最終更新:

22
Comment

【4634396】いつも1人になる。

投稿者: サザエ   (ID:0FzJ21qw3tU) 投稿日時:2017年 07月 06日 20:04

最近自己評価と他者評価が違いすぎることに気がつきました。
子供の頃から親にダメだと言われ続け自分としてはしっかりしていないからきちんとしないといけないと思っています。
他者評価ではいつもきちんとしていてしっかりしていると思われています。

ちなみに、発達障害です。確定診断されております。
周りには言っていません。

学生時代は提出物は提出しない、宿題やらない。
遅刻魔、空気読めない、雑談出来ないという感じでした。

さすがに子供が産まれて、こんな親ではかわいそうだと、提出物は忘れないように。遅刻はしない。雑談は未だうまく出来ないので学校での集まりでは比較的寡黙にしています。

子供の幼稚園で他の方々と打ち解けられないことに困ってます。本当は仲良くなりたいのですが、会話がうまく出来ません。幼稚園でお手伝いがあると、雑談出来ないので黙々と作業をしています。周囲も驚くほどの作業スピードでこなしてしまってもっと空気を読めばよかったと後悔してしまいます。

何でも適度にやりたいのですが適度がわからず困っています。

幼稚園に行っても大体いつも1人でポツンとしています。お茶ランチは滅多に誘われないです。
別に1人が良くてそうしているのではないのですが。

特に大勢で行く時が一番苦手で、いつも終わった後には会話を全て思い出して何かまずかったか反省しています。

とても疲れます。

普通に産まれたかったです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4636657】 投稿者: プチトマト  (ID:u/974BJ8QBs) 投稿日時:2017年 07月 08日 23:21

    私は40代の母です。

    私は学習障害があります。
    診断は受けていませんが、公立の小学校のクラスに
    3-4人いませんでしたか?

    極端に書き取りの点数の悪い子。
    九九をなかなか覚えられない子。

    少し深く考えて解く問題はいいのですが、
    早く答えなくては行けないとか記憶ものが
    大の苦手です。

    文章は漢字が読めないのではなく、ひらがなや
    カタカナもスムーズに読めません。

    けれど、学生時代と違い周囲にはそこまで
    出来ないことがバレやいなので、天然程度の扱いです。

    子育て中、特に小学校まではとても辛い日々でした。

    幼稚園では親が順番で(全員は回らなかった)紙芝居を
    読むとか。もう死ぬかと思いました。

    子どもが小学校に上がっても保護者会中に、
    配られたプリントを先生に指された親が
    読むなんて、場面もありました。

    自分の学生時代は自分のハジで終わりましたが、
    子どもの事で、失敗すれば‥‥
    〇〇ちゃんのお母さん大丈夫かしら??となるのです。

    そんな子どもも高校生になりました。

    子供には悪いけれど、もう保護者会全て欠席して
    います。

    何故なら、中学校に上がった時の保護者会でこんな事が
    ありました。

    みなさんのお子さんは中学受験の為に沢山の勉強を
    頑張られました。お子さんがこれから色んな検定を
    受けます。

    宜しければ、お子さんと一緒に漢字検定に挑戦して
    みませんか?っとその場で解いてみる問題が配られたたの
    です。

    何級だったか覚えていませんが‥‥それ以来
    保護者会は欠席することに。

    子どもは私には似なくて、学力、理解力は平均より
    良いですが、私の日々の生活でも落ち込みは、無限に
    続きます。

    誰にも言えませんが、毎日、今日が最後の日でもいい
    と思って眠ります。

    暗い話ですみません。

  2. 【4636664】 投稿者: 感動  (ID:EdUz3zOYiX2) 投稿日時:2017年 07月 08日 23:28

    エール様はコメント。素晴らしい。
    優しくて、美しい文章に感動しています。
    主さんも文章にを読んで大変聡明で真面目な方ですね。
    人を悪く言わない。そんな人今の時代なかなかいません。
    主さんはご自分には厳しいですが他人にはお優しいはず。
    そんな人が疎まれるはずもなく。誤解されやすいのかもしれません。
    もう少し、こういってはダメだとか、本当の自分は隠したいというのを
    やめてみたら?
    心を開けて相手の懐に飛び込める人は好かれます。
    お母様は友達が多い、けど本当の友達はいたんでしょうかね。
    それだけ心が汚いとすぐ見破られますけどね。
    ある意味あさーいお付き合いだったのでは。
    私は心から信頼できる一人いれば充分です。

  3. 【4637892】 投稿者: つきあかり  (ID:LLoJ4r/OwSw) 投稿日時:2017年 07月 10日 08:53

    キャリー撲滅!



