前に座らせてくれる先生じゃないとうちのこは無理なのではという思いと。
そういう意味で先生との相性が悪いのかな?と思っています。(こどもは先生が大好きです。)
今はバーディのおどり(左手和音の簡単バージョン)を主に練習しています。
今家では朝と他の時間合わせて10回程練習しています。
レッスンより家での方がピアノの前にちゃんと座っていると思います。

娘は発達障害グレーなところがあり、
先生にはそのことと、目に入るものに興味がいきやすいので、
食事中やワークをするときなどは目の前に何も置かず壁に向く位でちょうどよいかもとアドバイスをうけているという話はしています。
今の先生はとても懐の大きい先生ですが、特性に合った指導ではないような、
少し遠いが、発達障害を指導できると記載してある先生の方がよいのか?と悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6929842】 投稿者: スミレ  (ID:VICOWOkv9EU) 投稿日時:2022年 09月 13日 21:29

    進度だけが心配です。
    送り迎えの時に少し顔を合わせるだけですので、もう少し先生とお話ししてみようと思います。

    年少からはじめ、左手和音を弾き始めたところって遅すぎないでしょうか?

  2. 【6930304】 投稿者: 町のピアノ講師  (ID:EWpwSAtKV1U) 投稿日時:2022年 09月 14日 10:09

    未就学児の場合非常に個人差が大きいので、この頃の進度はあまり気にされなくて良いと思いますよ。
    それに左手和音ということは両手奏に入っているということですから、特別遅いとは思いません。
    年少はリトミックメインでしょうから今ピアノへの移行期間ですよね?
    先生の様子から無理せず少しずつピアノへの移行を考えられていると推察できますので、ここは先生を信頼しておまかせしましょう。

    そうは言っても一生懸命家で練習している曲を先生にしっかりレッスンしてもらいたいとスレ主さんが思われるのは当然だと思います。
    大切なのは5分というレッスンの長さではなく中身だと思います。
    たとえば宿題の曲をしっかり自宅で練習できていて、たとえ5分であっても充実した内容のレッスンができていれば良いと思います。
    もう少し余裕があるなら、宿題の次の曲を練習して、レッスンの時に「今日はここまで練習しています」と事前にお伝えしてみてはどうでしょうか?

    しかし、最後まで練習できているのに時間が足りなくて途中までしかレッスンしてもらえないとか、2曲練習しているのに1曲しかレッスンしてもらえないなどあれば先生と改善方法を相談された方が良いと思います。

    とにかく一度先生の方針など伺って、要望があればお伝えしてみて良いと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す