最終更新:

85
Comment

【4201033】50代前後の方々、公立中高時代どうでしたか?

投稿者: 元バレー部員   (ID:XS7XQfZIqnE) 投稿日時:2016年 08月 02日 12:04

社会や理科、教科書の最後まで授業を受けた記憶がありません。
「・・・あとは・・ね・・・ざっと読んどけばいいね・・・(ボソッ)」
なんかこんなのばかりだった気がします。
当時は「ラッキー!」と思っていましたが。
ゆとり世代より勉強してないんじゃないかな・・・

中学の部活はハードでハードで顧問の先生に頭を叩かれたり足をけられたり「お前バカか?」等の罵声も当時はそれが当たり前でした。
当たり前すぎて何も問題にならなかった。

校内暴力も凄かった。
大人しい男子がどんどんワルグループに引きずり込まれていくのも見ました。
階段の上から先生にモップやラジカセを投げつけたり。
よく警察を呼ばなかったなぁと思います。

高校も就職組が1/3ぐらいいたので大学進学の私の卒業サイン帳に「ほんと勉強好きなんだねー頑張ってねー」と書く人がいたり。
教科書もぬかしぬかしの授業、3学期にはいっても教科書は半分も進んでなくてどうなるんだろうと思いきや案の定「あとは各自目を通すように」と。

過ぎたことはいい?思い出ですが今の時代はやっぱりこんなんじゃ親が許しませんよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【4201870】 投稿者: 51歳  (ID:bkLMcLCV7GU) 投稿日時:2016年 08月 03日 10:05

    アテストって小学生も受ける時期があったのですか?
    知りませんでした。
    中2の終わりにアテスト受けたら、行く高校は5割決定でしたよね。
    受験当日の緊張感がないぶん、ある意味楽でした。

    田舎なので就職する子も何人かいましたし、ちょっと遊んでる感じの子もいましたが、普通の大人になっていましたね。
    特に男子はまともに立派になっていて驚きました。
    喫煙で停学になった子も警察の幹部になっています。
    エリートに属するほどでなくても、そこそこの人生に見えます。
    そう考えたら受験なんて上層部のせいぜい一割がすれば良い事なのかなと感じます。
    日本を引っ張っていくエリートになるのはそれくらいでは?

  2. 【4202105】 投稿者: ツッパリくんとスケバンちゃん達の今  (ID:yPkMWPFO9U2) 投稿日時:2016年 08月 03日 14:13

    10代でこの世にはいないとか、行方不明も1割ほどいるけど、たいていは堅実に生きてるよ。元番長は鉄工所社長、スケ番は働き者の奥さん。それ以外は地元で飲み屋やガテン系自営業やその妻をやっている場合が多いけど中には人気のケーキ屋さんのパティシエもいる。剃り込み入れてた面影はなく森のくまさんのような温和な人になっていた。高校を中退して10年ほどキャバレーでホステスやっていた子は花屋さん。運良く捕まらなかった元族は真面目な警察官や自動車販売系。
    中学生の時は不良でも精神的に健全な場合は元ヤンチャで済んでいるけど、家庭が不健全で病んでいたようなタイプは鬼籍に入っていることが多い。男に捨てられて自殺とかヤク中で統失発病。
    番長やスケバンは病んでる子には務まらないから不良のトップは学歴はなくともある意味成功しているみたいです。

  3. 【4202111】 投稿者: ワイルドだぜえ  (ID:dJxw8S5AsVs) 投稿日時:2016年 08月 03日 14:25

    中学は公立ではあったけど 市内では落ち着いた地区なので案外平和だった。
    しかし校舎は年季が入りすぎて冬は寒い 夏は暑い。
    上の階がバタバタしてると 埃が落ちてくる。冬は寒すぎて 特に家庭科の実習などは寒くて指がかじかんで動かない。優しい先生はバケツにお湯を汲んで指を温めさせてくれたな(涙)当然セーラー服の下はジャージ折り曲げて履いてました。
    高校は 公立の進学校に進みましたが戦後お金がないときに建て替えたとかで 教室を出たら壁のない吹きさらしの廊下です(涙)一階だとたまにワンコがうろついてて 自習のときはワンコも教室にいたっけ。文化祭は三年に一回で一年生のときに訳がわからんまま教室に神社仏閣の壁新聞を展示して終わったかな。
    のどかな日々でした

