最終更新:

7
Comment

【4804102】心残り

投稿者: 花まま   (ID:eQa8vq.4ZCQ) 投稿日時:2017年 12月 13日 15:01

一月受験の地域なので、本番まで一ヶ月切りました。
志望校も決めて数校へ願書も提出し、いよいよです。
子どもは塾で追い込みに入り、連日頑張ってます。

ただ、これで行ける可能性のある学校が決まってしまったんだと、心残りがあります。

受験予定の学校は、受験勉強開始当初は考えていない所でした。
地元の人気校へと思っていました。
できれば隣の県の名門校も狙いたいと思っていました。
しかし、受験勉強がうまくいきませんでした。
成績がふるいませんでした。転塾をして一年前にやっと子どもに合う塾に巡り会えましたが、既に自信をなくしてしまっていたので成績も人気校には届くところまでいきませんでした。

何度もやめようかと家族で話し合いましたが、公立が荒れていることもあり、ここまで何とか続けてきました。
子どもも大変だったけど、辞めずに頑張ってきて本当に偉いなと思ってます。

ご縁があった学校が進むべき学校なんだと、ちゃんと切り替えていかなければならないのに情けないです。

あと1ヶ月。
温かいお弁当を作って、最後まで応援したいと思います。
そして来年の春、真新しい制服を着た笑顔の子どもの姿を見たいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4804120】 投稿者: 気が早い  (ID:i86Gz.I11pg) 投稿日時:2017年 12月 13日 15:24

    総括は進学先が決まってからにしたほうがいいのでは?

  2. 【4804121】 投稿者: 応援  (ID:NxfQa65Zwrc) 投稿日時:2017年 12月 13日 15:25

    あと少し、頑張って下さいね!
    今年は寒くて雪も多そうですけど、お母様も体調を壊さないように気をつけて下さい。

    我が家は来年ですが、来年の今頃はやきもきしてると思います。春の入学式、楽しみですね。お子さんに合った学校に入れますように!

  3. 【4804191】 投稿者: うーん  (ID:Wv7qCYuPwp6) 投稿日時:2017年 12月 13日 16:47

    頭脳は7割が遺伝と言われてるからね。
    原因はどこにあるのかな?

  4. 【4804242】 投稿者: わかります  (ID:EdgRBQ6zlEw) 投稿日時:2017年 12月 13日 17:18

    願書を出し終わった時のなんとも言えない気持ち。
    うちは塾が合格可能性をきっちり判定する方針だったので、11~12月の出願校決定が精神的に一番しんどかったですね。
    第一志望を受けない選択をしましたから。
    しかし、私は内緒で第一志望に出願しました。受験当日にやっぱり○○校を受けたかった、と言い出した時の為に。

    1月に入ってカウントダウンが始まると、さらさらと手から砂がこぼれ落ちるように時間が流れていきます。その頃には今感じている虚無感のようなものは全く無くなります。受験当日に万全で臨ませたいから、親もそれだけで精一杯になるからです。

    自分の受験より大変ですよね。
    あと少し、お母さんも頑張れ!!!

  5. 【4804370】 投稿者: スレ主です  (ID:eQa8vq.4ZCQ) 投稿日時:2017年 12月 13日 19:03

    出願終わりの何とも言えない気持ちを書いてしまいました。まだ受験終わっていないので、決して受験の感想ではありません。公立に行く可能性もあります。

    今までずっと成績に一喜一憂してしまう生活のなかで、もしかして何かつかんでぐっと伸びるんじゃないかとか、根拠のない期待も正直してきましたから、受験校確定した今、脱力感にもにたものがあります。
    優秀なお子さんをお持ちの方には、理解できないかもしれません。


    遺伝・・・あるのかなぁ、とそれもずっと考えていました。あるなら子どもに申し訳ないことしちゃいました。

    ただ、子どもが今まで色々大変だったけどここまで続けてこれたのは、親の私でもすごいなと尊敬してます。
    信頼できる塾と講師に出会えたことも本当にありがたく思ってます。

    きっと良いご縁があると信じて、あと少し頑張ります!

  6. 【4804556】 投稿者: 子供を受け入れる  (ID:e3ZjMtYT0DM) 投稿日時:2017年 12月 13日 22:11

    >ただ、子どもが今まで色々大変だったけどここまで続けてこれたのは、親の私でも
    >すごいなと尊敬してます。

    いいんですよ、これで。
    親の期待通りではなかったことではなく、お子さんなりの、これまでの努力を認めてあげて、
    お子さんの進学先を喜んであげてくださいね。

    公立に切り替えても、高校受験でまた、スレ主さんの期待通りにならないかもしれないし、
    いつも親が後悔してばかりじゃ、お子さん自身が自信を持って人生を歩めないと思います。
    地元の公立に切り替えたら、これまでのお子さんの努力や我慢を認めなかったという
    ことにもなりますし(お子さん本人が地元の公立に行きたいと懇願しなければ)、
    このまま受験した方が良いのではないかと思います。

    どこの中学に決まっても、それでお子さんの将来が決まるわけではないし、まだまだ
    未知数です。決めつけない、見くびらないで、応援してあげてください。

    親に認められる、応援してもらえる、受かった中学を喜んでもらえることが、これからの
    お子さんの何よりの力になると思います。

  7. 【4829980】 投稿者: スレ主です  (ID:lPaZ2NGYv06) 投稿日時:2018年 01月 09日 18:14

    この連休に受験がありました。
    そして第1志望の学校から合格をいただきました。
    この3年間、本当にいろんなことがあり、苦しいことばかりでしたが、最後まで頑張り、当日病気にならず試験を受けられたことを本当に偉かったなぁと子どもと喜び合いました。
    あと2校の合格は明日分かります。それで我が家の受験も終わります。

    少しだけ、心残りは正直あります。
    もしかすると4月、諦めた学校の制服を着た子どもの同級生を見かけたら複雑な気持ちになるかもしれません。
    でも子どもが充実した学校生活を送れるようにこれからは一方下がり、でも目は離さず見守りたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す