最終更新:

26
Comment

【6943686】家庭内の問題にどこまで介入していいのか

投稿者: レガート   (ID:gml.qXO8h8s) 投稿日時:2022年 09月 24日 08:06

不安定な世の中ですね。ピアノ講師歴30数年経ちますが、当たり前ですがいろんな家庭の子・性格の子います。親御さんもです。

長年教室開いていますと、生徒さんや親御さんから悩み事相談のような愚痴のような話し聞く事有ります。友達とケンカしたとか、うるさい男子が隣の席になって困る、この程度の悩みなら励ますだけで何とかなります。

以前、認知症のおばあちゃんをお母さんがイジメて困る、お父さんがギャンブルで借金して家が暗いとか、他にもいろいろ有ります。

今は心の○○室と言うサークル?が有るようですが、不登校、発達障害いろんな子供さんいます。

ピアノ教室なので、ピアノに関しての悩みはきちんと向き合いますが、家庭内の事は聞き役に徹して、大変だけど頑張ってね!それしかありません。

以前は月謝払えないと言われ、そのまま引っ越しされた方もいます。パパとママが別々に住むことになったと言われ、不満を私の教室にぶつけて来る生徒もいました。

他の先生方の教室はいかがでしょうか。私の友達のピアノ講師は、教室で夫婦喧嘩されて困った事あったようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6945121】 投稿者: どこでも  (ID:7rxSRvE3cJ.) 投稿日時:2022年 09月 25日 08:38

    業務外だけど、高齢者でも愚痴ります。
    相手は大人なのでくだらないのは聞き流して、アドバイス出来そうな事は人によるけれどしてあげます。

    どんな仕事もそう、販売系から税理士、医者等の職業でもそんな話は普通。
    出来る範囲で関わってあげれば良い。
    子供ならなおさら関わってあげる。

  2. 【6945234】 投稿者: レガート  (ID:gml.qXO8h8s) 投稿日時:2022年 09月 25日 10:01

    楽な仕事はないと思います。どんな職種でも。ピアノ講師もピアノだけ教えて月謝頂けるのは、大御所だけです。

    線引きしてここまでは介入出来る。これ以上は自分のメンタルと他の生徒さんに影響が出るので、あまり常識外れの親子さんには、私の許容範囲外になりましたので、親子さんで良く相談して下さいと、言うつもりです。

  3. 【6945524】 投稿者: 川柳スレ主  (ID:UiGqA2TQbTw) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:30

    こんにちは。
    スレ主様、お気持ち察します。
    生徒さんや保護者様と共有できる悩み事なら、同情したりしますね。
    悩みを聞くだけでアドバイスはしません。間違っていたら、後で大問題が発生するので。
    それでクレームがあり、自律神経が乱れた経験があります。

    最近は保護者様同伴のレッスンが多いため、その様な事は減りました。
    それが良いのか悪いのかは分かりませんが、レッスンはスムーズに出来ています。

  4. 【6946332】 投稿者: レガート  (ID:gml.qXO8h8s) 投稿日時:2022年 09月 26日 07:04

    保護者同伴だとレッスンがスムーズに運ぶ率高いと思います。以前、お父さんが必ずレッスンに付き添ってくれた時は、当時1年女子生徒はどちらかと言うと、態度が悪いのでお父さんがやんわり注意してくれました。

    お父さんとお母さんが別居してから、お母さんが送迎するようになってから、レッスンがやりづらくなりました。お母さんは無愛想で挨拶もあまりしません。

    お父さんからは娘を宜しくお願い致します。妻に離婚請求されて家を追い出され、近くにアパート借りて住んでいます。それから数回お父さんからLINEが有りました。

    お父さんは感じいい方でした。お母さんはピアノにあまり関心がなく、どちらかと言うとバレエとソロバンに重きをおいてました。

    最後は嫌な辞め方しました。娘に無理矢理ピアノを押し付けないでくれとか、娘はピアノに興味がないと、言いたい放題でした。

    私は旦那さんに娘を頼むピアノをずっと習ってて欲しい、と頼まれたんです。私はいったいどちらの親御さんの意見を聞いたらいいんですか?

    娘はギャン泣き。親御さんは別居しているので、連絡もとってないので双方の意見に食い違いが有りました。

    もうこんな思いしたくないです。私は自律神経機能をやられて、目眩と頭重に悩まされました。

  5. 【6946345】 投稿者: レガート  (ID:gml.qXO8h8s) 投稿日時:2022年 09月 26日 07:24

    保護者同伴ですとレッスンがスムーズに運ぶ率は高いと思います。以前当時1年女子生徒さんはお父さんが必ずレッスン付き添ってくれました。娘の態度が悪い時はやんわり注意してくれました。

    親御さんが別居してからお母さんが送迎だけするようになってから、レッスンがやりづらくなりました。お母さんは無愛想で挨拶はあまりしません。

    お父さんからはLINE数回有り、娘を宜しくお願い致します。妻から離婚請求されて、家を追い出されて今は近くのアパートに住んでいます。妻だけに娘を預けるのは心配だと。

    お母さんはピアノにあまり関心なくどちらかと言うと、バレエとソロバンに関心が有りました。娘はピアノはあまり好きでないとか、無理矢理ピアノを押し付けないでくれと、言いたい放題言われました。

    私は旦那さんから娘にはピアノをずっと習わせたいと言われました。どちらの意見聞いたらいいんですか?

    娘はギャン泣き。夫婦は別居しているので、話しあいしてなかったんですね。双方の習い事に対しての考えが食い違ってました。

    金輪際、こう言う家庭内のゴタゴタには関わりたくないです。自律神経機能がやられて、目眩と頭重に悩まされました。

  6. 【6946410】 投稿者: 1番困った  (ID:XLH0YLFHCkU) 投稿日時:2022年 09月 26日 08:27

    「ご主人から暴力を振るわれてる」

    これにはどうしようもないので困りました。
    私を信頼しているのでしょうけど何もしてあげられないですし、相談する先を間違えてます。

  7. 【6946439】 投稿者: 私もバッハ大好き  (ID:ZW9S26I1XsI) 投稿日時:2022年 09月 26日 08:52

    私もピアノ教室をしております。
    レッスン時間は指導者がコントロールしなくてはいけないと思っていますし、ピアノ講師という仕事の範囲を超えてはいけないとも思っています。
    レッスンの前後や合間に悩みを聞いたりすることは良くありますし、お話しすることはとても必要だと思いますが、夫婦間のことや家庭内のことへの介入はしません。お母様が辞めさせたくてお父様がやらせたいなら、「お子さんの意見を第一にお話し合いをしてきてください。」ってだけでは?
    スレ主さんすごくお優しいのだと思います。心を病むことは無いですよ。
    ある程度ドライにやっていかないと、レッスン時間がもったいないです。

  8. 【6946451】 投稿者: レガート  (ID:gml.qXO8h8s) 投稿日時:2022年 09月 26日 09:07

    ご主人からの暴力ですか!!我々には大変ですね!頑張って下さいとしか言えないですよね。

    公のそう言う専門機関に相談されたらいかがでしょうか。その位しか言えないです

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す