最終更新:

5705
Comment

【2376129】暇語ノススメ【第四版】

投稿者: かいかい   (ID:mwGqFDqFEHY) 投稿日時:2012年 01月 07日 10:54

ある一人の打ち間違いによってそれは生まれた。
思い起こせば1年3カ月前、「暇?」と聞かれ、暇人が集結。
辞書までもが刊行され、瞬く間にエデューの人気スッレドランキングにも登場。
すれがすべてのエデユの指南書と称された日もあった。
ある日突然、エジュ内の奥の奥に追いやられたが(この時はホントにビックリ!)、
細く長く、そして根強く、隊員たちの揺るぎない信念とパトロ~リカにより、
今日まで発展し続けている。
迷える古羊たちの憩いの場。育児や忙しい日常に一服の清涼剤。受験の悩みもココで解消。
しかも時には自国語をもう一度見つめ直す大切さや、外国語の正しい発音をも教えてくれた。
息子(男の子です)や娘(女の子です)の受験勉強の傍らで、辞書を引く日々もあった。
今や説明不要、余計な必要は不要、エデュウのみならず、巷で知らない人はいないほどに(ホントか?)。
その名は…「暇語(HIMAGO)」


2012年、更なる暇語発展を願って新版刊行いたします。


始めてココを訪れた方は、元セルをじっくり読んでから出直してくることをオススメします。



【1869729】暇?    (全てはここから始まった!今さらさらながらこの時のセル主様に感謝!)
【1916034】暇語ノススメ     (調子づいてセル立てしちゃったよ^^)
【1939829】暇語ノススメ第二版 (ものすごい勢いでセルが伸びたあの日々…)
【1978493】暇語ノススメ第三版 (いろいろな事が起こった一年でした)


また、「暇語辞典」(著・レスの内容様)が第六巻まで刊行されております。下記をご参照のうえ、暇語作文へのご応募をお待ちしておりまよ(参加賞は暇人達の大絶賛です!)。


【1947900】第一巻
【1953032】第二巻
【1954671】第三巻
【1957121】第四巻
【1957124】第五巻
【2325337】第六巻


…第七巻の刊行は…レスの内容様、期待してお待ちしおりま♪


パトロ~リ隊員も随時募集中


それでは よろしくなb

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5630287】 投稿者: 国語の時間  (ID:AqXOtIK7Z4w) 投稿日時:2019年 11月 06日 19:36

    なるほど。
    タッチペンとか?

  2. 【5630294】 投稿者: ただ  (ID:/6F8e3YhCDU) 投稿日時:2019年 11月 06日 19:43

    謎ですね。

    ただ単に勘違いだったりね。

  3. 【5630300】 投稿者: 国語の時間  (ID:AqXOtIK7Z4w) 投稿日時:2019年 11月 06日 19:47

    中高一貴のような老眼系暇語だと思う〜。

  4. 【5632968】 投稿者: ロングライダー  (ID:HUVLesgLVtI) 投稿日時:2019年 11月 09日 02:11

    大学共通テストの「国語・数学」スレ


    うちの高校では(どこもだと思いますが)センターの後自己採点をして、今後の対策・計画を立てるのですよね。だからあいまいな点数で先行き見通し、ちゃんと立てられるのかな?参観日の学級懇談ではもうその話題で持ちきりで、先生方も頭を抱えていました。








    これ、最後の「」って何なん?

  5. 【5632976】 投稿者: 同じく国語数学スレ  (ID:hqLvASVdkps) 投稿日時:2019年 11月 09日 03:09

    >大本は安倍総理の3本の矢の経済対策で経済会からの要望から来たものです。産業競争力会議で要望が決められ教育再生実行会議にもちこまれた。
    つまり

    経済会→教育

    というステップであら教育のための改革ではなくて


    経済会のために行われた教育改革だからあんな、いやこんな齟齬が起きるのです


    経済界だとばかり思って来ましたが、三度も「会」とあると最近ではこう書くのかと。
    どなたか教えてください。

  6. 【5639174】 投稿者: マイク  (ID:uwe18HRYbD2) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:07

    もしかして音声入力かも?

  7. 【5640645】 投稿者: それな  (ID:p13/aGTZwKU) 投稿日時:2019年 11月 15日 14:23

    若者からくるLINEにも
    語尾についてる事があるんだけど、
    何これ?
    流行り?若者言葉?

  8. 【5640755】 投稿者: これか?  (ID:0IEVxjwtM8o) 投稿日時:2019年 11月 15日 16:44

    >数学だと証明が終わったとこに、■や□などの四角を書いて証明終わりのしるしにしてます。昔はQ.E.D.(ラテン語の証明終 quod erat demonstrandum の略)と書いてたんですが、最近は四角のほうが流行りみたいです。

    記事の最後に付けていた(了)の代わりみたいな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す