最終更新:

101
Comment

【3946194】難関大学の一人っ子

投稿者: どうなの?   (ID:ItyznetrI3U) 投稿日時:2016年 01月 02日 21:19

最難関とされる大学に
この春から子供が通っています。
サークルの仲良しグループ7人のうち、
4人が一人っ子だそうです。(1人は医学部!)
サークルに限らず、クラスでも、
男女問わず一人っ子が多いとのこと。
中高一貫校在学中は、公立よりやっぱり一人っ子が多い印象でしたが、
大学になってさらに一人っ子率が高くなるとは意外でした。
少子化を実感するとともに、
一人っ子は小さいころから教育費等集中されるので、
学力にも反映されるのかなあ、と思った次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【3949452】 投稿者: 相関関係?  (ID:mQYsJ4ypM..) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:48

    子沢山だったら
    やはり物理的に教育費が1人にかけられないけれど
    1番多いと言われている2人兄弟と一人っ子に
    差はないと思いますね。

    まあ、一人っ子のほうが
    私立中に
    行く人は多そうですが。

    妹のところが一人っ子で
    小学校から有名私立小。
    でも、妹曰く、2人か3人が多く
    4人兄弟の人もいて
    一人っ子率低いのよーといっていたので、
    私立小はそうでもないのかな。

  2. 【3949453】 投稿者: そうね  (ID:iJJ658tRMj2) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:52

    ⬆そう思うでしょうね。

    私は兄弟が多くて嫌で、一人っ子に憧れ子供を一人っ子にして正解でした。

    戦後すぐの生めや増やせや?の時代でもあるまいし、日本は子だくさんには向いてなく、
    カナダやオーストラリアのような広大な所で伸び伸び子育てが出来るわけではないから、
    こんな国では一人っ子が似合いますよ。

    私たちの世代は、兄弟姉妹などいても親の押し付けあいや遺産争いなど、ろくな事になっていない家が多いです。
    私の家はまだそうなってませんが、余り仲がよいとも悪いとも言えない兄弟姉妹です。
    「兄弟は他人のはじまり」というので、子供はひとりで量より質のほうが断然正解です。

    難関大学も、一人っ子の割合は高いですよ。

  3. 【3949455】 投稿者: 中国  (ID:pSxVog9QTNw) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:55

    >一人っ子で、お金も手間も愛情もいっぱいかけてもらったお子さん

    一人っ子政策を彷彿とさせます。

  4. 【3949456】 投稿者: そうね  (ID:iJJ658tRMj2) 投稿日時:2016年 01月 06日 01:56

    そう思うでしょうね、は、上の上の人に対してです。

  5. 【3949599】 投稿者: ずっと  (ID:A5mn8FOPlVg) 投稿日時:2016年 01月 06日 10:09

    一人っ子は
    今は未婚化も進んでるから、
    配偶者の支えもなく一人で稼ぎ生活し、一人で長寿両親の面倒みなきゃいけない。

  6. 【3949629】 投稿者: 3人  (ID:SokvdlZK8vU) 投稿日時:2016年 01月 06日 10:57

    私はひとりっこで
    ずっと兄弟姉妹がいる人が羨ましかったので
    絶対2人は!と思っていました。

    小学校から私立で、本当に教育費はかけてもらいましたが、それよりは子供に兄弟をと思いました。

    ひとりっこの友人たちも
    複数の子供の人が多いので
    自分がひとりっこだったから子供も是非ひとりっこという人は、案外少ないかも。

  7. 【3949646】 投稿者: 考えさせられます  (ID:NTKYHkaK4X.) 投稿日時:2016年 01月 06日 11:21

    3人さまのご意見が、一人っ子の「親」でなく、貴重な「子供」本人のものですね。

    全部自分のものになったし、教育費をたっぷりかけてもらえたし、最難関大学に行けて、本当に良かった。

    と一人っ子である事に心から感謝しているかどうか、ですよね。

    一人っ子がいいと思っているのは、親の立場から見て、の意見が断然多いので。

  8. 【3949659】 投稿者: どっちでもいい  (ID:mspZjmptFF2) 投稿日時:2016年 01月 06日 11:43

    子供の頃、一人っ子の友人の家に遊びに行くと、すごく手をかけてもらっている子というか、過保護というか、ちょっと羨ましく感じたのを覚えています。でも彼女は友人たちの間でも自己中だったな。相続も単純明快で、今は大手役員の夫より彼女の不労所得のほうが高いらしくて、万が一離婚しても悠々自適だし、のびのびとしている。
    でもずっと兄弟がいないことに不満を言っていた。

    やぱり一長一短。隣の芝生は青いのよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す