  4. 【4202116】 投稿者: 比較的まじめ  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2016年 08月 03日 14:30

    就職する人も中にはいましたが、福利厚生のしっかりした大企業だったり、公務員だったり、進学して中退するよりはずっと恵まれた方面に進んでましたよ。

  5. 【4202121】 投稿者: 比較的まじめ  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2016年 08月 03日 14:34

    昔台風の被害があった時に建て替えたそうで、ちょっとした重要文化財みたいな建物でした。指定を受けてないのが少しくやしいかな。

  6. 【4202159】 投稿者: 社会の縮図=公立中  (ID:sPHLZNN3xi2) 投稿日時:2016年 08月 03日 15:15

     50歳、東京23区のかなり都会で公立小中出身です。

     まじめな話し、今の日本ではどこで味わえない社会の縮図を見られた
    贅沢な時間でした。
     他の皆さんも書いているとおり、当時は「なめ猫」のあの衣装が
    不良達の正装で、一番幅を利かせていました。
    社宅銀座でもあったので頭の良い子も沢山居ました。
     反社会勢力団体の子供と警視庁幹部の子供が机を並べるという環境で、
    (リアルな話です。)
    多感な時期に幅広い価値観を受容できる基礎を作れたと断言できます。

     高校になると公立でも「ふるい」にかけられて家庭環境も似たレベルが
    多くなりますから、社会の縮図を感じられたのは公立中が一番だと思います。

     卒業後35年、今でも仲良しで消息が分かっている人が多いです。
    具体例少し列挙してみます。
    *暴力団に入って28歳の時に抗争のいざこざで包丁で刺されて死亡 男子
    *国立附属高校から東大法学部、超大手金融でアジア地区の統轄 男子
    *都立トップ高から慶應法学部 某有名流通で最年少役員 男子
    *ヤンキーを貫き?中卒で水商売に入ったが、一念発起してアパレル業界に 
     独立して今では年商60億の社長 男子
    *母子家庭で苦労したが成績優秀で奨学金で有名大学。そこで有名デザイナーの
     息子と出会い恋愛結婚。今では社長夫人 女子
    *ヤンキーを貫き?銀座のホステスに。そこで有名アスリートと恋愛して
     未婚の母。一人息子は父親譲りの身体能力で、あるスポーツで頭角を
     表している。 女子
    *遺伝性の病気で社会人になってから失明したが、アトランタオリンピックで 
     某種目で金メダル!! 女子

    結構な幅広さですよね。
    私はミッション女子校を出て慶応に進み、今もサラリーマンですが、
    あの中学時代以上の環境には出会っていない気がします。
    宝物の時間です。

     子供達を私立中高一貫校に入れて大変に満足している一方で
    あの頃の「雑草的な逞しさ」に欠けていることも実感しています。

     長々と失礼致しました。とても胸がキュンとなるスレッドです。

     

  7. 【4202166】 投稿者: 社会の縮図=公立中  (ID:sPHLZNN3xi2) 投稿日時:2016年 08月 03日 15:24

    連投ごめんなさい。
    上の「つっぱりちゃんとスケ番チャンの今」さんの
    コメント、全くその通りです。うんうん、とうれしく懐かしくなりました。
    つっぱりって素直で熱い気質の子も多いので、
    今でも地元のお祭りやイベントを一生懸命盛り上げてくれています。
    そして、早くに亡くなってしまう人が多いのもその通り・・・・(涙)

  8. 【4202210】 投稿者: 53歳  (ID:5n5DJwfvmck) 投稿日時:2016年 08月 03日 16:07

    昭和50年代前半、都内公立中学から私立高に進学。
    学校は荒れておらず平和でした。
    二代目、三代目の自営業のうちの子が多く、
    サラリーマンはめずらしかった地域。
    大学に内部進学できる私立高校が人気でした。
    もちろん都立や国立の上位校を狙う人もいましたけど。
    慶応、早稲田、立教、明治、青学、中央から
    日東駒専、東海大、国学院、独協や明学の附属まで幅広い選択肢が
    あったのは都内に住んでいたからだと思います。
    私の子は地方中高一貫校から都内の私大へ進学、このまま関東圏に住んで
    自分の子どもは私大の附属中に入れたいと言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す