    スレ主さま

    人が幸せになる秘訣は、人や物事のの長所やメリットをみつけ、そことつきあっていくことだと思います。

    スレ主さまもたくさんの長所をお持ちだとお見受けしますので、まずはご自分の長所とつきあっていくことをおすすめします。

    世の中には、一人になりたいけれどなれない人もいらっしゃるはずです。

    一人でいても幸せな人もいれば、たくさんの人に囲まれていても不幸せな人もいます。

    どうぞ、ご自分らしくあたたかでやさしいお気持ちを失わずにご家族を幸せにしてあげてください。

    ご主人様、お子さまとともに明るくあたたかなご家庭を築いてほしいと願います。

    スレ主さまは一人ではない、ということが次第に実感されることと思います。

  4. 【4637909】 投稿者: サザエ  (ID:OoEqtPlV8pY) 投稿日時:2017年 07月 10日 09:15

    皆さん、色々な大変な気持ちを背負って生きていらっしゃる。
    私がいいなぁと思ってる方ももしかしたらとても悩んでることだってあるかもしれませんよね。

    つい自分が大変という意識に行きがちですが、少し気が楽になれそうな気がします。

    私の自分らしさって何だろう。
    考えたことありませんでした。
    こうなりたいといつも理想を追い求めて、そこにある自分という存在を蔑ろにしていたかもしれません。
    幼稚園で皆さんは、足並み揃えて目立たないようにされていたので、そこを考えて同化するのに必死でした。

    自分らしさ。
    少し考えてみます。
    そこに何か突破口があるのではと思いました。
    箇条書きにしてみると良いのでしょうかね。
    自分の悪いところばかりに目を向けていたので、良い部分も考えてみます。

  5. 【4638401】 投稿者: つきあかり  (ID:LLoJ4r/OwSw) 投稿日時:2017年 07月 10日 18:04

    スレ主さま

    斎藤茂太さんという精神科医の言葉に、

    「いま何がないかより、
    いま何があるかで発想しよう」

    という言葉があります。(モタさんの名言)

    人が生きていく上で、自分にないものを欲するよりも自分にあるものを育てていく方が、より有効(生きやすいし幸せ感も強い)なのだろうと思っています。


    もう一つ、モタさんの名言を。

    「完璧主義はやめて、80点のできなら合格と考える。
    毎日毎日、全力投球するのではなく、頑張るべきときだけ100%・120%の力を出し、あとは80%ぐらいをキープする。
    それが、心身共に健康で、いい仕事を長く続けていくコツなんですよ。」

    頑張りすぎることが続くと人はどこかでプッツンします。頑張りすぎる人といても相手はリラックスできません。

    たぶん有能な人というのは、自分にも他人にも適度にゆるく(甘く)接する人だと思います。

  6. 【4640914】 投稿者: サザエ  (ID:q61qRe/p73M) 投稿日時:2017年 07月 13日 14:02

    誘ってみてお茶をしてきました。
    結局何人かでのお茶になりました。
    でも、やっぱりしんどかったです。。。

    皆さん色々他の方のこととかもご存知で。
    昨日ラインなんでもないことでおくちゃってゴメンねとか。

    つくづく話が続かず人間的に面白みがないからだなあと反省しました。

    古くから1人だけとても気があう人がいるのですが、相談してみました。
    目立つからね。色々な意味で。と言われました。
    そして、一部の人に好かれないってのはあると思うよ。と言われました。
    普通に話すと人と違って変わってるってことがわかると言われました。

    昔からものを隠され、変なありえない噂を流されることは多々ありました。
    就職してからも、それは変わらず、物を盗まれたり、ファイルを消されたりなど。

    全て女性からです。
    男性からそのようなことをされたことはありません。
    今はきっと女性社会なのでますます大変に思ってしまうのかもしれませんね。

    昔から男性に生まれればこのようなこともなかったのかなぁと何度も考えてきました。

    でも、今ある環境で精一杯頑張ることが大事ですよね。
    1人でいることを何も思わないような考え方に変えていかないといけませんね。

  7. 【4641835】 投稿者: コールセンター  (ID:aZNck9nTKSo) 投稿日時:2017年 07月 14日 13:22

    お茶に誘われた方々、きっと喜んでいらっしゃると思います。

    私も、以前は人との会話が苦手でした。
    一人っ子で会話のない家庭で育ったので、何を話していいのか分からなくて・・・・
    ママ友とのお付き合いも自分なりに頑張りましたが、子どもが幼稚園のときはストレスがたまってお酒の量が増えてましたね(^_^;)

    それでも、大学生の頃から子どもが中学生のときまで、いくつかの会社のコールセンターで仕事をしたことで、ずいぶん会話力が鍛えられました。
    メンタルが弱いのでクレームはすごく辛かったのですが、スタッフが多いので融通が利くところは良かったです。

    話のネタはネットの掲示板やテレビで入手していますが、ある程度はそれで対応できると思います。
    これ以外にも、いろいろ実践していくうちに自信もついてくると思うので、よろしければ無理ない範囲で試してみてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す