最終更新:

101
Comment

【3946194】難関大学の一人っ子

投稿者: どうなの?   (ID:ItyznetrI3U) 投稿日時:2016年 01月 02日 21:19

最難関とされる大学に
この春から子供が通っています。
サークルの仲良しグループ7人のうち、
4人が一人っ子だそうです。(1人は医学部!)
サークルに限らず、クラスでも、
男女問わず一人っ子が多いとのこと。
中高一貫校在学中は、公立よりやっぱり一人っ子が多い印象でしたが、
大学になってさらに一人っ子率が高くなるとは意外でした。
少子化を実感するとともに、
一人っ子は小さいころから教育費等集中されるので、
学力にも反映されるのかなあ、と思った次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【3947762】 投稿者: くつろぎタイム  (ID:fomlPnGyeGc) 投稿日時:2016年 01月 04日 16:23

    長男長女が多いようなお話は聞きますが、
    一人っ子さんは特に気づくほど多いとは、特に聞かないです。

    慶應も海外大卒も長男長女はとても多いような。
    次女率がもう少々だけ高まる、そのくらいの
    差であり、
    誤差の範囲内とは思う。

    東工も京大も、第一子多数
    当然 一人っ子さんも多い時代ですから多いことと思います。

    外大は末子もいますね。(末子も、どこにでもいるでしょうが)
    筑波は芸術学群 体育学群に末子さんがいらっしゃるのを、見たことはあるけれど
    第一子も当然、多いはずです。身の回りだけではデータ不足が露呈…。

    音大美大男子は、
    確かに長男より第2子第3子…、が多いとは思います。
    これは、会った学生が たまたま 持論でそう言っていた、その受け売りです。確証はありません。

  2. 【3947772】 投稿者: だから  (ID:Zh6Jh82CVjk) 投稿日時:2016年 01月 04日 16:31

    子ども4人も生んで3人の息子を東大理3に入れた
    母親がもてはやされるのですよね。
    一人っ子を東大理3に入れるのも大変とは思うけど、
    インパクトはそれほどない。

  3. 【3947807】 投稿者: うー  (ID:6sCUZBPeon.) 投稿日時:2016年 01月 04日 17:05

    それにしても一人っ子で東大だとお金の力で入ったみたいにおっしゃる方もいるのですね。
    子どもに関するアンケートでは、「子どもにはお金がかかるから産めない」と言う回答がダントツらしいので、一人っ子だと解ると、教育費を潤沢にかける為に一人っ子にしたんだああ、と反射的に考えられてしまう傾向があるのでしょうか。
    詳しくみると
    子どもにお金がかかるからは主に20代の人の回答だそうです。
    30代以降は体力的に産めない、育てられないが多数。

    高学歴の両親に育てられた子どもの場合、上記のどちらが当てはまりやすいでしょうかね。

  4. 【3947824】 投稿者: うちも一人  (ID:A9FuXdRGVus) 投稿日時:2016年 01月 04日 17:25

    >それにしても一人っ子で東大だとお金の力で入ったみたいにおっしゃる方もいるのですね。

    東大生はいろいろ言われる存在なので、本人たちは気にしないようです。
    現実とは違っていることが、ネットの世界に広まっていても、東大合格は経験者にしか分からないので、無理に否定することもないそうです。

    なお、出来れば出来るほど、お金はかかりません。
    子供の友人には、
    ・学校は特待、塾も特待
    ・公立(補助金で授業料無料)&塾なし
    のタイプもいます。どちらも、教育費はほぼ0に近いそうです。

    うちの場合は、私立&塾ありと、公立&塾なし、のほぼ中間ぐらいの出費でしょうか。
    いずれにしても、それほどかかってはいませんので、お金で学歴を買っている感覚はありません。

  5. 【3947833】 投稿者: 産まない人のほうがずっと増えている。  (ID:wMVMWhhj8nw) 投稿日時:2016年 01月 04日 17:35

    いずれにしても、
    もはや 産まない派の方がずっと広く普及。

    産まない+ もしかしたら結婚しない(少なくとも産める間は、結婚も面倒なので しないであろう)、
    と明言しそうな男女の率の方が高い。

    女性ですと 途中からカナダなどへ移住し、
    英語圏の国籍を持つお子さんなら 生む可能性あり。の方は増えているように見えます。

  6. 【3947836】 投稿者: うー  (ID:6sCUZBPeon.) 投稿日時:2016年 01月 04日 17:38

    わかります。私の甥姪のケースですが
    上の子は塾なしで東大です。
    下の子は異性なんですが、塾も予備校も通いました。
    でも及ばず。いいやつなんですが。
    自分の子のことを考えても、お金で底上げしたように言われるのは
    ちょっと。

  7. 【3947911】 投稿者: こんな例も  (ID:GY4Xtic45Nc) 投稿日時:2016年 01月 04日 18:55

    私と1歳違いの弟は親から常々「大学は自宅通学が条件。
    塾は禁止。国立大学のみ。もちろん浪人禁止」と言われていたので
    塾なしでなんとか地元の国立大学に進学。
    ところが私と9歳離れた弟は第三子とは言え、経済的にはほぼ一人っ子の
    ような状態で、経済的な制約はほとんど受けませんでした。
    (末弟の大学受験時、私と上の弟は社会人)
    夏期講習は都内まで通い、東大に入って下宿です。
    末っ子でもこのように、経済的な制約がないということでアドバンテージに
    なり得るという一例でした。
    もちろんお金だけで東大を初めとする難関大学に合格できるとは
    思っていませんよ。
    そう言えば一度だけ父に謝られたことがありますね。

  8. 【3947917】 投稿者: でも  (ID:A5mn8FOPlVg) 投稿日時:2016年 01月 04日 19:07

    >下の子は異性なんですが、塾も予備校も通いました。
    でも及ばず。いいやつなんですが。
    自分の子のことを考えても、お金で底上げしたように言われるのは


    でも、その場合、その下のお子さんは、及ばなかったとしても、底上げされたかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す