最終更新:

16
Comment

【4632314】姉妹 孫差別

投稿者: もち   (ID:ZVN8WwwRbRo) 投稿日時:2017年 07月 04日 20:24

姉の子供はうちの娘と2つ違い(娘が年上)です。

姉の子供が生まれるまではうちの娘にベッタリでしたが、姉に子供が生まれると豹変してうちにはあまり来なくなりました。

昔から姉とベッタリの母なので予想はついていましたが‥
最近では姉とともに姪の教育まで手伝い始めました。
うちの子供がやっている教材や、習い事を真似たりするのです。うちを出し抜こうとしているのか、姪に勉強させているのを隠したりもしています。

うちの子供には添加物一杯の、お菓子をあげるのに対し、姪にはおやつはあげず、栄養になるものをあげたり‥

最近ではなんだかむなしくて連絡をとっていません、
同じような方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4632439】 投稿者: あるある  (ID:J1pOuakF96M) 投稿日時:2017年 07月 04日 22:28

    気にしないのが一番です。
    私もなにかあるたびに義母の言動が気になりますが、すぐ忘れるようにしています。
    特にうちの二番目の子が不憫に思いますが、会えば楽しそうに話をしているので。

    お母様が教育にかかわっていると今後もスレ主様が気になることが多々発生すると思いますが、自分たちの事はあまり言わず、相手に自慢されたら、すごいね~ってさらっと言うくらいがんばるのが一番いらいらが少ないのではと経験上思いました。
    めんどくさいですけれど、人生の少しの間です。がんばってください。

  2. 【4632659】 投稿者: 孫  (ID:TqH6YuYTU4I) 投稿日時:2017年 07月 05日 07:04

    お姉さんとお母さまとの距離が近すぎて、同じような年のお子さんがいらっしゃると、余程お母さまが気を付けないと不公平感を感じてしまう方は結構いますね。
    ある程度は仕方ないかもしれません。

    距離を置くのが一番の解決策です。
    でもお孫さんとお母さまの関わりはあった方がずっと教育上も良いですよね。

    嫌なお気持ちを素直にお母さまに伝えてみたらいかがでしょうか。
    多分悪気なく、気付いていないだけと思いますが、
    スレ主さんの気持ちがわかれば、気を付けてくれると思いますよ。

    お菓子の件は考えすぎかなと思います。
    お母さまはお孫さんを喜ぶ顔が見たいから、お菓子を与えるのですが、多分お姉さんに怒られてしまっのではと推察いたします。
    それもお母さまに伝えてみて下さい。

  3. 【4632667】 投稿者: かえるさん  (ID:2N/.YWwtaxw) 投稿日時:2017年 07月 05日 07:21

    お母様が姉妹差別されて育ったんじゃないですか。
    だからそういうものだと思い込んでいるのかも。我が家がそうだったので。
    私はもう距離をとってしまったんですが、別に困らないですよ。
    同じ習い事をしても、兄弟でも同級生でも結果に差は出るものです。もう比較なんて考えず、お嬢さんと習い事を楽しみましょう。大きくなると、習い事の送迎での出来事も宝物になります。
    私が母親と距離を取る前に娘がしていた習い事、娘がすっかり興味を無くしてしまってもうやっていません。でも今別の習い事で楽しそうです。そんな風に成長すれば個性も出てきて、姪御さんと競いあわなくなりますよ。
    距離をとったばかりの今は寂しいでしょうが、そのうち気にならなくなります。
    大丈夫ですよ。

  4. 【4632782】 投稿者: もち  (ID:nCQZr0jBhHQ) 投稿日時:2017年 07月 05日 09:29

    みなさまありがとうございます。

    わたしにバレないように家の中の教材やおもちゃを見て、それを買ってあげていたりまた、姉にはお金を渡しているようです。

    私が子供にお勉強も頑張らせないと!と言えば嫌な顔をしてお勉強させないようにします。
    姉の子供だけを優秀にしたいみたいです。

    母に何を言っても、僻んでるとか、気にしすぎとか言って聞く耳もたず、電話も途中で切られます。

    たぶん将来は学費も出してあげそうで‥

    なんだか悲しいです

  5. 【4632814】 投稿者: 沈着冷静  (ID:lDPK3j32s/k) 投稿日時:2017年 07月 05日 09:54

    距離を置くのが一番つまり気にすることなく過ごすことです。但し、兄弟姉妹間の子どもの出来の比較は避けがたい宿命なのです。

    姉の子を圧倒する国立難関や医学部に進学させ、心の中で溜飲が下げましょう。それがエデュママというものです。

  6. 【4632815】 投稿者: 勉強だけが全てじゃないですよ。  (ID:.woz.zE.YGU) 投稿日時:2017年 07月 05日 09:55

    スレ主様の一番自信があるものって何ですか?
    お姉様にこれだけは負けないというものはないですか?
    勿論お勉強だけでなく全てで・・
    語弊がありそうですが、遺伝ってやっぱりあると思います。
    自分の自信のある物は不思議とお子さんに受け継がれています。
    勉強にとらわれず、運動、芸術、料理などあらゆる面からお子さんの伸びそうな物を探して伸ばしてあげてはどうですか?
    本当に皆様に叱られそうですが、容姿だってスタイルだって正直ありだと思います。
    1つでも誰にも負けないという自信があるお子さんは輝いていると思います。
    そしてそれを伸ばそうと決めたら、自信がつくまではお母様やお姉様には知らせない方がいいです。
    お母様やお姉様に悪気がなかったとしても、同じ事を2歳分早く始められれば(お姉様のお子さんが2歳下なので・・)スレ主様が気になると思うので。
    どうしてもスレ主様が思いつかなければ、ご主人のいい部分を探されるのも良いと思います。
    うちは顔以外は私にそっくりで主人の理数脳は受け継いでくれませんでしたが・・

  7. 【4632841】 投稿者: かえるさん  (ID:ltFNQiHLagg) 投稿日時:2017年 07月 05日 10:23

    あまり連絡していないとおっしゃる割には、お嬢さんのお勉強を頑張らせる話をなさったりして。スレ主さん、いい方なんでしょうけど、そこはタヌキになって、近頃お勉強より〇〇に夢中みたい、とか適当なことを言わないと。
    それともう家にあげてはダメですよ。べったりだった時に鍵、渡してしまったのかな?返してもらうか、防犯の向上のためと言って付け替えてしまいましょう。
    それと、こういう差別って弟可愛さでやってしまうパターンは多いらしいですよ。ただ、お嫁さんがいるから教育に口出しは出来ないみたいですが。私が愚痴ったら、お友達で弟さんの所は塾代などおばあちゃん持ちでびっくりしたという方が何人かいたので。お友達にちょっと愚痴ってみたら共感してくれる方多いかもしれませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す