最終更新:

21
Comment

【6942281】嫌われてる?

投稿者: ピアノ   (ID:xDQIA4ZcKP6) 投稿日時:2022年 09月 22日 22:58

年長からピアノを、習い始めて4年目になります。 
去年からコンクールに挑戦し始めました。
同じ教室でも、10人ほど同じコンクールに挑戦しています。
去年は予選の少し前に先生からホール練習するのでどうですか?とお誘いがあり参加させて頂きました。
今年もホール練習あるのかな?と思っていたのですが、お誘いはなく今年はないんだなって思ってました。
ホール練習なしで予選に出ました。
予選が終わってから、教室のブログをみるとホール練習頑張りました!って記事がありショックを受けました。
娘にはお誘いはなくスルーされてたんです。
忘れられてたのか、わざとなのか...どちらにしてもいいように思えなくて。それ以降、娘は先生に嫌われてるんだろうなって思ってしまって先生が娘に話しかけても私がいるから嫌々話してるんだろうなって思ってしまいます。
娘もブログを一緒にみていたので、えっ?みんなホール練習してたんや...って顔色が変わりました。
私もその時は去年も出たのでしなくて良かったんよっと言いましたが、去年コンクールに出てた子達もホール練習してる写真があり苦しい言い訳になりました。
私の中で、先生に会う度に娘に辞めて欲しいんだろなって思ってしまいます。
教室を変えた方がいいのか悩んでます。
先生に直接聞くのは聞きずらいしもやもやしてます。
先生の行動をどう解釈すればいいかみなさんはどう解釈しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6943004】 投稿者: 猫  (ID:iR6g9JlT6.c) 投稿日時:2022年 09月 23日 15:25

    え〜!!主様の文章そのまま読み取ると、その教室、変としか申し上げようが・・・。
    もしかして先生が声をかけ忘れいた?とかないですか?
    連絡の行き違いとか。

    うちも長年ピアノをやってきました。男の子で今大学生。
    幼稚園年少さんから、まず園内にあるヤマハ(グループ)
    小学校1年からヤマハがなくなり近所の、個人ピアノ。
    こちらでコンクールなど何度もお世話になりました。ホールの演奏は発表会の時期にしかなく、基本コンクールはぶっつけ本番でホールで。
    練習にレンタルでグランドピアノなど個人的に使用しました。

    他のお子さんとの絡みがなかったので何とも言えませんが、、、先生からの忖度は一切なかったです。ただ、、ピアノの先生って結構人によって感情的な人が多い事は知っています。

    私なら辞めも良い気持ちなら、聞いてみますよ。口頭なりメールなりで。
    長年やった結果、
    子供は、とても可愛がってもらってきました。
    現在の先生が小学校から大学ですからね・・・・
    可愛がってくださらなければ、今はないと思います。

  2. 【6943012】 投稿者: 横ですが  (ID:VbYlL9MDGQ.) 投稿日時:2022年 09月 23日 15:36

    私自身の大人のお稽古ですが、わたしも何度か先生がレッスンを忘れていてすっぽかされてしまったことがあります。
    わたしが講師の立場ならあってはならないことですから、これ以上になく丁重に謝罪すると思います。が、さらりと謝りはされますが、なんだか不満な気持ちは残ります。私だけではなく、他の方でもあるとのことですから、嫌がらせではない。

    サラリーマンなら、約束していた顧客との商談に連絡もしないで来ないなんて考えられません。
    芸術関係の先生は、その辺りが社会人経験がないのか甘いと思います。
    この場合、私はクレームは言わず「あーそうですか。」で終わってますが、何か良い言い方はないものでしょうかね。

  3. 【6943550】 投稿者: さっさと次に行くかもう1年様子見  (ID:q7FqZaXN8vw) 投稿日時:2022年 09月 24日 00:45

    >真実はどちらか分かりませんが、その先生に不信感を持ってしまった以上辞めるのが良いと思います。
    嫌な気持ちのままレッスンを受けるのは有り得ません。

    上の方の意見に同意ですがお子さんがピアノの先生を変えるのを躊躇するなら何も言わずにもう1年様子見するという手もあります。

  4. 【6946275】 投稿者: 通りすがり  (ID:wd4VSQNWCcE) 投稿日時:2022年 09月 26日 01:48

    嫌われています。ピアノ以外の自己中自己愛の話が多いからです。

  5. 【6947103】 投稿者: jun15lao  (ID:07YaRudvhuY) 投稿日時:2022年 09月 26日 18:26

    先生が誠実だと感じたら、続けてください。しかし、その先生がただ敵対しているだけで、まったく誠実ではないと感じた場合は、やめて、より良い先生を見つけたほうがよいでしょう。一部の教師、特に音楽を教える教師は常に偏見を持っているように見えますが、それは非常に間違っています。学生の意欲をそぐだけでなく、成長の妨げにもなります。これは、教師が対応できる多くの生徒を教えている場合に発生する傾向があります。彼らは、生徒が良くなるのに苦労するのを助けるのではなく、すでに良いことをしている生徒にもっと焦点を合わせる傾向があります.

  6. 【6947602】 投稿者: 教えて下さい  (ID:xDQIA4ZcKP6) 投稿日時:2022年 09月 27日 07:03

    どういう意味なのか教えて下さい。
    コメント理解できないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す